
柚子茶に続いて、柚子ジャム作り。
作業としたら似たようなものだけど、火を通すから、歩留まり悪~い(笑)
5個の柚子から・・・
これだけ。
ちなみに瓶の高さは13センチ、直径9センチ。
作ったもののハタと考える(笑)
うち、あまりパン食しないよね。。。
トースト用に高い網も買ったのに出番少ないよね。。。
ヨーグルトって最近甘みのついた豆乳ヨーグルトだよね。。。
なんか、パンに塗るっていうより、私が毎日ひと匙ずつすくって食べるような気がする(笑)
でもさ、基本的に甘酸っぱい味って大好きだから、ほくほく幸せだ。
作業としたら似たようなものだけど、火を通すから、歩留まり悪~い(笑)
5個の柚子から・・・

ちなみに瓶の高さは13センチ、直径9センチ。
作ったもののハタと考える(笑)
うち、あまりパン食しないよね。。。
トースト用に高い網も買ったのに出番少ないよね。。。
ヨーグルトって最近甘みのついた豆乳ヨーグルトだよね。。。
なんか、パンに塗るっていうより、私が毎日ひと匙ずつすくって食べるような気がする(笑)
でもさ、基本的に甘酸っぱい味って大好きだから、ほくほく幸せだ。
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
あなたの住んでいるところも柚子がたくさん採れるって、書いてあったよね?
我ながら上手にできたと思います(笑)
甘さと酸っぱさの加減がちょうどよくて。
今日、スーパーに行ってトースト用の食パン買ってきました。
明日の朝、たっぷり乗せて食べます
ええ~っ! ジャムを食べる暇もないの??
おいそがし(笑)
柚子茶は、酢を足してのばして、ひと塩してしんなりした大根を漬けこむと、簡単柚子大根が出来るんだって。
ジャムはさすがに無理だろうね。
私もご飯党だけど、今朝はパン! パンパパン!にしてみた(笑) 市販のオレンジマーマーレードと、手作りの柚子ジャムを食べ比べた。 おいしい。 どっちも(笑)
柚子といえば、ゆづちゃん、GP2連覇おめでとう
おばちゃんは嬉しい♪