goo blog サービス終了のお知らせ 

エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

壁紙(笑)

2008-07-30 05:54:36 | Weblog
痛い。

私、ニューストピックスみたいなのを携帯で見てるんだけど(無料のね)
これ、目の端に捕らえて、ふふ~ん、やっぱりね、なんて思ってるうちに忘れてた。

らしいよね。
こないだ、またしてもミッキーにそっくりな像が壊されてたみたいだよね。
耳に四角の穴が開いてて、『これは中国の古銭を模ってるし、中国鼠だ』なんて
苦しい言い訳してたけど(笑)

まぁ、似せたにしちゃ、微妙に可愛くないのは前と同じ。

で、今度は・・・これかい?って。
なんか神経の使いどころが間違ってません?

遠目には本物っぽく見えるって。
なに、これ(笑)

私が東京オリンピックを見たのがちょうど10歳の時。
まぁ、あまりにも記憶が霧の彼方で・・・分からないんだけど、当時の日本だって、勿論、今ほどの近代国家?でなかったと思うのよ。
でも、こんな漫画チックな事があって、「やっぱり日本やね~、敗戦国だからね~」みたいな国際的評価ってあったんだろうか?

私、中国になんの恨みもないけどさ、なんか違う(笑)
ほんものそっくりに絵を描いて貼れば建設中の骨組みだけのビルも、まるでちゃんと
完成してるようなビルに見える・・・って。
そこに本物そっくりの絵を描く情熱やらエネルギーを、なんでもっとほかにきちんと
配分して使えへんかったん?って。

所変ればなんとやら。。。。
とりあえず、びみょ~。
コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 正義のミカタ | トップ | 極楽、極楽! »

14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おは (さとぽん)
2008-07-30 06:03:00
もう何があっても驚かない。
オリンピックいつからだっけ?
返信する
おは。 (楽母)
2008-07-30 06:26:01
8月8日。フジテレビの日(爆)
返信する
おはようございます (ippu)
2008-07-30 06:26:20
中国は、オリンピックを開催するにはまだまだ力不足だと思います。
少し都会を離れれば、道で牛を解体している国なのですから。
外国の選手も間際まで、空気の綺麗な日本で調整しているようです。
なぜ中国の開催が認められたのでしょうね?
返信する
そうですね (楽母)
2008-07-30 06:42:47
私は中国の事をあまり知りません。
いや、ほとんどかも。
でも、まさかオリンピック開催が認められた国がこんなだなんて思いませんでした。
国際オリンピック委員会?の視察団の人も
いったい何を見ていたんでしょうね。
賄賂、なんて言葉が思い浮かぶんですけど。
返信する
おはようさん (ポンチ姫)
2008-07-30 06:46:44
ポンチも、中国オリンピックが、いつ始まるか?知りませんでした、高校野球のほうに、興味はいってます。今日は、夏休みにするんだと、言うので、外にいます
返信する
おはようさんです (もも)
2008-07-30 07:14:18
8月8日→パチパチ・・で『そろばんの日』でもあります(笑)
昨日は「告訴状」なるものが夫宛に送られてきてパニック状態でした。
架空請求という奴らしいですが悪質なので午後に交番へ届に行きます。
ちなみに「告訴状」って正式なものは裁判所からしか来ないし、普通郵便ではありえないそうです。参考までに。
返信する
おはよ~ございます♪ (エー)
2008-07-30 07:39:09
今朝も良いお天気です♪
セミも、元気良く鳴いています。
日中は、35度を超す「猛暑日」になりそうです。

誰しも、中国でオリンピック開催が決まったとき、「大丈夫かいな???」と思ったのでは・・・。
アメリカの誰かが言っていたと思うけど、「中国にはオリンピックを機に、変わって欲しいというエール」なんだとか???
海外メディアの取材にも、中国共産党からの監視員みたいな人が張りついていて、中国の一般人には余計なことを喋らせないようにしているし・・・。
たぶん、この国は、変わらない。。。
返信する
お返事どす (楽母)
2008-07-30 07:58:22
ポンチちゃん
一足早い夏休みですのん?
羨ましい~。 って、うちも今日、DANいるんだけどね(笑) どっか連れてってもらおうかなぁ。ああそう、熱中症にはご注意を。

ももしゃま
大変でしたね。びっくりしたでしょう?
去年だったかな、うちの近所のイチロー母のとこにもそういうのが来ましたよ。
彼女、相談するご主人様もいないのですごくパニクってました。いかにもらしい名前のところから届いてたんですけど、
郵便局で、しかも内容が外から見える『葉書』(笑) 冷静になるとあり得ない、って思うんだけど、その時はカ~~ッとなってたって。この、ただでさえ暑くてイラつく時期に、ほんとにご愁傷さま?

エーさん
エールって(笑)
監視員が張りついて一般人との接触をさせない、なんてどこやらもうひとつの国と大差ないですねぇ。 一生懸命頑張って練習してきた選手が、つまらない事で嫌な思いが残ったり、体調を崩したりしないように、成果を発揮できる大会であればいいのにね。
返信する
おはようございます (denboo)
2008-07-30 08:25:29
ももさま、うちにも2度ハガキで似たようなのが届きました。
完全虫、いや無視しました(笑)
びっくりして、相手に電話かけると、相手にこちらの電話番号が知られるから、電話してはいけないそうです。
きっと、アトランダムにたくさん出して、なんにんかがひかかってしまわれるんでしょうね・・・。
返信する
おはようございまする (みぃさん)
2008-07-30 08:52:39
オリンピック・・・また、世間が騒がしくなりますね~。高校野球もですが、まわりの騒ぎを見たくないので、TVとか避けまくりの期間です。特に今回は中国ですからねぇ。中国って、昨日の喧嘩売り婆さまにどこか似ている‥気がするのは私だけでしょうかしらん(・・;)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。