goo blog サービス終了のお知らせ 

No No Girls THE MEMORY #2(NAOKO・KOHARU)

2025-03-03 20:33:31 | 柏木由紀(AKB48)
No No Girls | Hulu(フールー)

No No Girls | Hulu(フールー)

No No Girlsを今すぐお楽しみいただけます。Huluは様々な動画を配信しており、いつでもどこでもご視聴いただけます。

Hulu

 

 

昨日、Huluのオリジナル番組「No No Girls THE MEMORY #2」が配信されました。^^

動画のタイトルは、『No No Girls #18 NAOKO「候補者と交わした未来の約束」&KOHARU「私の目を覚ましてくれた言葉」~初めて明かす7人の真実の物語~』で、ちょうど50分の動画でした。

番組前半は「NAOKOの単独インタビュー&二次審査から最終審査を振り返る内容」で、番組後半は「KOHARUの単独インタビュー&二次審査から最終審査を振り返る内容」でした。

NAOKOがJEWELと家族みたいな感じになってたことも知らなかったし、KOHARUのソロ「♪ディスタンス」は(パフォーマンスも作詞も)素晴らしかったのに、リハーサルで不安になって泣いていて、改めて、(´-`).。oO(膨大なノノガのVTRを使って、番組を再編集していただけたら、また最初からノノガを見るのに…)と思ってしまいました。^^;

あと、NAOKOの4次審査で「♪B」が流れたのを見て、(´-`).。oO(FUMINOのインタビューも見たかった…)と思ってしまいました。

 


昨年ノノガを見ていた時も思いましたが、改めて、ちゃんみな様が審査結果を発表するシーンを見て、ノノガたちに「合格!」「不合格!」という言葉を使わずに、「次もよろしくお願いします。」「ここまでなんだけど。」「まだ時間が足りない。」という表現を使っていて、ちゃんみな様の愛情というか、ノノガたちを大切に思う気持ちが伝わってきました。

来週の「No No Girls THE MEMORY #3」は、JISOOとYURIです!

 


一昨日、TGC(東京ガールズコレクション)に、HANAのメンバー7人が登場して(客前では初めてのステージで)「♪Drop」と「♪Tiger」の2曲を披露しましたが、HANAを応援している柏木由紀さん(ゆきりん)も同じTGCにゲスト出演していて、ゆきりんがファンクラブサイトで「HANAもME:Iも生で観ることができたので、もう思い残すことはありません!!!😭😭」と感激の投稿していました。^^

 

柏木由紀オフィシャルファンクラブ

柏木由紀のオフィシャルファンクラブサイトです。会員限定のコンテンツやグッズ販売、チケット先行などの特典をお届けします。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関西コレクション 2025春/夏 TikTokでライブ配信!

2025-03-02 21:57:15 | 柏木由紀(AKB48)
関西コレクション 2025S/S | KANSAI COLLECTION 2025S/S

関西コレクション 2025S/S | KANSAI COLLECTION 2025S/S

KANSAI COLLECTION 2025 SPRING & SUMMER 2025年3月2日(日)開催!日本最大級のファッションイベント。関西コレクション。多くのゲストや有名モデルが出演!

関西コレクション 2025S/S

 

 

本日、14:00~20:35頃まで、TikTokでライブ配信を見ました。

昨日、柏木由紀さん(ゆきりん)は「東京ガールズコレクション」でスタジオMC&ダンスショーに出演したばかりなので、2日連続で「モデルバージョンのゆきりん」を見ることができました!^^

 

↓ 昨日のTGC

 

↓ 今日の関西コレクション(1回目のランウェイ)

 

 

ゆきりんの1回目のランウェイ(16:00頃)は、花道の先頭をカッコ良く歩いていて、改めて、(´-`).。oO(ゆきりんは顔が小さくて、細くてスラっとしていて、本職のモデルさんみたい!)って思いました。^^

