goo blog サービス終了のお知らせ 

かばん屋☆gamonaa

かばんと雑貨を作ったりしています。
布花はじめました。

春色トート。

2008-02-16 | Weblog
外はまだまだ寒いですが、そろそろ春っぽいものが
恋しくなる季節です。
今回は、春色のトートふたつ。
ラベンダー色は自分用にも持っていますが、
春らしい気分になって好きな色です。
取り外し可能な同色のポケットは、中に入れて使います。
この形は使いやすいし何こあってもいいいなーと思います。

フラガール☆

2008-02-03 | Weblog
フラガール。
大、感動。すごく元気になれる、なんかわかんないけど、
とにかくがんばろうって思える素敵な映画です。

・・・というわけで。今回はフラ&チアダンスも踊っちゃう、
パワフルな子からのオーダー、レッスンバッグです。
元気いっぱい、太陽みたいな彼女に合わせて、赤をテーマに。
ハイビスカス&ジャスミン柄のハワイアンな生地に、スパンコールや
ビーズをちょこっと縫いつけてアクセントにしています。
脇は麻に赤のステッチが入った生地を使用、片側に携帯ポケット付。
内側は真っ赤に白の水玉で鮮やか。

レッスンに行くのがより楽しくなる、そんなバッグになったらいいな
と思います。


本が、読みたくなる。

2008-02-02 | Weblog
久しぶりにブックオフにいったら、大量に文庫を買ってしまいました。
読む本がない!ってなるのがいやなので、常にストックがないとだめ。
しばらくは活字に飢えることはなさそうです。

で、私は適当に包装紙などでカバーを作るのですけども。
今回は、文庫カバーのリクエストをいただきました。
向かって左側はレースでかわいらしく。
右側は鮮やかなストライプ&リボンに、フワフワをつけてみました。
楽しい読書タイムを過ごしていただければなぁと思います。


りぼん刺しゅう。

2008-01-27 | Weblog
「りぼん」に「刺しゅう」。
なんかものすごく、女子っぽい響き
これは、やるしかないかも・・・ってことで、初挑戦

今回は市販のバッグに刺しゅうしてみました。
糸よりも一度に刺せる面積が広いから、すぐに図柄ができてくる。
音楽聴きながら鼻歌まじりであっという間に完成☆
楽しい・・・もっとやりたい・・・これは、はまるかも。

今回はドーナツ屋さんのトートを使いましたが、
みんな持ってるDEAN&DELUCAのでもかわいいだろうなと思います。


チェック×リボン☆マザーズバッグ

2008-01-26 | Weblog
紺色ベースでリボンをポイントに、とのリクエスト。

いつもノートにイメージを描いてから作り始めるのですが、
出来上がってみるとまったく違ってくることがしばしば。
今回も、紺色にはピンクでしょと思っていましたが、
生地合わせしたところグレーが意外にはまったので採用

チェックに合わせて紺×カラシ色のリボン&レースでポイントに。
外側がシンプルなので、内布はプリント生地にしてみました。

オーダーしてくださった方のイメージにも合って、
さわやかで大人かわいい感じに仕上がりました

もこもこ、冬物バッグ。

2008-01-20 | Weblog
もこもことあったかくて、市松模様みたいになってる生地。
高かったので、ほんの少ししか買えなかったけど、一目ぼれ。

生地がかわいいので、今回はシンプルに。
飾りはピンにつけたリボンやボンボンレースと、
雪柄プリントのボタン。

入るのは財布と携帯+α くらい。
冬のちょっとしたお出かけ用バッグです

ちょっと宣伝、ここのところ注文が落ち着いてきたので、
何かあればお待ちしています

手帳カバー2008。

2008-01-15 | Weblog
昨年手帳カバーをご依頼いただいた友達から、今年も依頼が。
汚れが目立たないよう麻っぽい素材のベージュ生地を土台に、
水玉を中心にシンプル?に組み合わせてみました。

今年のポイントは、
①ペン入れ(左上)に水色のビニール素材を使用。
②ファスナーポケット(左)の中布は黒×ピンクで黄緑チャックにぴったり。
③しおりのレザー
ですね。2年目なのできれいに縫えました

