goo blog サービス終了のお知らせ 

エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

クリスマスモード

2015-12-14 07:52:29 | 日記
数年前、清水焼団地の陶器祭りのとき、かわいらしくて買ってしまったカップ&ソーサー。

和服のように季節に応じて普段使いの食器も柄を変えて使うのって贅沢でいいなぁって思ったけれど、実際、このカップを使うのは12月限定で(笑)しかもクリスマスまでっていうありさま。

12月になったところで、自分一人だとマグカップにたっぷりアメリカンを注ぐから、お客様の時ぐらいしか出番はない。

飽き症だけど、飽きるほども使ってないので処分するにも躊躇している。

『終活』なんていう言葉がちらちらしてくる歳ともなれば、ほんとは思いきればいいのにね。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ターメリックライス | トップ | 西本願寺の大銀杏 »

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます。 (ひさへ)
2015-12-14 10:29:50
う~ん、でもさ、人間生きている限り、持っているだけで、見ているだけで嬉しくなる物って必要だと思うな。
返信する
おっはどす! (おちゃこ)
2015-12-14 10:58:40
そうそう!
ウチも最近は、って前からやけど・・・
プチ贅沢で楽しいもの買ってしまう♪
高い物は買えへんけどプチで心の贅沢♪
返信する
こんにちは (ketty)
2015-12-14 11:00:59
季節限定カップってワクワクするし、お客様に出したら絶対喜ばれるし、処分は勿体ないと思います。
遊び心の贅沢って良いと思うんだけど♪
返信する
こんにちは (楽母)
2015-12-14 14:35:10
ひさへさん
そうよね。 実用一点張りみたいなことになるとめっちゃ殺伐としそう(笑)
ま、せいぜい毎日使うようにします。

おちゃこさん
私は安くてかわいいものを見つけるのは名人だと思っています。 300円均一のお店とかハンプティダンプティとか大好きですもん(笑)
これは一点一点手書きで、もともとは高かったのに、やっぱりあまりに限定しすぎなのか、翌年にはバーゲンだけしかなかったです。 大き目な飾り皿もあってこっちも可愛かったんだけどね。

kettyさん
確かに、お客様受けはいいです(笑)
でも、そんなにお客様は来ません(笑)
普段マグカップばかりなので、これで飲むと少な~いって感じます。 このカップの作家さんがもう作っていないって聞いてから、ちょっと欲がでたりして。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。