
さて、日曜日はあざみラインで「ゆる~く御来光」から即効帰ってきて
7時すぎには到着。
まだ子供は寝ていたし、一番影響ない時間に行動できたのでよかった!(^^)!
で、お風呂に入って、小1時間ほど仮眠。
(あはは、まるでブルベみたい)
その後、だらだら朝ごはんして、あまりにひどい子供部屋の片づけ令。
やっぱり先週まるまる家を空けちゃったからね、
子供部屋だけでなく、散らかりまくり。
ベッドを置いたので特に空間がなくなったのに、さらに足場もないくらい。
ひょえ~ですよ、ひょえ~。
そんなのを片づけさせていたものだから、私も大噴火です。
それでも夕方にはなんとか落ち着き、パンを焼こう~と生地をセットして始めたけれど・・・
やっぱり食べ物を作る時はシアワセ~な楽しい気分でないと上手くいかない・・・
いや気分でなくて、腕の問題なんだけど・・・


ここまでは良かったんだ
でも発酵したら、高さより横に広がっちゃって野菜滑落~
ソーセージ滑落~
一応修正したものの焼きあげたら、とんでもない姿になっちゃったよ~


なっなんか福笑いで作った顔みたい~((+_+))
れんこんは冷凍野菜、あとは玉ねぎ、ソーセージ、にんじんとあるもので
出来たパンのお味は美味しかったものの
これじゃぁねぇ・・・
と言うことで、このお題は再チャレンジだね~!(^^)!
さて、二次発酵の広がってしまったのは成形に問題あり、だな。
今回は丸めたものをちょっと押しつぶすような感じにして野菜を乗せたのだけど
ちょっと広げすぎたみたい。もっと丸いまま、ぎっしり詰めて乗せるようにしないとね。
林檎ちゃんど~お??
このパンの名前は『福笑いパン』にしようかな。
ブログランキング参加しています

↑↑↑↑↑↑↑↑↑福笑いパンどうよ~(^^)/それもなかなか良しだと思ったら・・・思ってぇ~
ポチッと一発お願いします!(^^)/
今日は信越五岳のエントリーでしたね。
こちらもあっと言う間に定員締め切りになったようだ。
私も来年出てみたい~と思った。
7時すぎには到着。
まだ子供は寝ていたし、一番影響ない時間に行動できたのでよかった!(^^)!
で、お風呂に入って、小1時間ほど仮眠。
(あはは、まるでブルベみたい)
その後、だらだら朝ごはんして、あまりにひどい子供部屋の片づけ令。
やっぱり先週まるまる家を空けちゃったからね、
子供部屋だけでなく、散らかりまくり。
ベッドを置いたので特に空間がなくなったのに、さらに足場もないくらい。
ひょえ~ですよ、ひょえ~。
そんなのを片づけさせていたものだから、私も大噴火です。
それでも夕方にはなんとか落ち着き、パンを焼こう~と生地をセットして始めたけれど・・・
やっぱり食べ物を作る時はシアワセ~な楽しい気分でないと上手くいかない・・・
いや気分でなくて、腕の問題なんだけど・・・


ここまでは良かったんだ
でも発酵したら、高さより横に広がっちゃって野菜滑落~
ソーセージ滑落~
一応修正したものの焼きあげたら、とんでもない姿になっちゃったよ~


なっなんか福笑いで作った顔みたい~((+_+))
れんこんは冷凍野菜、あとは玉ねぎ、ソーセージ、にんじんとあるもので
出来たパンのお味は美味しかったものの
これじゃぁねぇ・・・
と言うことで、このお題は再チャレンジだね~!(^^)!
さて、二次発酵の広がってしまったのは成形に問題あり、だな。
今回は丸めたものをちょっと押しつぶすような感じにして野菜を乗せたのだけど
ちょっと広げすぎたみたい。もっと丸いまま、ぎっしり詰めて乗せるようにしないとね。
林檎ちゃんど~お??
このパンの名前は『福笑いパン』にしようかな。
ブログランキング参加しています

↑↑↑↑↑↑↑↑↑福笑いパンどうよ~(^^)/それもなかなか良しだと思ったら・・・思ってぇ~
ポチッと一発お願いします!(^^)/
今日は信越五岳のエントリーでしたね。
こちらもあっと言う間に定員締め切りになったようだ。
私も来年出てみたい~と思った。
でも、美味しそう!
僕もよく「見た目じゃないから」って慰められるんだよww
レンコンとソーセージの食感を想像するといい感じ!
平たい方が食べやすいし、有名店のも平たいよ♪
ウインナーと人参の所が食べたい!!
今日は帰ってからチョコレートケーキと
まきちゃんへの次の次のお題作ったよ(笑)
お互い追いかけっこだね(*^_^*)v
いやいや、そんなもんですね。
おうちで食べる分にはおいしいからいいんだけど、やっぱり・・・ねぇ。
なかなか林檎ちゃんのようにはいきましぇ~ん。
でもまた作りま~す。
前は平たくても、こんなに間延びしなかったのに、今回は・・・
いつもばっちりきちんと測ってもいないので、イーストの量も気温も湿度もぜーーんぶ関連してくるんだよね。
でもそこがおもしろいところでもあるよね!!
また作ります~♪