MY FAVORITE SONGS ~パワーメタルおじの備忘録~

パワーメタルを中心にHR/HMを聴き漁っています⚔️🛡️

02月28日のココロ日記(BlogPet)

2010-02-28 11:37:53 | 日記
発見より無いものといったら……?

*このエントリは、ブログペットのココロが書いてます♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黎明の刻

2010-02-28 06:03:27 | ガンバ大阪
今年もゼロックススーパーカップ観戦して参りました( ~ っ~)/


▼コレクターには嬉しい大会限定プロモカードが来場者全員に配られました。
コンコースにはJリーグ全37クラブの名物グルメが大集合!!



▼Mr.ピッチ発見!



▼Mr.ピッチの側面!非常にシュールだ。



▼ガンバが元日に獲得した天皇杯。誇らしい!



▼ガンバボーイがファンサービスしてる!頭痛持ちじゃないですよ。



▼僕も大会プログラムにサインしてもらいました。
ガンバボーイのサイン持ってなかったから何気に嬉しい!
マスコットはしゃべらないのでハイタッチとか頭突きをしてもらいました



ということで試合前から楽しめる要素盛り沢山でございました
選手入場の際にはそれぞれのクラブのOB選手がチームフラッグを持ってピッチを取り囲みます。
この場に立てるのは特別なことなんだと改めて気付かされます。



昨年にはなかった余興だと思いますが、その中にはガンバ歴戦の勇士・岡中勇人氏の姿も!!
後年を過ごした大分のOBとして登場しましたが、
代表にも選ばれて一番輝いていたのは間違いなくガンバ時代ですし、
今もサポーターの心に深く刻まれています
所属年数も長く、今いるガンバの選手の中では
橋本選手や二川選手が若かった頃に一緒にプレーしてますね。
僕も小学生の時から見ていて沢山の感動をもらいました。
そしてピッチ中央にはガンバ大阪OBとして礒貝洋光氏が登場!!
僕がジュニアの時の先生でもありますし、この人がいなかったら今の僕はありません。
僕がサッカーを、ガンバ大阪を愛すキッカケになった一生の恩人です。


FUJI XEROX SUPER CUP 2010
2010年2月27日(土)
13:36KICK OFF/国立競技場/34634人
鹿島アントラーズ 1(5PK3)1 ガンバ大阪
得点:
【鹿】前半20分 マルキーニョス(PK)
【G】前半45分+1 加地 亮


警告:
前半18分 菅沼 駿哉
前半38分 安田 理大


-----------------
■ガンバ大阪
-----------------
GK 1 藤ヶ谷 陽介
DF 21 加地 亮
DF 28 菅沼 駿哉
DF 4 高木 和道
DF 13 安田 理大
MF 27 橋本 英郎
MF 7 遠藤 保仁
MF 9 ルーカス
MF 10 二川 孝広
FW 14 平井 将生
FW 33 宇佐美 貴史
FW 18 チョ ジェジン
-----------------
控え
GK 19 河田 晃兵
DF 2 中澤 聡太
DF 6 下平 匠
MF 8 佐々木 勇人
MF 23 武井 択也
FW 32 大塚 翔平
-----------------
監督 西野 朗
-----------------


ケガ人や調整不足の選手がいる上に、
韓国でのアウェーゲームで腰を痛めた明神、中澤まで欠き、
プロ2年目の菅沼が初スタメン。
ルーカスを中盤に下げてチョ・ジェジンと平井という高さと速さの特徴を持った2トップに。
鹿島のPKになったシーンはスタジアムで見てて何があったのか分かりませんでした。
菅沼のファウルらしいですが後でテレビ見ても全然違うところの話してるし。
BUT前半ラストプレーで加地さんのミラクルショットが炸裂!!
事故対事故で結果プラマイ0な感じでしょうか?
試合自体は拮抗していて90分のスコアも妥当なものだと思います。
後半30分過ぎからやつが出て来て祭り開催ってのを想像してたけど、
韓国でのタフなアウェーゲームから中2日の影響が出たのか
最後は全体的に足が止まっていました。
ヤットはPKの成功率がかなり高いはずですが、
俺が観に行くと100パーセント外す件/(^o^)\
しかも枠を外したのは初めてだと思われます。
昨年の同大会に比べ、今年は負けたと云うよりも勝てなかったって感じ。
タイトルを逃したことは死ぬほど悔しいですが、
若手が大舞台で躍動していたのは嬉しい部分であり、楽しみでもあります。
菅沼の使える目途が立てばバランスの良いセンターバックの構成になります。
平井や宇佐美に関しても相手が鹿島だったことを考えれば
もう十分に結果を出せる可能性はあると思いますしやらなきゃいけません!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なのにどうして、こんなにもこの胸苦しいの?