そして、終盤の19:00すぎに、tommy february6(トミーフェブラリー)の「♪MaGic in youR Eyes」がステージに流れて、トミーフェブラリーは(ゆきりんも大好きな)キキ&ララとコラボしているので、(´-`).。oO(これは!ゆきりんが来る!)と思って、今まで以上に画面に集中してましたが、モデルさんの衣装がロリータファッションで、ゆきりんは来ませんでした。^^;

 

 


でも、その次のステージで、ゆきりんが再登場しました!(2回目のランウェイ)
1回目のクールな印象と違って、2回目のランウェイのゆきりんは、笑顔が素敵で輝いて見えました。^^

 

 


ゆきりんがInstagramのストーリーで、関コレのスタッフさんからの手紙を載せてましたが(出演のお礼と「いつも笑顔が本当に輝いていて、私たちも元気をもらっています!」という感じの手紙)、そのスタッフの対応も「さすが歴史のある関コレ!」という感じですが、(´-`).。oO(きっと、ゆきりんは舞台裏でも笑顔なんだろうなぁ…)と思わされるお手紙でした。

 

ゆきりんのランウェイ(2回目)が終わって、その次のステージに、まさかのエイコーちゃん(狩野英孝)が登場して、颯爽と花道を歩き出したので、「途中に落とし穴があるかも!」と思いましたが、落とし穴は無かったです。笑(花道の床が気になったのは、自分だけでは無いはず。^^;)

 

最後に、オープニングで「ももいろクローバーZ」のステージが見れて良かったです。^^
1曲目の「♪サラバ、愛しき悲しみたちよ」は、個人的に、最後に購入したシングルで、久しぶりに聴いて(4人バージョンは初めて聴きましたが)懐かしくて良かったです。
次の「♪行くぜっ!怪盗少女」も良かったですが、(´-`).。oO(あれっ!?リーダーのえびぞりジャンプが無い!?)って思いました。笑

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TGC 2025春/夏 Abemaで生配信!

2025-03-01 23:39:01 | 柏木由紀(AKB48)
第40回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2025 SPRING/SUMMER|マイナビ TGC 2025 S/S第40回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2025 SPRING/SUMMER|マイナビ TGC 2025 S/S

第40回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2025 SPRING/SUMMER|マイナビ TGC 2025 S/S第40回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2025 SPRING/SUMMER|マイナビ TGC 2025 S/S

2025年3月1日(土)国立代々木競技場 第一体育館にて『マイナビ TGC 2025 S/S」開催決定!

第40回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2025 SPRING/SUMMER|マイナビ TGC 2025 S/S

 

 

本日、12:00~21:00頃まで、AbemaでTGCの生配信を見ました!

わずか4日前に、柏木由紀さん(ゆきりん)のTGC出演が発表されましたが、明日開催の「関西コレクション」も、ゆきりんがモデルで出演することが発表されているので、2日連続でモデル関係の仕事です!^^

 

普段、テレビをリアタイすることは基本的には無いですが、ゆきりんが出演するので、Abemaの生配信を(ついでに12:00~の事前番組も)全部見てしまいました。^^

約9時間の長丁場になるので、念のため、アナログ録画をしながら視聴しましたが、結局、ずっとテレビの前にいました。^^;(途中、興味がないステージや休憩の時は、マンガ本を読んだり、スマホをいじったりしましたが…)

 

 


ゆきりんは、13:20~番組オープニングのスタジオMC、16:00~スタジオMC2回目、18:05~ダンスステージ、19:35~スタジオMC3回目と、計4回の出演シーンありました。

メインは「ダンスステージ」でしたが、ゆきりんは「ゲスト出演」なので、普通にランウェイを歩くものだと思ってましたが、いきなりステージでカッコ良くダンスを踊っていたのでビックリしました!!!Σ( ̄□ ̄;

