共働きママゆうこのダイアリー

ワーキングマザーゆうこの日記です。営業マンの夫(41歳)、発達障害の長男(7歳)、アトピーの長女(2歳)の4人家族です

最近の長女(1歳)の芸

2013-11-16 09:59:54 | 子育て
2013年10~11月の長女(1歳)の芸です



1.咳をする時に、口元に手をあてる

→1歳にして保育園で先生から「咳エチケット」を教わったようです

1歳児がそうしてるのを見ると“いっちょまえ~”と思います



2.音楽にあわせて踊る

ボタンを押すと音の出るオモチャ↓

(はとこのお下がりです)



メロディがなるとニコニコしながら、体を左右にフリフリして踊ります



3.ゴミをポイっ

オムツをいじるのが大好きな長女(1歳)

使用済みオムツが転がってると、テープ(パンツ型には使用後に丸めたオムツを止めるテープがついてます)をはがして遊んでます

ついでに「ポイしに行こうね~」とトイレに誘導

(オムツ用ゴミ箱はトイレにおいてあるので)

わたしが「ゴミ箱にポイっ!」と伝えると…

トコトコとトイレに入って行き、ポイっ!

するかと思いきやまた拾う

ポイっ!

拾う…おーい

使用済みオムツは、ちゃんと自分で捨てに行くように心がけます







トゥヴェール ミネラルパウダリーファンデーション

2013-11-15 08:50:08 | 美容、健康
モニプラでトゥヴェール ★ミネラルパウダリーファンデーション
を頂き使ってみました( ´ ▽ ` )ノ



シルバーのケースがステキです^ - ^

鏡は全顔を映せる大鏡面タイプ♪



わたしは最近BBクリームばかりだったので、ファンデーションは久しぶりです。

ミネラルファンデーションは初めて☆

トゥヴェールHPによるとミネラルファンデーションとは

「天然由来のミネラル成分のみで作られているため、ピーリング中の方やニキビのひどい方、レーザー治療中の方でもご使用いただける「肌質を選ばない」お肌にやさしいファンデーションです。」

敏感肌のわたしには嬉しいです(o^^o)

普通のファンデーションよりは

「肌にやさしい反面、ミネラルファンデーションには「乾燥しやすい」[ミネラル粒子が肌につきにくい 」「赤外線まではカットしにくい」など、いくつかの弱点もあるのです。

トゥヴェールでは、そんな従来のミネラルファンデーションの弱点を解決するために、厳選された14種類の美容成分を配合し、肌に 優しく、美しい仕上がりを実現した、ミネラルファンデーションを完成させました。」

とのことo(^_^)o

ミネラルファンデーションは、粉状のものをブラシで使用する物が多いのですが、今回頂いたのは固形タイプ。

粉とびしないので、外出先でもお化粧直しできます。

パフが特別仕様で、“ふんわり”と“しっかり”の両目になってます。



こちらがふんわり。

とってもふわふわしてます♪



こちらはしっかり。

カバー力重視のしあがりに♪



塗るとこんな感じ♪

想像以上にカバー力があります(≧∇≦)



ふんわりパフを使ったら、なめらか&明るくなりました♪

HPによると

「ミネラル100%+セラミドやヒアルロン酸などの17種類の美容成 分配合でメイク中もスキンケア!

光効果で毛穴やシミもカバーし、 さっとひと塗りでふんわりシフォン肌が完成。

しかも、下地不要で、落とす時は石けんでOKです。

乾燥が気になるこれからの季節。
少しでも乾燥トラブルを避けたいですよね。

実は、クレンジングの強い洗浄力が、乾燥トラブルの原因になることも少なくありません。

ミネラルメイクならクレンジグ不要で、石けんで落とせるので、クレンジングによる肌トラブルゼロ。

乾燥が気になるこれからの季節に、肌にやさしいミネラルメイクでお肌を守ってあげて下さい。」

とのこと。

下地不要ということは、時短メイクが可能(^O^)

我が家のバタバタな朝にはピッタリです(笑)