2010-02-28 02:03:44 | 日記
BlogPet 今日のテーマ 今日はバカヤローの日
「「バカヤロー」と叫びたいことをどうぞ!」
今はただただ悔しい。
でもヤットを責める気にはなれないし、
昨日の試合とかに限らず、
どこかに不満をぶつけるよりも
さっさと前を向いた方が遥かに有意義なんだ。
それが出来なかったらうましかって感じっす。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【トラックバック練習板】新生活に向けて、準備しているモノは?

2010-02-27 05:18:30 | 日記
4月になっても生活に変化は無いと思うけど、
2010年はMari‐eが再始動しことで機運が高まって来ました!
そろそろハロプロのファンクラブ更新しなきゃいけない時期なんだけど、
もうあんまり入ってる意味を成してないんだよね。
今月デリステあったのも全然知らなかったし…/(^o^)\アカリとあっすー出てたのにい
でもいいんだ。
何が好きかって云ったら万莉恵だもん\(^o^)/
僕の脳が万莉恵によって支配される感覚が戻って来たよ。
これは幸か?不幸か?
残念ながら幸だと思ってる!\(^o^)/えっへへー
ガンバの厳しいシーズンも幕を開けたし、
仕事も趣味も消化させるには気持ちと健康がDA・I・JI
つまりしっかりと持っていたいのは気合いだー
今日はガンバにとって今シーズン初のタイトル戦、
ゼロックススーパーカップ@国立競技場があります!
試合に来れる方もテレビ観戦の方もガンバに声援を送ってください!
僕が気持ちよく家に帰れるようひとつお願いします!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぱっつぁん

2010-02-27 00:42:13 | 日記
BlogPet 今日のテーマ 新選組の日
「新選組はじめ、幕末で好きな人物について語ってください!」
前の彼女がすごい歴史ファンで、白虎隊とか新撰組が好きだったんですが、
僕も永倉新八が主人公の鬼神新撰とかを読まさされ…読みました!
ですからその本のイメージで永倉新八に1票!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Plastic Tree

2010-02-26 20:04:18 | 音楽
BlogPet 今日のテーマ YouTube、ニコニコ動画・・・
「何度も観てしまう動画を教えてください!」
これだと思ったものは随時紹介しているのであまりストックが無いんですが、
やっぱり音楽の動画は新旧問わず、
ハードロックからアイドル歌謡まで幅広く楽しんでおります。

Plastic Tree サナトリウム Music Video

そいで昨年僕の中で一番株を上げたバンドがPlastic Treeです。
随分長いこと活動されているのに今まで聴いてなかっただけですが。
もう最新シングルの「サナトリウム」もヤバイです。
ちょうど前述した月さんの「Plastic Rain」に通じた感覚を覚えます。
現在活動している中ではUVERworld、シド、9mm Parabellum Bullet辺りと並んで、
abingdon boys schoolの次に好きなバンドの群に入りましたよ。
音楽性はどことも被らないと思うけど。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音倉2010

2010-02-26 06:39:02 | Mari‐e NEXT FUTURE
音倉コンピ2010もちろん買ってました( ~ っ~)/ maiちゃんのライブDVDも
今更ながらアルバムのことについて触れてみるよ( ~ っ~)/


「音倉2010」


1.Change the world/mai
意外とポップだた
これでオートチューンかけたらPerfumeっぽい。
キラキラポップチューンです


2.風花/巴
まず「音量調整w」って突っ込みたくなる
重低音が響きながらもゲーム・ミュージックの様な雰囲気もあると思う


3.ミネラルウォーター/田端あすか
アルバムの中ではオアシス的な落ち着きどころ。
田端あすかさんはAs名義で9nineに詞を提供されていますが、
それ仕様のしゃかりきな感じとはまた違ったしっとりとした女の子の像がありますね。
きみとどの主題歌歌って欲しい感じ。