スタジオMCでは、ゆきりんは落ち着いた雰囲気で(相方のMCは余裕がなくて?早口でしたが)、ゆきりんは笑顔で出演していたので、いきなりダンスステージでクールに登場したので、本当に意外でした!!Σ( ̄□ ̄
さらに、ゆきりんは存在自体に華があるし、そして知名度もあるのに、あえてダンサーたちの斜め後ろで踊っている姿が印象的で素敵でした。一歩引いてる感じがカッコ良かったです。^^

そしてダンスが終わった後、ステージ上で司会者からインタビューがありましたが、ヒロイン役の丸山礼さんが大役を終えた開放感とサービス精神からか、ものまねを披露する時間が長くなってしまい、ゆきりんが感想を言う時間が10秒しかありませんでした。笑
ゆきりんは一言、「楽しかったです♪」としか言えませんでしたが、すかさず丸山礼さんが「由紀さんは、3日しか(ダンスを)練習してない!」とフォローのエピソードを入れてくれたので、まぁ良かったです。笑

 

あと、TGCの公式アカウントで、ハッシュタグ「#TGCMVP」を付けて、『もっとも輝いていた出演者を投稿しよう!』との事でしたが、私は『柏木由紀さん』だったので、Xに投稿しました!
(スタジオでMCをして、途中、ステージでダンスを披露して、まだ戻ってMCをして、MC&ダンスという全く異なる二刀流も凄いですが、しかもダンス練習は3日間だけで、ダンス後の3回目のスタジオMCも、何事も無かったかのように笑顔だったので、さすがに輝いて見えました!)

 

夜20:00~「HANA」のステージが始まって、その後に、「ME:I」のステージもありました。
ゆきりんは、オーディション番組から追っかけていたので、(´-`).。oO(ゆきりんは、HANAやME:Iと会えたかな?)と思いましたが、生でステージを見ることができたようで、良かったです!!!^^

 

一応、明日の「関西コレクション」は、ゆきりんのランウェイだけ見れたら良いと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾旅行の写真 26枚(2017年4月)

2025-02-27 21:56:24 | 柏木由紀(AKB48)

柏木由紀(Yuki Kashiwagi)(@yukikashiwagi_official) • Instagram写真と動画

 

 

柏木由紀オフィシャルファンクラブ

柏木由紀のオフィシャルファンクラブサイトです。会員限定のコンテンツやグッズ販売、チケット先行などの特典をお届けします。

 

 

柏木由紀さん(ゆきりん)が2/22(土)に台北ファンミを開催しましたが、台北でのオフショット写真をインスタやファンクラブサイトのPHOTOやTIMELINEにアップしてくれました!(四四南村、士林市場の観光)

それを見て、(´-`).。oO(昔、台湾観光へ行ったけど、ブログに書いたかな?)と思って、確認してみたら、全く書いてませんでした。^^;

そして、パソコンの画像フォルダで写真を調べてみたら、2017年4月に台湾へ行っていて、台湾で撮影した写真(ポケモンGOのスクリーンショットも含む)が400枚以上も出てきました!!Σ( ̄□ ̄

台湾で写真を撮りまくったのに、日本に帰ってきてから全く見なかったので、だいぶ記憶も薄れていて、改めて、(´-`).。oO(ブログに書かないと忘れてしまう…)と思いました。

8年前の台湾旅行の写真を見て、思い出した部分もあるので、記録に残しておきます!

 

写真のサンリオキャラクターズの航空機に乗って、台湾へ行きました。

 

飛行機に搭乗する直前の写真だと思われます。ゆきりんも好きなララちゃん。

 

機内食もハローキティで、紙ナプキンだけではなく、割箸やコップ、ランチョンマットや豆腐?もキティちゃんのデザインでした。

 

有名な観光地だと思いますが、たまたま工事中で足場を組んでいたので、それで時期が分かるはず!?

 

階段を上って、後ろを振り返って撮影したもの。

 

台湾のジュース自動販売機を初めて見たので撮影。

 

ゆきりんの写真にもあった「士林市場」? なぜか「博多ラーメン」だったので撮影。

 

ゆきりんのファンクラブサイト(TIMELINE)の写真と同じ場所・角度かも知れません!?