気になるメイクオフも、普通の石鹸で洗っただけでスッキリ(o_o)



ミネラル成分のみの配合なので、石鹸で簡単にメイクオフできるというのは本当でした(^_^)v

最近、昼休みを利用してスポーツジムへ行こうかと入会を検討中なわたし。

朝はこれで時短メイク→ジムに行って汗をかき、石鹸でメイクオフ→またこれで時短メイク…カンペキだわっ♪

肌に優しくメイク中もスキンケアできるミネラルファンデーション、この冬のお気に入りになりそうです☆

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆










トゥヴェール化粧品ファンサイト参加中











千歳飴

2013-11-14 02:54:44 | 子育て
今月は七五三の月です

水曜日の夕方、保育園から千歳飴をいただきました

担任の先生から受け取った後で事務室の園長先生のところへ行き、それぞれ「おめでとうございます」「ありがとうございます」とご挨拶してました

袋はそれぞれ製作で作ったとのこと

長男(5歳)の製作した千歳飴袋はこちら



お習字の時間に「七五三」と書いたみたいです

折り鶴も上手

糸で袋にくっついています

長男「外すとお守りになるんだよ!

しばらく飾った後で、折り鶴を外してお守りにしようと思います

長女(1歳)の製作と中身はこちら↓



長女はもみじの模様を描いたようです(他は先生作)

美味しい千歳飴でした

食後、千歳飴を食卓に置いたまま食器洗いをして戻ってみたら

ない

食卓の下からカサカサ…

覗いてみると、長女が細かくした飴の残りを食べる&ニギニギしてました

きゃ~

慌てて口から出して、キレイなハンドタオルで口の中をフキフキ→歯磨きしました

期せずして初の飴デビューになってしまいました…虫歯が心配です






長男(5歳)、褒められる

2013-11-13 23:54:19 | 子育て
夕方保育園のお迎えの時、先生から言われました

先生「今日◯◯君がラジオ体操でとっても指先までピシッとカッコ良かったんです

わたしも見たことがありますが、いつもの長男は“やらされてる”感がありワンテンポ遅れて体操してます

それが率先してピシッとやっていたなんて

長男に「スゴイね~」と言うと

長男「だってかっこいい一年生目指してるから!

ピッカピカの一年生

歌ってました

ホント一年生になるのが楽しみなんだね

ママも楽しみ&ドキドキ

先日の療育では「関節の柔らかさで、姿勢を保つのが難しい。

特に背中の真ん中と右脇が苦手みたいです。」

と言われました。

家でできるオススメ筋トレがお相撲ごっこ

手を組み合って、肘を曲げずに押し合います。

長男が一年生になるまであと4ヶ月半

得意なことが増えて自信を持って一年生になれたらいいなと思います

11月11日、長男(5歳)の迷言×3

2013-11-12 21:51:08 | 子育て
長男「ママ、なんで冬は夜が長いか知ってる?

クリスマスにサンタさんがゆっくりプレゼントを配れるように

長男のプレゼントも持ってきてくれるようにお手紙書こうね!

長男「いったんもめんはねねー、トイレットペーパーを切るのを失敗しちゃってあんなかたちなんだよ、フフフ」

実家でゲゲゲの鬼太郎を見てたのでした。

(鬼太郎の声が名探偵コナンぽくて斬新でした)