4.DICE/Mari‐e
何この新星POP QUEEN?
日本のLADY GAGAじゃね?
ってゆーのは過大評価かもしれませんが、
とにかく万莉恵が一人で全部歌ってることに幸せを感じずにはいられましぇん
この曲はこれがMari‐eの幹の部分なんだぞってゆーのを
分かりやすく掲示していて、いわば所信表明と位置づけることが出来ると思います。
詞に関しても万莉恵の言葉ではないんですが、
さすが共同制作者だよく分かってらっしゃる!
って感じで出だしの部分からグッと来るものがありますね。
でも“突然のスコール”のことは思い出したくないわー/(^o^)\
当時の僕の日記を読み返すとかなりの恨み節ですからねー
あー恥ずかしいわー(/。\)
今度本当の終わりみたいな時が来たら幾分素直に受け止められれば…
いや、まだ歩き出したばっかりなんで今はそんなこと考えず、
Mari‐eを“シアワセ”に導けるようにただ応援して行くのみ!
夢を叶えて欲しいよ


5.Plastic Rain/Marchen Rock
どうしても贔屓目で見てしまうMari‐eを除くと僕の中では別格の存在かな。
退廃的ってゆーか、傷ついた天使が羽を休めてる系な?世界観なんですけど、
美しくて優しいメロディーが心に染み渡って行きます。
聴いてるとホントに心地よくて浸っていると天国への道筋が見えて来そうな…
最高にアーティスティックな曲だと思います


デジタルブックの方は買う時に説明よく読んでなかったんで
勝手に製本されてるやつを想像してたけど、ROMる感じのやつでしたよねー
Mari‐eは全宇宙で一番かわいいってゆーのが改めてよく分かりました
本当にありがとうございました。
maiちゃんの写真は1stライブの時のリハーサル風景ですねー。
そいでそのデジタルブックの中にも入っているおまけ動画ですが…

音倉2010


なかなかMari‐eのいいところを引き出しているんじゃないでしょうか?
すごいいいキャラ持ってるんだけど、やっぱイジってあげないとただの影薄い人ですからね
パフォーマンス面では才能の片鱗を覗かせつつ、核心部分はベールに包んだまま
気になるべ?
この青い地球(ほし)が生んだ奇跡の逸材が気になってしょうがないべー?
さあ今すぐ音倉ショップでCDをゲットしよう♪
Mari‐eの活動が軌道に乗ればもれなくりょーたんさんがぬか喜びしますよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てぃも

2010-02-25 20:08:40 | SCANDAL
T.M.Revolutionやabingdon boys schoolにとってはレーベルメイトになるんですけど、
SCANDALってゆーガールズバンドがおるじゃないですか?
そんなに歌とかプレイに惹かれてるってわけでもないんですけど、
女の子がロックやってること自体はいいなーって思います。
そして非常に気になってる部分があるんです。
ベース(&ボーカル)のTOMOMIちゃんです。
てぃもです。
なんてゆーか俺みたいなクズが云うのもアレなんだけど、
ルックス的にはそんな美しい造形をしているわけではないと思うんですよ。
テレビとか出てる人にしては。
でもね、なんかキャラとか表情が無性にツボるんすよねー
僕の初恋の人もともみちゃんだったし(関係ねえか!)。
女は愛嬌ってゆーもんねー。
一緒に居たら楽しそう!
ラブリーだす

SCANDAL Anime Scene 8 (English Sub)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心の師

2010-02-25 17:34:00 | 日記
BlogPet 今日のテーマ 春に向けて
「買おうと思っているものはありますか?」
服飾系かなー?
ダッラーン(わかりにくい)としたリュックが一番欲しいと思ってます。
今度渋谷とかに行く機会があれば買いたいな。
ちなみに僕がファッションで参考にしている方ってゆーか
もうそのものになっちゃいたいと思っているのはシドのマオにゃんです
どうやら僕はいちごちゃんの影響か可愛く見せたい傾向があるようです…
僕はいちごちゃん並に小っちゃいわけなんですが、
ここだけの話レディースもさりげなく取り入れてるんですよ。