 

士林市場ですが、「えび釣り」という日本語に反応して、写真を撮ったはず。

 

日本のタピオカミルクティーの第3次ブームが2018年後半~との事なので、2017年4月はブーム前でした。
たぶん当時、NT1ドル=4円くらいなので、日本円で160円くらいで、スタバのベンティ(590ml)みたいなサイズが出てきて、お得だった記憶があります。

 

「国立故宮博物院」の一番の目玉の「通称:白菜の石」です。お土産コーナーでキーホルダーも買いました。

 

「北投行天宮」です。映画「少林寺木人拳」や「拳精」のロケ地です。(´-`).。oO(この場所で、若い頃のジャッキーチェンが戦ったんだなぁ。)と感激しました。
あと、建物が近代化していて、奥に普通の建物が見えます。^^;

 

 

本当はもっと観光客が多いけど、少ない瞬間を見計らって、写真を撮りました。

 

実際は、こんな感じです。

 

映画「少林寺木人拳」と違って、近代化していて、塀の外にビルも建ってます。^^;

 

映画の雰囲気を出すために、塀の外(道路・歩道)から撮影したもの。

 

映画「千と千尋の神隠し」の舞台と噂される「観光地・九份」にも行きました。

 

もう1枚。「九份」には、お土産屋さんも多くて、たしか「台湾の地形のキーホルダー」を買いました。

 

台湾式マッサージ店へ行った時に、「志村けんさんのパネル&サイン」がありました。(台湾でも大人気!)
たまたま私は、志村けんさんのロケ番組(女性マッサージ師が立ったまま、寝ている上島竜兵さん?出川哲朗さん?の背中に乗って踏みまくる!)を見ていたので、(´-`).。oO(あっ。テレビで見たマッサージ店だ!)と思いました。私は普通に、頭とか足を揉んでもらったと思います。

 

空港の近くにある公園。たぶんスマホで「ポケモンGO」をやりながら、ウロウロしたと思います。

 

空港が近いから、すぐ上を飛行機が飛んで来るので、撮影しました。

 

昼食で、フラっと入った中華食堂の台湾ラーメンが美味しかったです。トマトが入ってます。

 

食べかけのチャーハンも撮影。見た目は悪いけど、美味しかったです。
ちなみに、地元のお客さんしかいなくて、皆さん、お店のテレビでプロ野球(台湾)を見てました。

 

(´-`).。oO(チャーハンが美味しかったけど、お店の名前も分からないから、もう行けない…)と思ったら、お店の伝票も撮影してました。笑(廣田麵館さん、安くて美味しかったです!)

 

コンビニで買った「森永キャラメルの紙パック・ジュース」。台北のホテルにて。

 

コンビニで買った「ウーロン茶」

 


本当は、もっと台湾の街並みを散策しましたが、写真を撮ってない場所もたくさんあったと思います。^^;

また今後、ゆきりんの台北ファンミ開催など、タイミングがあったら台湾へ行ってみたいと思ってます!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロプロ、サブスク解禁!(第2弾)

2025-02-26 22:23:15 | 柏木由紀(AKB48)

2月24日(月・祝)より、各サブスク(音楽ストリーミングサービス)で『ハロー!プロジェクトの楽曲の一部』が配信開始されました。先月1月3日の解禁に続いて、第2弾です!^^

第2弾の【対象アーティスト】は、下記の通りでした。

 松浦亜弥
 後藤真希
 藤本美貴
 GAM
 ごまっとう

 

早速、ガチのハロプロファン柏木由紀さん(ゆきりん)がファンクラブサイト内で、喜びとおすすめ曲を伝えています!
(松浦亜弥さん・後藤真希さん・藤本美貴さんの好きなシングル曲やカップリング曲やアルバム曲を♪)