お風呂にて

長男「(長女(1歳)をまじまじ見ながら)中身が大きくなっても、破裂しちゃわないのはなんで?」

わたし「中が大きくなったら皮も大きくなるからだよ

長男「へー骨も?…スゴイねぇ



すくすく大きくなる長男

1日のうちにいっぱい楽しい思いができるママは幸せ者です

わたしの体調不良

2013-11-11 23:01:28 | 美容、健康
先週末から、初冬な空気になりました

キルティングのジャケットとストールが手放せないなと思っていた土曜日、なんだか寒気が…

ノドも痛いし、これは…やばい気がする

ばあば(わたしの母)に葛根湯のドリンクをもらいゴクゴク。

苦いけど、ききそう~

自宅へ帰ってからは、レッグウォーマーと靴下を履き、あったかいベストを着込んで布団に入りました。

日曜日は、葛根湯ドリンク+生姜湯

さらに、ネギたっぷりのうどんを食べてお腹と背中にホッカイロを貼りました

ネギたっぷりのうどんは、夫(40歳)にも好評

今週は6連勤です、お休みしてられません

月曜日は、鳥肉団子入りの鍋

これは長女(1歳)に好評でした

この冬の定番にしようかな~

まだ健康と風邪の間をウロウロしてる感じですが…風邪の引き始めには葛根湯

引き続き、葛根湯と厚着とあったかメニューで乗り切ります




長男(5歳)、七五三

2013-11-10 13:20:43 | 子育て
土曜日、長男(5歳)の七五三のお祝いをしました

スタジオマリオで写真撮影

わたしの実家の近くの神社へお参り

わたしの実家で夕食(お赤飯)

という流れ

わたしは9~13時が勤務だったため、夫(40歳)が長男、長女(1歳)をわたしの実家へ連れて行ってくれました

実家の近くの公園ではフリマ&産業祭をやっており、そこで3人とばあば(わたしの母)とおちあったそうです

わたしは13:30に仕事終了、ダッシュで電車に駆け込み実家へ向かいました

実家に到着すると、子供たちが早めのおやつ中

わたしも産業祭みやげの焼きそばを食べました

スタジオマリオに着いたのは15:00

その時間帯の予約は我が家だけだったので、ゆったりでした

まず長男の着物を選びます。

お姉さんが着物の写真ファイルを見せてくれ、長男が選んだのは白地に金と黒で鷹が描いてある着物。

ちょっとヤンキーっぽいけど、まぁいっか

アニメを見ながら着つけてもらい、髪をジェルで整えて貰って撮影スタート

お姉さんが2人がかりで

お姉さん「○○くん、刀持ってみようか!

かっこいいお顔してみて!」

お姉さん「○○くんにクイズです!

(カメラからチラッと動物の絵を見せ)

なにかな~?」

長男「コアラ~

(ここでパシャリ

笑顔の長男を激写)

手際良く、スピーディーにガンガン撮影していきます。

お姉さん達のテンションの高さはすごい!

長男ノリノリでした

次は長女との2ショット

長女も赤い着物風衣装を着付けて貰い、草履は履けなかったため椅子に座りパシャッ

長女はテンションの高いお姉さん達をキョトンとした顔で眺め、終始真顔でしたが、今回の主役は長男なので良しとします

撮影後は、購入する画像選び。

お姉さんがPCに候補の画像を2枚ずつ表示させ、わたしと夫で選んでいきました、購入した画像のみCDにデータが入ります。

スタジオマリオの七五三セットには7万•5万•3万のコースがありましたが、我が家の場合は立派な台紙の写真はしまいこむ可能性が高いため、7000円ちょっとの「キャビネ2面木製額」のみ親戚分含め5組お願いしました

出来上がりイメージのプリントもくれてワクワク

トータル4万円台、スポンサーはじいじです、ありがとうじいじ!

帰り道に近所の神社でお参り

高台の夕暮れの神社はシーンとしてました

帰宅後はばあばがお赤飯となぜか餃子の夕食を作ってくれて、皆で美味しくいただきました

写真の出来上がりが楽しみです







11月9日、長男(5歳)の迷言

2013-11-09 23:55:28 | 子育て
わたしの実家から自宅へ帰ろうとした時に長男(5歳)が言いました。

長男「ママ、ケータイわすれんなよ~



前回実家に帰った時は、自宅まであと少しというところで、なんとバッグを忘れたことに気がつきUターンしたんです

おかげで、ばあば(わたしの母)が早く帰って寝る支度ができるようにと頑張ってくれた色々な努力が水の泡…

長男、しっかり覚えてました~

今回は…

ガサゴソ…

ガサゴソ…

あった!