シド_one_way_LIVE


one wayは疾走感があってパンク寄り?
ちょっとオフスプっぽさもあるかもしれない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菅沼公式戦デビュー

2010-02-24 22:07:27 | ガンバ大阪
AFCチャンピオンズリーグ2010 グループG 第1節
2010年2月24日(水)
19:30KICK OFF/水原/17264人
水原三星ブルーウィングス 0‐0 ガンバ大阪
得点:


警告:
前半7分 加地 亮


-----------------
■ガンバ大阪
-----------------
GK 1 藤ヶ谷 陽介
DF 2 中澤 聡太
前半42分 DF 28 菅沼 駿哉
DF 4 高木 和道
DF 13 安田 理大
DF 21 加地 亮
MF 7 遠藤 保仁
MF 10 二川 孝広
MF 17 明神 智和
MF 27 橋本 英郎
後半31分 FW 18 チョジェジン
FW 9 ルーカス
FW 14 平井 将生
後半31分 FW 33 宇佐美 貴史
-----------------
控え
GK 19 河田 晃兵
DF 6 下平 匠
MF 8 佐々木 勇人
MF 23 武井 択也
-----------------
監督 西野 朗
-----------------


ガンバの2010年シーズン開幕を告げるACL初戦はスコアレスドロー。
グループの中で一番のライバルと思われる韓国の強豪相手に
アウェーで引き分けってゆーのは悪くない結果に思われるかもしれませんが、
ガンバのアウェーでのACL戦績は無双状態(10連勝中)だっただけに満足は出来ないの/(^o^)\
センターバックは智の怪我で、フォワードは計算出来ない外人のオンパレードで
かなりカスカスなポジションとなっているんですが、
負けなかった上に若手が貴重な経験を積めたのは収穫と云えるかもしれません。
それにしても韓国で厳しいアウェーゲームを経て
中2日でゼロックスとかいきなりSirenなんですけどー/(^o^)\
鹿島に比べて厳しい状況ですが、なんとか結果にこだわって欲しい。
去年の帰り道は寒かったもんλ............トボトボ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガンバファン的にはパナソニック製品を買った方がいいのかもしれないんでみんなよろしく!

2010-02-24 19:38:50 | 日記
BlogPet 今日のテーマ こだわりの・・・
「こだわりの電化製品はなんですか?」
メーカー統一したりしてないし特にこだわりはないけど、
電化製品ってないと困るものばかりだよねー
そもそもの話をすると電球/蛍光灯とか
無いと始まらないよね。
僕の趣味的なことで云えばテレビ、HDD/DVDレコーダー、
携帯電話、携帯音楽プレーヤー、パソコン辺りが無いと生きてゆけない/(^o^)\あうー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jリーガーが好む女性タレント2010

2010-02-24 09:35:33 | サッカーその他

サッカーマガジンの「2010 J1&J2リーグ選手名鑑」の中のアンケートで、
好きな女性タレントの項目があるんですが、
それを集計した結果をランキング形式で発表!( ~っ~)/

Jリーガーが好む女性タレント2010
順位/名前/人数
1位 上戸彩 56人
2位 北川景子 45人
3位 安室奈美恵 26人
4位 佐々木希 24人
5位 柴咲コウ 23人
6位 優木まおみ 22人
7位 香里奈 20人
8位 宮崎あおい 18人
9位 広末涼子 17人
9位 竹内結子 17人
9位 長谷川潤 17人
12位 水川あさみ 12人
12位 新垣結衣 12人
14位 永作博美 11人
15位 ベッキー 9人
15位 藤井リナ 9人
17位 松嶋菜々子 8人
17位 吉瀬美智子 8人
17位 相沢紗世 8人
17位 臼田あさ美 8人
21位 石田ゆり子 7人
21位 佐田真由美 7人
21位 優香 7人
21位 綾瀬はるか 7人
21位 相武紗季 7人
21位 比嘉愛未 7人
27位 キム・テヒ 6人
27位 田中美保 6人
27位 木村カエラ 6人
27位 長澤まさみ 6人
27位 榮倉奈々 6人


とゆーことでJリーガーに一番好まれている女性タレントは上戸彩ちゃんでした( ~っ~)/
確かに上戸彩はヤバイ( ~っ~)/
かわいいとかキレイってゆーよりも存在自体が反則だと思う。
Jリーガーって云っても普通の人と変わらないかもしれない。
強いて云えばモデル系が多いのかな?