うちの姫。

2008-01-13 | Weblog
姪っ子が遊びに来てました。
まだ3ヶ月。めちゃめちゃかわいいー
ここのところ忙しくて、マザーズバッグをなかなか作れていなかった
のだけど、ようやく完成。
お出かけするようになったら使って欲しいなーと思います
今回はシンプルでやわらかい感じに、バラと水色ボタンがポイント。
それにしても、ベビちゃんはかわいい





2008年もよろしくおねがいします。

2008-01-02 | Weblog
あけましておめでとうございます
2006年秋からはじめたブログ、ついに2008に

新年初作品は・・・
秋口に注文いただいたのになかなか作れていなかったかばん。
柄生地を組み合わせたパッチワーク風バッグです。
グレーのデニム地に裏は鮮やかな黄緑。
そして今回は入れ口をファスナーに、というご注文。
苦手なんだけど、今年もまた新しいことに挑戦していきたいな、
ということで頑張りました
(ま、去年も同じようなこといってたような気がしますが・・・)

そんなわけで、マイペースでがんばりますので今年もよろしくお願いいたします

着物バッグ。

2007-12-22 | Weblog
今回は、着物でお出かけ用バッグ&ご注文いただいた方は
すらっと長身とのことで、珍しく縦型にしてみました

着物に合わせて、ポケットに帯を。
レースとリボンで和風になり過ぎないようにしました。
持ち手も銀色の帯を使用。
中は鮮やかピンクで持ち手のピンクリボンと合わせています。

帯は堅めなので、じつはかばんにぴったりです。
柄もかわいいし。
また機会があったら使ってみようと思います。

師走。

2007-12-17 | Weblog
師走は、やっぱり忙しい。
年内に会いたいね。が重なったり(←これはいいこと)
仕事のゴタゴタがあったり(←これはいやなこと)。
とにかくなんでも年内に!ということで
かばんの製作もブログ更新もできず、もどかしい毎日です。
ご注文いただいている方、まことに申し訳ありません・・・

今回は、「ジーンズとボーダーとウエスタンブーツが似合う女の子」
へのプレゼント、とのこと。
レースや水玉などのかわいらしい要素をぬいて、シンプルに。
でもよーく見ると右下にバラのアップリケ。
カラシ色のポケットにはバラと同色のリボン。
シンプルな中に遊び心を・・・感じてもらえたら嬉しいなと思います。

きらきら☆アクセサリー

2007-12-01 | Weblog
今回は友人の作品をご紹介☆
秋にイベントでカバンを作ったときにコラボしてチャーム等
製作いただいた、arimachica【アリマチカ】のアクセサリー

ピンクとゴールドでかわいいやつ!というあいまいな私のオーダーにも
かかわらず、イメージにぴったりなネックレス&ピアスを
作っていただきました

写真ではうまく写っていないけれど、黒のカメオにピンクのパールと
サンゴ、ピアスにはブルートパーズ。ほんとうにかわいい!
包装もかわいい
ハンドメイド仲間としても刺激になりました。

arimachicaへの注文は私の方でも受付けておりますので
よろしくお願いいたします。


ポーチたち②☆手ぬぐい☆

2007-11-23 | Weblog
とにかく手ぬぐい好きな私。手ぬぐい屋さんをのぞくと、
ついつい、大人買いしてしまいます。
一枚に描かれているものは壁にかけたり。
マフラー代わりにしてみたり。
今回はポーチに。
さくらんぼと、バラと、黒水玉(あられって名前でした。素敵)。
ちょっと和風で大人っぽい雰囲気に。

ポーチたち①

2007-11-21 | Weblog
はじめはおまけで作っていたポーチたち。
大きさや値段もお手ごろだし、女の子はだいたいポーチ
が好き ってことで最近贈り物用に注文を
いただくことが多いのです。
何人かでわいわいと、これがいいあれがいいって選んだら
楽しいかなと思って、ひとつひとつ違うデザイン。
真ん中のグレーのみフェルト素材に雪の結晶柄のボタンで冬仕様。
ほかは通年使える素材です。