わたし「持ってるよ

教えてくれてありがと

夫(40歳)と一緒に苦笑いでした


長男(5歳)、復活

2013-11-09 23:17:34 | 子供の体調不良
木曜日に発熱した長男(5歳)

金曜日の朝は37.1℃。

午後から療育センターへ行く予定だったので、午前中の保育園はお休みしました

わたしも有給を貰っていたのでのんびり家事して、昼食を食べて、余裕を持って駅へ向かいました

前回は時間がなかったので、小走りだった道。

今日はゆったりです

「こっちが近道かな~?」

「迷ったらどうする?」

「えー!あ、こっちだ!」

なんておしゃべりもいっぱいしました

長男の発達障害がわかってから、2人でお出かけが増えました。

向き合う機会が増えた分“ていねいな子育て”って、こういうことなのかな~と感じることもしばしば。

その分(?)仕事への時間的な制約は増えてしまいましたが、復帰後は出世は期待されてないし現状でできる限りのことをしよ~、と思っています

長男がわたしを頼ってくれている時は、応えられるように

努力中です


長女(1歳)の寝つき2

2013-11-09 14:22:21 | 子育て
先週から寝つきの悪い長女(1歳)

木曜日…夕寝30分、就寝22:30

金曜日…夕寝30分、就寝22:45

保育園の先生のアドバイス通りいきません

夕寝というか、寝たのが19:30だったので「このまま眠れるかな」と淡い期待をして、寝かせてしまったらば30分後に覚醒

その後ご機嫌で22:30

大失敗でした

19時台はそのまま眠れないから寝かさない!で、今日は頑張ります




長男(5歳)、発熱

2013-11-09 08:32:10 | 子供の体調不良
水曜日にインフルエンザワクチンを接種した長男(5歳)。

木曜日の明け方

長男「腕イタイ…

と目覚めたので、接種した場所を確認すると、熱を持ち、肘まで腫れてました

保冷剤を持ってくると自分であてたり離したりして…いつの間にかまた寝てました

起床後、おでこを触るとあったかい

検温すると、37.4℃ありました

急遽、ばあば(わたしの母)にお願いして来てもらいわたしは仕事へ

遅刻ギリギリでした~

インフルエンザワクチンの副反応を調べてみると

「接種直後から数日中に、発疹、蕁麻疹、湿疹、紅斑、多形紅斑、そう痒等があらわれることがある。

発熱、悪寒、頭痛、倦怠感、一過性の意識消失、めまい、リンパ節腫脹、嘔吐・嘔気、腹痛、下痢、食欲減退、関節痛、筋肉痛、咳嗽、動悸等を認めることがあるが、通常、2~3日中に消失する。」

とありました。

わたしの職場でも

「今年のインフルエンザワクチンは接種後しばらく腫れて痛かった

「接種後に風邪をひいたみたいになったよ」

という人が多かったです

今年のワクチンは副反応が出やすい傾向があるのかな?

それとも一斉に風邪をひいたか…

何はともあれ、インフルエンザにかかって重症になるよりはマシです

長男も機嫌は良かったし、発熱+腫れ+痛み以外の症状はなし

木曜日でかかりつけの小児科がお休みだったので、インフルエンザワクチンの副反応と風邪を疑いつつ、様子をみることにしました。

仕事から帰宅すると、食欲はややないもののご機嫌な長男

久しぶりにばあば(わたしの母)を独り占めできて嬉しかったのかな?

じいじ(わたしの父)の実家から送られてきたお餅を食べて、ご満悦だったそうです

保育園で仲のよいお友達に「木曜日お休みでごめんね、ってあやまろ~」と言いながら眠りにつきました










長男(5歳)、プロポーズ

2013-11-08 22:49:38 | 子育て
長男(5歳)が言いました

長男「ママ、もう結婚できるようになった?」

わたし「ん?なんで~?