 

柏木由紀オフィシャルファンクラブ

柏木由紀のオフィシャルファンクラブサイトです。会員限定のコンテンツやグッズ販売、チケット先行などの特典をお届けします。

 

 

2000年代の初頭、私は椎名林檎さんのファンで、ゆきりんがモー娘。を聴きまくってた頃は、私は椎名林檎を聴きまくってました。さらに、ヤフーオークションが始まったばかりで、椎名林檎さんやB'zやGLAYなどのデモ音源が入手できたり、BBSで音源交換もできたので、いろいろなデモ音源やライブ音源を集めて、ますます林檎さんにもハマっていった時期でした。

ですが、音楽番組の「HEY!HEY!HEY!」や「うたばん」は毎週見ていたので、モー娘。やハロプロ勢のシングル曲は聴いたことがありますが(福田明日香さんが面白くて可愛くて好きでしたが)、アルバム曲は全く知らないので、ゆきりんみたいなガチのハロプロファンが好きな曲は、単純に興味がありますし、ぜひ聴いてみたいです♪

 

 

 

 

昨年、手術で片耳が聞こえなくなって、ステレオ音声などの立体的な音を聴くことができなくなりました。それまでは音質にこだわってイヤホンも買ってましたが、今は片耳しか聞こえないので、イヤホンも何でも良くなりました。^^;(安いイヤホンで両耳が聞こえる>>>>>音質が良いイヤホンで片耳だけ聞こえる>安いイヤホンで片耳)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No No Girls THE MEMORY #1(CHIKA・MAHINA)

2025-02-24 22:06:00 | 柏木由紀(AKB48)
No No Girls | Hulu(フールー)

No No Girls | Hulu(フールー)

No No Girlsを今すぐお楽しみいただけます。Huluは様々な動画を配信しており、いつでもどこでもご視聴いただけます。

Hulu

 

 

昨日、Huluのオリジナル番組「No No Girls THE MEMORY #1」が配信されました。^^

その動画には、『No No Girls #17 CHIKA「自己愛で得た自信」&MAHINA「拭い去った恐怖心」~初めて明かす7人の真実の物語~』というタイトルも付いてました。

動画の長さは「49分18秒」で、メンバー1人1人の単独インタビューを交えながら、二次審査から最終審査までのパフォーマンスを振り返る構成でした。(番組前半がCHIKAで、後半がMAHINAでした!)

 

初めて知る事実や、初めて見る合宿場面もありました。

たとえば(私も応援してたけどHANAでデビューできなかった)FUMINOがCHIKAの力になって支えてたことは初めて知りました。(CHIKAがFUMINOをおんぶしている映像も初めて見た気がする…。ありましたっけ?)

あと、MAHINAの「3.5次審査を受けませんか?」のシーンは、いま見ても泣いてしまいます。^^;
でも、番組放送時から感じていたメンタルの強さ(全部の審査が楽しい♪)は健在でした。(ポジティブ思考の柏木由紀さんみたい。笑)

 

次週予告で、#2は「NAOKO&KOHARU」でした。

あと、各メンバーのインタビューシーンがダイジェストで一瞬だけ流れましたが、KOHARUもJISOOも泣きそうな雰囲気だったし、MOMOKAは涙を見せてたし、YURIだけは笑顔でスッキリした表情でした。

HANAは箱推しで、早く全員のインタビューが見たい気持ちですが、もし#3が「JISOO&MOMOKA」で、#4が「YURI&」で終わりだとしたら、4週で終わりなのかな?

