goo blog サービス終了のお知らせ 

エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

ストッキング

2018-04-20 08:04:39 | 日記
先日、今頃身につけるのにちょうどいい感じのスカートを買った。

もともと立派なおみ足をしているのだけど(笑) 最近の歩きすぎ?のせいか、一段と太ももが立派になってきてぴったりタイプのパンツは恥ずかしい。
かといってだぼっとしたパンツはどうも似合わない。

やっぱりスカートかなと思って仕入れてきたものの、いざ穿いて外に出て行こうとしたらストッキングがないことに気づいた(笑)
冬用のタイツと、葬祭用の黒ストッキングはあるのに、ベージュのストッキングがなかった。
パッケージを開けてもいないグレイと、ずいぶん前に流行った網タイツ(爆)みたいな模様入りがたんすの引き出しにちんまり収まっているけれどこんなものは買ったスカートと合わない。

基本、パンツばかりで夏だけスカート姿になったりするけれど、夏のスカートはぞろりと足首まである長さで、当然、ストッキングなんてはかない。

慌ててスーパーに行って、ベージュの一般的なもの(かな?)を買ってきた。
ストッキングの売り場をしげしげと見たのも久しぶりで、加圧タイプや逆にゆったりしめつけないタイプ、伝染しにくいもの、UVカットのもの等々、いろんな種類があるので選ぶのに時間がかかった。

しかしまぁ、たまにスカートを穿こうと思ったらストッキングすら無かっただなんて、わたしのおっさん度もかなりなものだと呆れた。


コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« たけのこ鞍馬煮 | トップ | ハーバリウム »

7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ストッキング (iina)
2018-04-20 09:48:20
ストッキングを、男のiinaが一度だけはいたことがあります。

車内旅行の余興で、顔を白粉で塗り女装してはいたのです。サーカスの団長の命令に従って芸をするステージを6人ほどで演じました。

練習よりも興が乗り、でんぐり返りも巧く決まり おおいに受けました。舞台前に待機していたところを注目され、他の客ものぞき見して、やんやの喝さいでした。

富山時代の想い出ですが、お伊勢で威勢よく演った懐かしい旅でした。(^_^;)

返信する
こんにちは (楽母)
2018-04-20 14:53:15
iinaさん
わぁ、見たかったな
ベージュというか、肌色のストッキングってもう何年も穿いていないことに気づきました(笑)
遠い昔には、いまのシームレスじゃなく、後ろにシーム?があるものも穿いた記憶があります。あはは、歳がばればれ。
返信する
こんにちは (ゆっきー)
2018-04-20 15:37:54
確かにストッキング売り場って用事がないから(笑)
色も何もかもいろんな種類があって、見るだけで頭が痛くなりそう。
返信する
私もね (ポンチ姫)
2018-04-20 18:22:16
スカートはかなくなったわ( ◠‿◠ )来月同窓会に、(=^ェ^=)無いな
返信する
こんばんは。 (エー)
2018-04-20 19:57:02
ホント、ストッキングって履かなくなりました。。。
もちろん、売り場にも行かないので、今どうなっているのかさっぱり???
色の区別ができません。。。
返信する
こんばんは (ketty)
2018-04-20 21:26:12
私はお出掛けの時、スカートや長めワイドパンツにバレエシューズやショートブーツを履くので、たまにストッキング穿きます。 ソックスだと靴が窮屈(笑)。
でも暑くなると、長いスカートで見えないのを良いことに、おばさん丸出しの膝下ストッキングで誤魔化しますが、スカートはやっぱり涼しいです♪
サンダルは素足が一番だけど、高齢になると足も老ける・・・・?

後シームのストッキングありましたよね。色っぽい?
足首にビーズ飾り付いてるのもあって、ちょい高かったのに、1度で電線入って悔しかったなあ・・。

返信する
おはようございます (楽母)
2018-04-21 07:28:08
ゆっきーさん
いっとき、こういう肌色(笑)ストッキングは廃れていたと思うんですが、復活しましたね。
夏場はソックスだけだし、冬場はタイツだし、薄手のストッキングは必要なかったです。

ポンチちゃん
同窓会ね、着るもの悩むわね。
でも、わざわざ新調する気はないので(笑) あるもので、ちょっと小マシなものを着ていくわ。
おば(あ)ちゃんばっかりだし、お洒落することもないでしょ(笑)

エーさん
靴下売り場は定期的にパトロールするんですけど、ストッキングは必要ないからスルーしてました(笑) 色味もほんとにたくさんありますが、違いがよく分かりませんよね。

kettyさん
kettyさんはお洒落だからね。私はほぼジーンズだからストッキングって要らないんですよ(笑)
でも、引き出しを探していたら、膝下ストッキングもありました(笑) うのちゃんプロデュースの模様入りやビーズ付きが流行った時に、網タイツっぽいのを買ったんだと思います。
シームストッキングとガーターベルト(笑)
色っぽかったですよね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。