goo blog サービス終了のお知らせ 

エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

デブリング

2012-03-17 07:55:29 | 嫌いなもの
私、最近、食欲ものすごい(苦笑)
やたらとお腹がすく。
食べ盛りの中学生か?ってほど、お腹がすく。

別にご馳走は要らないんだけど、とにかくお腹を満たしたい、という欲求に捕らわれ(すぎ)ている。

当然、体重もだし、運動しても運動してもカロリー消費が追いつかない。
楽母肥大化一直線。
このままいけば・・・来年の今ごろはマツコ・・・・みたいになるやも知れず

で、こないだ新聞書き写しをしていて興味深い行を発見。
睡眠不足は糖尿病になりやすい、、、という記事の中で、食欲を抑制する物質の分泌を抑えるというのも知られている、、、とあって。

私、ずっと言ってるように眠れないほうでしょ。
だいたい夜12時ころに布団に入って、、朝は6時に起きるから、朝まで熟睡できたとしても6時間睡眠。
ところが、2時、4時、って具合にほぼ2時間おきに目が覚めて、その都度携帯で時間を確認しちゃあ、やっぱりな~なんて溜息つく。
この2時間ごとに目が覚める、っていうのが赤ちゃん産んだ頃だったらよかったのにww。

こっちは眠くて眠くて仕方ないのに、授乳でちぎり寝状態で、しんどかった。
今なら難なくこなせそう。 ま、そんな時には子供は生まれない(爆)

お酒を飲んでから寝ると質の悪い睡眠になるって言うけど、飲まないと布団に入っても全然寝られないし、
眠ったとしてもすごく眠りが浅いのがよく分かる。

かといって、お昼寝もできないんだよね、私。
一番眠れるのが、電車や車の中だったり、また注意されちゃうけどお風呂。
湯船につかった途端、ほわ~っと眠くなって、クレンジングでお化粧落とさなきゃ、、、って思ってるのに湯船の縁にあるクレンジングのボトルまで手が届かない。。。

いつも、ああ、このままずっと寝られたら気持ちいいだろうな~って思いを振り切って(笑)無理無理次の行動に移るわけだけど、
ねぇ、この睡眠不足が過剰な食欲を連れて来てるんだ!って思うのは、単に、デブリング街道まっしぐらの言い訳かな?

☆興味ある方は『毎日新聞 余録 3/5日』のものをご検索ください。 新聞社のって勝手にリンクするとまずい?☆

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ちゃんとしようよ | トップ | 失敗だ! »

7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こわい話 (ポンチ姫)
2012-03-17 08:28:52
おはよう、朝イチで、納得?殿様そうなの、眠りが、浅いと言うか?酒飲むと、寝つきは、良いのに、目覚めも夜中とか、車の中では、よく寝ますね(^.^)結果、大でぶりん…楽母ちゃんも、仲間入り
返信する
ちわ~ (オールドパー)
2012-03-17 11:01:19
 ジムに行ったりあちこちへ出掛けて歩き回ったりと結構カロリーを消費されてるのでお腹が減るのは当然かと、
カロリー消費以上に食べてるのか?、
何らかの理由で体が要求してのか?、
睡眠不足と関係が有るのか?、
楽母さんのブログを読んでる限り、
凄く健康的な生活をされてるように見えますがね~?、
不平不満は誰でも持ってると言う事ですかね~。

返信する
お返事です (楽母)
2012-03-17 15:50:57
ポンチちゃん
そのうち仲間入りするから殿様によろしくね(笑)
ちょうど骨密度アップの薬を飲みかけたころからすごい食欲亢進してるんだけど、まさかあの薬にそんな副作用ってないよねぇ?

オールドパーさん
以前に、『淋しい女は太る』という本が流行りましたよね。
きっと私、淋しい女なんだ
もともと腹八分目というのができない人ではあったんですが、やっぱり代謝能力の衰えか?
夜に飲みすぎ?
返信する
不眠 (ぶくろ)
2012-03-17 19:27:09
睡眠不足が太るとは思わない・・・なぜなら、私は中学生のときから、ずっと睡眠不足。(パックインミュージック聞いていたから)
最近は、昼寝で補充。(^○^)

飲酒睡眠は質の悪い睡眠とも思わない・・・医学界伝説で怪しいのがたくさんある。それに睡眠導入剤より、ずっとましだと思う。
ナイトキャップは、泥酔しない限り問題ないと思う。

それより睡眠不足を気にすることが、問題だと思う。(^○^)


返信する
こんばんは (楽母)
2012-03-17 21:07:04
ぶくろさん
私、睡眠不足はちっとも気にしてないの。
だって、中学卒業までずっと9時には寝てた人だし(笑)←中間や期末テストの時ですら。。だから、若い頃に寝だめしてたんだと思ってるのと、そのうち、起きろと言われても絶対に起きない日がくるだろうし。
ただ、どんな理由かはいざしらず、この所の食欲亢進が怖い~。
返信する
こんばんは (ゆっき~)
2012-03-17 21:32:48
私もリンクしているかもしれません
ああ、怖い食べるもの全部美味しい。
嫌いなものは食べないから、そりゃそうだ
睡眠は何時に寝ても起きる時間は同じ。冬は昼寝はできません。
返信する
こんばんは (楽母)
2012-03-17 22:27:25
ゆっき~さん
もともと好き嫌いがそんなになくて、絶対にムリと思ったのはパクチーだけなんだけど、今ならパクチーでも食べられそうな勢い(笑)
今日はいつもより1時間長く横になっていたら、案の定、背中からわき腹にかけての肋骨付近が痛くなって、気分的にはもっと寝ていたいのに、体がそれを許さないって感じでした
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。