それだと寂しいので、たとえば#5で、ちゃんみな様やSKY-HIのインタビューも聞きたいと思ってしまう今日この頃です。

 

 

あと、番組とは関係ないですが、先日、柏木由紀さん(ゆきりん)がちゃんみな様のライブチケットに当選したとXで喜びを爆発させていましたが、私もチケットぴあ先行で石川県のチケットに当選しました!^^(7〜8年ぶり?の金沢です。 楽しみ!)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

48G曲セルフカヴァー/井上ヨシマサ

2025-02-23 20:38:07 | 柏木由紀(AKB48)

 

 


【 収録曲 】

01.真夏のSounds good!(AKB 26枚目シングル)
02.カラコンウインク feat.柏木由紀(AKB 63枚目シングル・ゆきりん卒業シングル)
03.泣きながら微笑んで(AKB チームK「脳内パラダイス」大島優子ソロ曲)
04.恋 詰んじゃった feat.村山彩希(AKB 64枚目シングル)
05.ハート型ウイルス(AKB チームA「恋愛禁止条例」楽曲)
06.10年桜 feat.AI Singer(AKB 11枚目シングル)
07.Escape(AKB 34枚目シングルのカップリング曲・SKE48曲)
08.UZA feat.松井珠理奈(AKB 28枚目シングル)
09.僕の太陽(AKB 5枚目シングル)
10.誰かのために -What can I do for someone?- feat.岡田奈々(AKB チームA「誰かのために」楽曲)


まず最初にCDを聴いた時に、(´-`).。oO(10年桜を歌ってる”AI Singer”って誰? R&Bのアイの歌声じゃないけど…)と思って検察したら、AIは「アイ」じゃなくて、「エーアイ」(=音声合成ソフト)の事でした!!Σ( ̄□ ̄;(人間の歌声に聴こえた…)

もともとは仮歌のつもりで「AI(エーアイ)」(=音声合成ソフト)を使ったら、思いのほか良い感じだったので、そのままAI(エーアイ)になったそうです。

欲を言えば、「10年桜」も柏木由紀さん(ゆきりん)に歌ってほしかったけど、ゲスト歌手が2曲も歌うとアルバムのバランスが崩れるので、(´-`).。oO(勿体ないけど、仕方がない…)と思っておきます。笑

 


このCDの購買層は、「井上ヨシマサ先生のファン」「柏木由紀・村山彩希・松井珠理奈・岡田奈々のファン」「AKBファンで収録曲に思い入れがある人」だと思いますが、私は、柏木由紀さん(ゆきりん)のファンなので、2曲目の「♪カラコンウインク」が目当てで購入しました!^^

「♪カラコンウインク」はAKB48バージョンばかり聴いてたので、今回のソロバージョンを単独で聴くと、ジャズっぽい雰囲気に慣れない感じもしますが、順番にアルバム全曲を通して聴くと、2曲目の「カラコンウインク」をはじめ、女性シンガーの歌声や曲のアレンジ(雰囲気)が良いアクセントになってました。

 

 

あと、井上ヨシマサ氏の歌をガッツリと何曲も聴いたのは初めてですが、歌声は違うけど、(´-`).。oO(織田哲郎みたいで、カッコいい…)と素直に思いました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「カラコンウインク」柏木由紀さん(ゆきりん)ソロ・バージョン感想!

2025-02-19 20:47:08 | 柏木由紀(AKB48)

 

 


本日、柏木由紀さん(ゆきりん)が歌う「カラコンウインク」のソロ・バージョンが発表されました。^^
(厳密には、井上ヨシマサ氏のセルフカヴァーアルバムの収録曲です! 2曲目!)

早速、ダウンロードして「カラコンウインク」(ソロver.)を聴いたところ、ボサノバ・バージョンみたいな感じで、とてもオシャレで、ゆったりしたアレンジになっていました♪(上記のyoutubeでも聴けます!)

 

先日、ゆきりんのサンリオライブ(感想)で「カラコンウインク」(AKBバージョン)を聴いた時に、(´-`).。oO(あれっ?イントロの英詩部分を歌ってる! ソロ・バージョンのレコーディングで歌ったのかな?)と思ったら、今回は全く歌ってませんでした。^^;(♪ Such a beautiful color. Such beautiful eyes.のトコ)

それから、(´-`).。oO(あれっ?歌い方がCDと違ってるトコがある!? ゆきりんは、玉置浩二さんや長渕剛さんみたいに自分でアレンジしてメロディを変えたりしないから、ソロ・バージョンのレコーディングで、そうゆう風に歌ったのかな?)と思いましたが、それはその通りでした!
(たぶんサビの「I Love you~♪」の歌い方が、尾崎紀世彦氏の「また逢う日まで」の晩年のライブバージョンのサビみたいな歌い方だったような気がします。)

いずれにしても、ゆきりんがとても優しい歌声で、オシャレな感じで歌ってるので、今回の「カラコンウインク」(ソロver.)は、完全に癒し系の曲(癒される曲)になってました!

 

ちなみに、井上ヨシマサ氏のCDは、先月Amazonで予約済みですが、まだ届きません。^^;

 

 


AKB48の「カラコンウインク」は80回くらい聴いていて、今回のソロ・バージョンの「カラコンウインク」は10回くらいしか聴いてないので、まだ違和感を感じるというか、慣れない感じです。^^;

今のところ、一番好きなバージョンは、先日ゆきりんがサンリオライブで歌ったバージョン(AKB48のオケで、ゆきりんがソロで歌う)なので、早めに「♪カラコンウインクをソロで歌ってるライブの映像化」を希望します。笑

いずれにしても、ゆきりんがソロバージョンを発表しましたので、今後はAKBに遠慮することなく、ゆきりんもAKBも各々が「カラコンウインク」を歌い続けてほしいと思ってます。

 

ちなみに、ゆきりんは先日のSHOWROOM配信で、「後輩たちにはAKBを卒業してほしくないけど、『カラコンウインク』は卒業生がセンターで歌うのにピッタリだと思う! ぜひ歌ってほしいし、それが定着してほしい!」と、ゆきりんは自分自身が卒コンで歌った経験から語っていました!(まずは、村山彩希さんが5月の卒コンで歌ってくれそう。)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実用的なファングッズ!

2025-02-17 21:28:59 | 柏木由紀(AKB48)

家の中で「実用的なファングッズ」を探したり、写真を撮ったりしたので、備忘録として残しておきます。

ライブ会場の物販で、「Tシャツ・タオル・パンフレット・キーホルダー類」は、たくさん買ってきましたが、それ以外のグッズで、普段使いとして使用したものです ↓(他にも、ダンボール箱から出てくるかも?)

 

・トートバッグ(桑田佳祐・東京事変ほか)
・2wayバッグ(ミスチル) ※手提げとリュックになる
・エコバッグ(REBECCA・ポルノグラフィティほか)
・スマホの充電器(椎名林檎)
・メガネケース(東京事変)
・サーモス水筒(椎名林檎・東京事変ほか)
・文庫本のブックカバー(椎名林檎・松井玲奈)
・ポスター(椎名林檎) ※フレームに入れて部屋に飾りました
・ガラス製のグラスに入ったアロマキャンドル(桑田佳祐)
・直筆サイン入りうちわ(森口博子)
・扇子(東京事変・MISIA)
・ミラー(B'z・氷室京介)
・香水(東京事変)
・ネックレス(東京事変)
・ビニール巾着(安室奈美恵・ももクロ・氷室京介ほか) ※ヒムロックの巾着は使いすぎてボロボロです
・ジャガーの運動靴(東京事変)
・折り畳み傘(サザンオールスターズ)
・月別カレンダー(浜辺美波)
・ステッカー(柏木由紀)

 

椎名林檎さんの20周年ライブで購入した「スマホ充電器」です。

 

森口博子さんのサイン入りウチワです。サインはマジックで書いてあります。(表側のデザインは、ライブのロゴ)
(´-`).。oO(うちわのサインは、マネージャーの代筆かも!?)と思ってましたが、柏木由紀さん(ゆきりん)が「写真集1,000冊にサインを書いた時間が1時間!」という話しを聞いて、「本物の可能性が高い」と思うようになりました。^^

 

松井玲奈さんのブックカバーです。こちらのグッズと、浜辺美波さんのカレンダーは「FCサイト」で購入しました。(あとはライブの物販)

 

桑田佳祐さんのアロマキャンドルです。写真はブルーのキャンドルですが、ピンクのキャンドルもあって、そちらは最後まで使用して、グラスを小物入れに使いました。

 

安室奈美恵さんのビニール巾着(B3サイズ)です。ももクロと氷室京介さんの巾着は、黒地にゴールドや白地にブラックのロゴが入った2色でしたが、安室ちゃんだけはカラー印刷で写真が印刷してあります。

 

サザンの折り畳み傘の入れ物(袋)です。折り畳み傘は、たまたま最初から不良品で、2~3回傘を開いただけで骨組みの金属が折れてしまったので、残念ながら破棄しました。

 

東京事変の運動靴です。生地も靴底も薄いので、室内履きとして、入院中の病院で履くのに良いと思います。

 

最後に、スマホの透明ケースに「柏木由紀さん(ゆきりん)のステッカー」を入れてます。私はファンミの会場で購入しましたが、下記FCサイトでも販売していました。現在は「売り切れ」で購入できませんが、夏くらいに(?)新しい商品が発売されるようです。(未定ですが、新しいステッカーもあるかも!?)

 

柏木由紀オフィシャルファンクラブ

柏木由紀オフィシャルファンクラブ

柏木由紀のオフィシャルファンクラブサイトです。会員限定のコンテンツやグッズ販売、チケット先行などの特典をお届けします。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファンクラブの加入状況(4つ加入中・8つ退会済み)

2025-02-16 22:47:01 | 柏木由紀(AKB48)

現在のファンクラブの加入状況。

 

<現在、加入中>

・柏木由紀(ゆきりん)
・椎名林檎
・サザンオールスターズ
・B’z

 

<過去に加入していたもの>

・氷室京介(ライブ引退を機に退会)
・安室奈美恵(芸能界を引退してFCも消滅)
・Mr.Children(FCの会員が多くて、チケットに落選するので退会)
・AKB48「柱の会」(柏木由紀さんが卒業したので退会)
・松井玲奈(”宛名入り会員証”をいただいて満足して退会)
・浜辺美波(立ち上げから加入して、よく覚えてないけど退会)
・よしもとプレミアム(新型コロナで舞台に行かなくなったので退会)
・新日本プロレス(新型コロナでプロレスに行かなくなったので退会)

(他にもあるかも? 思い出せない…。)

 

 

1/11(土)Kアリーナ横浜・ノノガファイナルで、もしFUMINOが選ばれていたら、終演後に配布された「HANA オフィシャルファンクラブ・1/11プレオープン」のチラシを見て、その場で加入していたと思います。(FC未加入でも箱推しです。)

あと、無料のチケットサイト(劇場・劇団など)は、30個くらい加入中です。

 

ちなみに、ファンクラブの満足度は「柏木由紀さん(ゆきりん)」が圧倒的に一番でした。^^
ちょくちょくFCのトークルームで、ご本人が”つぶやき”をしてくれますし、FC専用のライブ配信やブログ更新もあります。(FC専用のファンミーティングの開催もあります!)

柏木由紀オフィシャルファンクラブ

柏木由紀オフィシャルファンクラブ

柏木由紀のオフィシャルファンクラブサイトです。会員限定のコンテンツやグッズ販売、チケット先行などの特典をお届けします。

 

 

 

多くのファンは、ライブのチケットが取りたくてFCに加入すると思いますが、その場合、サザンやB’zなどは会報誌や更新特典も送られてくるので満足度も高いですが、サザンは今ツアーからFCでもチケットが取りづらくなったので(アルバム購入者にチケットを配分した為)、今ツアーが終わったら退会する会員も多いと思います。(予想)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする