一富士 二鷹 三Gackt 地震 雷 火事 Gackt いえ・・語呂だけで。
運動嫌いの私が、唯一、身体を動かす手段として9年間続いているウォーキング。
このところ、体育系スイッチが常にONになっており、プールやトレーニングルームに行けない日は、夕方から1時間のウォーキングは欠かせない。
ジムのマシンで測ったところ、だいたい・・・いつもの調子だと時速6キロ弱・・で歩いているというのが判明した。 これも・・分かる人には分かるのだが、結構・・・速いです。
五木寛之の『風の王国』に、二上山を滑るように・・・跳ぶように歩く人々が出てくるのですが・・・憧れです。
ウォーキングのお供は、水と携帯と、D-Snapに60数曲入ったガクさんの歌声。
個人的な好みはスローバラードですけど・・・時速6キロのウォーキングには向きません。
『メタモルフォーゼ』が一番、リズムに合うのです。
ふと気がつくと、曲にあわせて、大きな声を出して歩いている、変なおばちゃんに
なっている日もあります。
赤面ものです・・・・でもこのところ・・・日没がずいぶん早くなったので・・・
顔色の変化までは・・・見られていないのが幸いです。
「秋来ぬと・・・」風の音で分かったのは、古今集?時代の人だったでしょうか?
私の場合・・・秋の訪れは・・・風の音より、日暮れの早さで実感します。
☆日中はまだまだ残暑厳しいですが、秋は確実に来ています。みんな、あと一息、がんばろ・・・ね!
運動嫌いの私が、唯一、身体を動かす手段として9年間続いているウォーキング。
このところ、体育系スイッチが常にONになっており、プールやトレーニングルームに行けない日は、夕方から1時間のウォーキングは欠かせない。
ジムのマシンで測ったところ、だいたい・・・いつもの調子だと時速6キロ弱・・で歩いているというのが判明した。 これも・・分かる人には分かるのだが、結構・・・速いです。
五木寛之の『風の王国』に、二上山を滑るように・・・跳ぶように歩く人々が出てくるのですが・・・憧れです。
ウォーキングのお供は、水と携帯と、D-Snapに60数曲入ったガクさんの歌声。
個人的な好みはスローバラードですけど・・・時速6キロのウォーキングには向きません。
『メタモルフォーゼ』が一番、リズムに合うのです。
ふと気がつくと、曲にあわせて、大きな声を出して歩いている、変なおばちゃんに
なっている日もあります。
赤面ものです・・・・でもこのところ・・・日没がずいぶん早くなったので・・・
顔色の変化までは・・・見られていないのが幸いです。
「秋来ぬと・・・」風の音で分かったのは、古今集?時代の人だったでしょうか?
私の場合・・・秋の訪れは・・・風の音より、日暮れの早さで実感します。
☆日中はまだまだ残暑厳しいですが、秋は確実に来ています。みんな、あと一息、がんばろ・・・ね!
新米・・いいですね。この夏は、暑くてボォ~っと過ごして、1㎏減。ほとんど、干からびただけのようです。
おいしいもん食べたいので、ウオーキングの回数増やそう!
がくまむと、身長差、10cm近く違って、同じ体重って・・どうなのよ!!・・これって!?
へさん・・ライブってどんな曲やるんですか~?
「この!おつけもんが!」信長の父? あれ?うつけ者でしたっけ?
最近、私なんか涙も枯れはて状態で、悲しいのに、
涙がでてこん!
やっぱり、『潤い』・・は、だいじです!
せっせと、コラーゲンとらねば・・。