ママと結婚したいの?」

長男「うん

ママ大好きだから

きゃ~

ママも大好きだよっ

息子も娘も可愛いけれど、女の子はプロポーズしてくれないだろうから、男の子ママの特権かな

思いがけない長男からのプロポーズ、この先もずっと覚えておいて大変な時に思い出したり、反抗期にネタにしたりしようかなと思います





長男(5歳)、インフルエンザワクチン

2013-11-07 08:33:02 | 子育て
水曜日の午前中、長男(5歳)とインフルエンザワクチン接種に行きました

昨年は当時4歳の長男と0歳の長女を連れて行ったら、接種時に長男が暴れてしまったので今年は長男だけで予約を取りました。

長女を抱っこしてなければ、接種後に“頑張ったね”と抱きしめてあげられます

2人でお出かけはちょっぴりデート気分

朝は保育園に長女を送って行き、一通りの家事を済ませてから出発

…の前に、こんなものを見せて説明しました。



今日の流れ+小児科の先生の顔や待合室の写真などを、印刷してみました

最近学んだ事ですが、発達障害があるとイレギュラーな事に弱いので、あらかじめ予定を伝えておくと不安が少ないとのこと

自宅を出る前+クリニックに入る前にこれを見せて説明しました。

そのかいあってか、すんなりクリニックに入り、テレビを見て待ち、呼ばれた時も自分から診察室へ

長男「ちっくんは何秒かかりますか?」と先生に聞いてました

先生「ゆっくり3秒かな~、いーち、にーい、さーん、って」

長男「早く10秒は?」

先生「それでもいいよ」

そんな話のあと、もしもし+お口アーンを自らして、私の膝の上で体を強張らせ冷や汗をかきながら、ちっくんを頑張りました

長男エラかった~

わたしも緊張してたのか、終わった後はホッと力が抜けました

接種後は「痛かった…」とつぶやきながらも先生に

長男「ありがとうございました」

が言えました

痛がり屋さんな長男

感覚が独特なので、おそらく人よりも痛みを強く感じるのかもしれません

昨年までは「男の子だから泣かない!強い、強い!」で済ませてしまってましだが…反省して、今年は「痛かったけど、えらかったね!さすが○○だね~」いっぱい褒めました

帰りはマックでハッピーセット

一緒にコーラとスプライトを

「ビリビリ~」

と言いながら飲みました













長女(1歳)の寝つき

2013-11-06 23:02:31 | 子育て
先週末から突然寝つきが悪くなった長女

月曜日、お休み中の連絡ノートの就寝時間を見た保育園の先生が

「○○ちゃんは、夕寝しちゃうとダメみたいなので、夕寝しちゃったら長くて5分で起こしていいと思います!

10分寝たらアウトだと思うので!

○○ちゃんなら5分でスッキリいけますから!」

就寝時間を正直に申告したわたしに、アドバイスをくれました

火曜日は、久しぶりの登園で疲れたのか20:40に就寝

水曜日は…長男(5歳)が21:20に寝付いたあと、1時間半も起きてました

いきなり眠れなくなった長女、何がいけないんだろう

お風呂のも7:40には出たのに、温度が39度だと暑かったのかな?

食後の授乳中にウトウトしてたのかな?

心当たりがありません

疲れてる時に寝てくれないと本当にストレスです

明日もコワイ~



11月4日、長男(5歳)の迷言

2013-11-05 08:29:41 | 子育て
月曜日の寝かしつけの時

長男(5歳)「にいに、ママのおなかの中に戻りたーい」

わたし「○○はこんなに大きくなったから、無理かな~

ママのおなかの中はどんなだったの?」

長男「なんかうにょうにょして、ママが食べたモノが、にいにの方にきてたの。

産まれた時にママとにいにがオヘソで繋がってたじゃん、そこから

味はしなかったけど、赤かったよ~」

おぉ~

これはいわゆる“胎児の記憶”

へその緒から栄養を貰ってたことを話してるのかな?

長女(1歳)を妊娠してる時に、へその緒の役割りの説明もしたからな~…どこまで本当かはわからないけれど、おなかの中の記憶を、話したい気分だったのね

今夜もなかなか寝付けない長男ですが、産まれた時のあの感動を思い出しながら気長に寝かしつけます