今の時代、石原さとみちゃんみたいなピュアなルックスの子は好まれないのでしょうかねー
多部未華子ちゃん0票だし…
まあナンダカンダ云っても僕が一番心打たれたのは
川崎ジュニーニョの「妻を愛しています」
ですけどねーふ~
カズさんの「設楽りさ子」って云えちゃう感じもかっこいいっす!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あー守木裕香ちゃんの時代来ねーかなー

2010-02-23 08:13:53 | アイドル
昨日付けの当ブログ検索No.1有名人(ブログトイ調べ)が守木裕香ちゃんだったので、
僕も負けじと検索してみたら…
↓↓↓
http://www.platica.jp/morikiyuuka/index.html
http://f.hatena.ne.jp/twitter3/20100119145301
↑↑↑
移籍してますた
しかもすげえ美人になってる!/(^o^)\麗しい
俺好みのアジアンビューティーコース決定かな!
それにしてもさすがに貪欲ですねー
どうしてそんなに頑張れるのか、諦めない姿勢ってゆーのを
りょーたんさんも見習って欲しいです
レプロに所属する前もレプロ(レヴィ?)のジェイっ子と絡んでると思うし、
随分長いこと活動されている気がするけど、まだ11歳なんですね!/(^o^)\
まだまだ若過ぎるってぐらい若いし、
このまま地道に頑張っていつか花開く時が来ればいいですよねー
りょーたんは守木裕香ちゃんを密やかに応援しています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼロックス勝ちたい

2010-02-23 00:22:47 | 日記
BlogPet 今日のテーマ 自分だけの場所?
「絶景ポイントはどこですか?」
よみうりランドからの帰りのゴンドラから見る夜景はヤバイ!
あとはやっぱりスタジアムが気持ちいいね!


▼昨年のゼロックス


今年はゼロックススーパーカップの前座で
U‐18 Jリーグ選抜日本高校サッカー選抜の試合が行われるんだお。
U‐18 Jリーグ選抜には我がガンバ大阪から
GK田尻健(たじり けん)
MF大森晃太郎(おおもり こうたろう)
FW原口拓人(はらぐち たくと)
の3選手が選ばれていますし、
若い才能たちを大一番と一緒に見れるってゆーのが嬉しいですねー。
元日には岩渕真奈ちゃんも見れたし
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんどん

2010-02-22 05:44:22 | ドラマ・映画・アニメ
僕が女性芸人で一番好きと云えるのが、
ハリセンボンのツッコミ担当・近藤春菜さんです。
どう見ても中年の容姿ですが、僕と同じ1983年生まれなんです



もうキャラ最高ですし、ツッコミのセンスが抜群!
MCの腕もあってもちろんハリセンボンのネタも面白い!
ハリセンボンは「ゲンセキ」という番組に出てた頃から好きだったので
天てれの木生MCが決まった時はすごい嬉しかったです。
一木有海ちゃんや渡邊エリーちゃんとも絡んでますし。
天てれでみのぽ~よりも子供たちからの扱いが悪いのは
なぜだか分からないけど面白いです。
彼女と云えば自分の顔を指して「角野卓造じゃねえよ!」
とキレるのがおなじみになっていますが、
日頃から自分に似ている人物を模索している様です。
最近では「スーザン・ボイルじゃねえよ!」等のタイムリーなレパートリーも増やしており、
芸人としてどこまでもストイックな姿勢を見せるこんどんには脱帽です。
そんな貪欲なこんどんに僕からも一つ提案。


「きれいなジャイアンじゃねえよ!
とかどうでしょう?


森三中なんかはごくたまに見せるネタがちょっと理解できるものではないんですが、
黒沢さんが適当に歌詞付けて歌うやつがどうしても笑ってしまう…(笑)

黒沢かずこ「テキトーハニー」2010.1.9
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする