garden cafe Grace

ガーデン管理人の
お庭の様子と美味しい時間

梅雨の晴れ間

2013-05-31 | ガーデンのお花達

5月も今日で終わりですね。
なんだか寂しい感じもしますが、無事に薔薇が咲いてくれた。と
ほっとする気持ちでもあります。
つる薔薇は終わりましたが、木薔薇は2番花の蕾が育っています。
毎年この頃、薔薇のシュートが出てきてくれたり・・・
根元から伸びてくるシュートを発見すると、これは大きな喜びなのです。



ジュリアはなかなかシュートの出ない薔薇。
この色が大好きという人も多いのですが、ちょっと難しい薔薇のような気もします。



アルンウイックキャッスル
グレイスガーデンでもあまり日が当たらない場所にありますが、
今年2本もベーサルシュートが出て、とてもとても嬉しい。



ジャクリーヌデュプレ
一重で、シベが可愛いこの薔薇はもう何度も咲いてくれました。



暑くなるとちゃんと涼しげなお花が咲いてくれる。
目にも心にも優しい色です。



ヤマボウシの木は初夏に真っ白な花を付けてくれます。
まだ小さい木なので今年の花は少しだけでしたが、いつかたくさん咲いてくれるのが楽しみです。



そしてどこまで上っていっちゃうの~。とぐんぐん伸びていくホリーホック ニグラ。
しかもお花の色はブラックなのです。
地植えは大きく育つのですが、それにしても・・・
お花が咲いたらアップいたしますね。


ガーデン管理人


梅の木物語・梅の収穫・奇跡の梅?

2013-05-28 | 美味しい幸せ時間

今日は、涼しかったこともあり、梅の収穫をすることになりました。
私も体調が戻ると、じっとしていられないので、
手が届くところだけでもと、籠をもって少しだけとったつもりが、
次には母が・・・
高いところは男子に頼むことに・・・。

でも、ビックリな梅
大きくて、美しい。
虫食いもなく、傷もない。
こんな綺麗な梅は初めてだと、マスターも感動していました。

梅は虫が付くから、花が終わったら根元に薬を蒔くのだと教えられていました。
でも薔薇同様、農薬はやっぱり嫌だと思いそのままにしていたのでした。
例年だとやはり虫がたくさん付いてしまい、
最悪は薬を使うことになったりとしていましたが、
今年は全く虫食いもなく、見事な梅が生ったのです。






我が家の梅の木は私が小さい頃から庭のシンボルツリーのようにありました。
その横には祖父が気に入った大きな大きな石があり、
その頃は梅は30キロくらい収穫できたそうです。

それが11年ほど前に石をどけることになったのです。
石の下には梅の木の根っこがありました。
重い重い石がどかれて、楽になったはずの梅の木は元気になるどころか
どんどん衰えていきました。
花もあまり付けなくなり、実も随分少なくなりました。
いつの間にか梅が咲くと遊びに来ていたウグイスまでも来なくなりました。

だんだん衰えて、もうダメなのかと思っていた今年、
梅の木を見上げると、なんて大きくて綺麗な梅


「奇跡のりんご」のお話が有名になりましたが、
当時、農薬を使わないリンゴ栽培は
「神の領域」ともいわれるほどの絶対不可能な栽培方法だったそうです。

「リンゴは農薬なしには栽培できない」と言われているそうですが、
信じてやり続けた木村氏の長年の労苦はどれほどだったのかと思います。

薔薇も少し前までは「薔薇は農薬で作られる」と言われていたと思います。

そして、梅も。
梅の花が散ったら必ず根元に薬を撒くのよ!と。

私には良くわかりませんが、
とにかく我が家の梅の木は奇跡の梅がなり、復活したのだと思います。



今日は手が届くところだけ。
高いところはもう少し後にするのだそうです。
私としては、もう全部取りたい気分なのですが・・・。




感動する大きさと美しさです。





梅は桜の前に咲いて、香りもとってもいいのです。
下の写真は2012年3月22日に撮影したものですが、桜とはまた違った美しさ。
実が生って、梅ジュースにしたり、ジャムにしたり、梅干・・・
収穫できる喜びもあるって嬉しいです。













我が家では梅ジャムを母がお砂糖だけでコトコト煮て作ります。
家中が甘酸っぱい匂い。


毛虫さんは今年モッコウバラに移動して梅が守られたのでしょうか・・・。
今年はケロちゃんも出てくるし、そういう年なのですね。
神様感謝します。


ガーデン管理人




アンブリッジローズとドクダミの花畑

2013-05-28 | ガーデンのお花達

今朝早く庭に出ると、真っ白な可愛い白い花が一面に咲いていました。
それはドクダミのお花です。
昨年もとても増えてしまい、雑草と一緒に抜いていましたが、
なにせ繁殖力がスゴイ
今年もまたたくさん出ていたのです。
もう。雑草も、ドクダミも共存しようよ。
と、放っておいたら、まるでドクダミ畑のよう。
でも、真っ白な可愛い花を咲かせるんですよね。
以前、フラワーアレンジメントを習っていた時、花材として先生から渡されたことがありました。
うちでは抜いているドクダミ・・・と思いながら生けたことを思い出します。







確かに可愛いお花なのです。
匂いが・・・キツいだけです。



そして薔薇は?と見渡すとアプリコット色のアンブリッジローズが咲いていました。



香りも素敵な人気のある薔薇ですが、今蕾が4つほど付いています。



カエルさんのところで咲くゲラニューム
このお花も薔薇のアクセントになって毎年演出してくれる可愛いこです。



薔薇が人休みしている分、頑張ってくれているクレマチス
今年はいっそう華やかな気がします。









這沢のツルはオールドローズのアーチに絡まってどんどん登っていきます。
可愛くて実のようでもありますね。
ガーデンはエンドレスの物語のよう

次は梅の収穫をアップしますね。


ガーデン管理人

オールドローズの響宴♪

2013-05-27 | ガーデンのお花達

夏日のような気候が続き、一季咲きオールドローズは来年までさようなら。
私も薔薇のお休みと共にちょっと体調を崩してしまい、
薔薇と同時にお休みしておりました。

薔薇の蕾もまた着々と膨らみ色づいてきていますから、私も頑張らなくてはです。
今までアップできなかったオールドローズの写真をアップしますね。

とはいってもお馴染みの私の愛しのオールドローズたちですが・・・




マダムハーディーはお気に入りの一季咲きなので裏庭にも



コロンとした蕾が可愛いかった。









真ん中にあるグリーンのボタンアイ




フェリシテパルマンティエ
このこも今年はアレンジメントで大活躍
名残惜しいです。



ルイーズオディエ






ファンタンラトゥール



ベルイシスはあまりに影の場所にあったので、冬の間に掘り起こして移動。
鉢植えにしましたが、今年は美しく咲いてくれました。




そして今年とっても綺麗に咲き誇ってくれたスーブニール・ドラ・マルメゾン
ツル薔薇ですから満開の時は圧巻でした。
あまり剪定しなかったのが良かったみたいです。
でも、この薔薇は四季咲なので、これからもポツポツ咲いてくれます。


 フラワーアレンジメント体験希望のお客様

5,000円のコースは終了いたしました。
3,800年コースのみになりますのでご了承願います。

 年内2回目からのお客様は1,000円引きで参加できますので、
紫陽花の入ったアレンジメントなどぜひご利用下さい。

ガーデン管理人

キラキラ紫陽花

2013-05-25 | ガーデンのお花達

グレイスガーデンと裏庭では紫陽花もずいぶん咲いてきました。
薔薇と紫陽花との組み合わせも涼しげで素敵です。
薔薇はちょうど少なくなってきているので紫陽花のアレンジ
テーブルにあるだけで、和みます。





真ん中の濃いオレンジ色の薔薇はブラックティー
これから大きく開いてきますが、今年は初めての登場でしょうか。
茶色の薔薇、ジュリアと並んでシックな薔薇です。




大好きな山紫陽花
薔薇が一休みする頃キラキラ



ブルーも素敵ですが、淡いピンクで咲かせたかったのでしたが・・・
来年までに挑戦
紫陽花は土の酸度で色が変わるので、そんな楽しみもありますね。






這沢という名のクレマチス
ちいさな苗で購入したとき、高価でビックリしましたが、
今、たくさん、たくさん、咲いて可愛い雰囲気を演出してくれます。



グレイスと裏庭も合わせて紫陽花は10種類位でしょうか
これから、アンティークな色合いの西安や、真っ白でグリーンに変化するアナベルも咲いてきますので、
薔薇との響宴も楽しみになってきます。



ガーデン管理人


 今日と明日はランチまで通常営業になっております。

今夜ライブ予約のお客様は18時半から入店できます。
お待ちしております。