garden cafe Grace

ガーデン管理人の
お庭の様子と美味しい時間

幸せホルモン♪セレトニンのお話

2016-05-26 | 私のおすすめ♪ちょっと一人言

5月もうすぐ終わりですね。
私の苦手な梅雨も近づいてきているので
今日はストレスに負けない
幸せホルモンのお話を
シェアさせて頂きますね。

昨年夏、お助けホルモン
エンドルフィンのお話に引き続き
今回は幸せホルモンセレトニン


心のバランスを整えるというセロトニンですので
不足すると精神のバランスが崩れやすくなる大切なもの

セロトニンの働きとして (調べてみました

原因不明の体調不良を無くす!というのがありました。
セロトニンには痛みを緩和する働きがあり、
原因不明の体調不良(不定愁訴)を緩和したり予防したりします。

どこも悪いところがないのに
片頭痛、腹痛、倦怠感という
困ったトラブルを無くしてくれるのだそうです。
気分を安定化させるためにはセロトニンは非常に重要な物質

血圧、消化、体温、痛みの間隔など、
多くの身体的な機能もコントロールしています。

気分だけでなく、
一日のサイクルにも影響をおよぼしますので
セロトニンを作る材料となる
必須アミノ酸が豊富な食品を
取るように心がけることが大切です。

そしてセロトニンを増やすには
必要な成分が脳まできちんと届くよう
腸内環境を整えることも大切

食物繊維を多く含む食べ物や
ビタミンB6が豊富な食べ物を
積極的にとっていきましょう。

 野菜、果物、きのこ類、海藻類
乳製品(チーズ、ヨーグルト)、
ナッツ類
発酵食品(漬物や味噌)
納豆や豆乳、豆腐



アミノ酸やビタミンB群には
疲労回復効果もあるので、
体の疲れが辛い時にもお勧めとなっていました。


そして
太陽の光をよく浴びる。

太陽の光を浴びるとセロトニン神経が活発化、
セロトニンの作用が正常化します。

日光は窓や薄手のカーテンも通り抜けてくるので、
外へ出なくても窓辺にいるだけでも十分なのだそうですが
出来れば朝日を浴びたいですね。


生活リズムを整える

セロトニンのほとんどは
日中に分泌され夜はほぼ分泌されません。
代わりに日中は分泌されないメラトニンという
睡眠の質を高めるホルモンが分泌されるのだそうです。


そしてウオーキングなどや
食事の時に良く噛むという運動。

こういったリズム運動は脳を刺激して
セロトニンの分泌を促す
セロトニン神経を鍛える作用があります。


よく笑う!よくしゃべる!

笑ったり楽しいと思うたびに
セロトニン神経が活性化され、
セロトニンの量が増えることが研究により判明しているそうです。

女子会とか○○会とか
いいですね。


トキメキを増やす

お花を見てトキメク
映画やドラマでトキメク
恋をする

好きな事をするって
大切なことですね。

そして
深呼吸をする。


首のストレッチ


どれも日常心がければ難しいことでは
ないような気がします。

心と体の健康
梅雨が来る前にしっかり気をつけていきたと
思いました。




私はやっぱり薔薇にトキメキました

では、週末もときめいて参りましょう

今週土曜日は渡邉重信さんライブがあります。
まだ席がありますので
ぜひ渡邊さんの歌声で一緒にトキメキ
いかがでしょうか



ガーデン管理人










最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。