goo blog サービス終了のお知らせ 

エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

ご馳走便

2009-12-28 14:08:15 | Weblog
DANの北海道の実家から。 活きほたてじゃなくて良かったと思う出来た嫁(笑)。
コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大丈夫かな? | トップ | 嬉しかったこと »

9 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
わぁ~い (ポンチ姫)
2009-12-28 14:30:14
これで、一品考えなくて、よかったね
返信する
こんにちは。 (エー)
2009-12-28 14:46:57
「塩カズノコ」より「味付けカズノコ」の方が良いと思う、もっと出来た嫁です。。。(^-^;
って言うか、ウチには親がいなかったんだっけ。。。(笑)
返信する
お返事です (楽母)
2009-12-28 15:24:56
ポンチちゃん
ところがぎっちょん、今夜はひれかつにしようと思ってるから出番なしなのだ。
あ、ワカメはお味噌汁に使えるかな。

エーさん
受けた! かなり笑った。
うん、そういう気分だよね。いかに手を抜くかってのが主婦の醍醐味(笑)あ~、フライの衣づけ邪魔くさいわぁ。
返信する
あ~ (ポンチ姫)
2009-12-28 16:53:47
なんべん見ても、「ごちそうびん」と、読めない嫁です……?親は、いますが、嫁では、ありません??ポンチって、やっぱおかしい
返信する
親心(笑) (ketty)
2009-12-28 17:38:28
ご主人ののお母様はまだご健在なんですね。
きっと品物が届いて、息子さんから「ありがとう」の声を聞きたいのだと思いますよ。
と言うのは、亡くなった姑が、いつも夫が家にいる土日にTEL掛けてきて、「○○に電話替わるね」と言うと、嬉しそうな声になりました。

数の子は、夫も私もあまり好きじゃなく、縁起物に買うだけなので、私もエーさんと同じく、味付けの方が良いなあ(笑)
返信する
こんばんは (ゆっき~)
2009-12-28 21:10:48
年末になると、新巻鮭が送られてきて、あ~、たいへん。ところが、今年はすでに切り身にされて、一切れずつラップに包まれて、冷凍便でご到着。やれやれ、良かったわぁ~と嬉しくなりました。考えることは誰も同じみたいね
返信する
お返事どすねん (楽母)
2009-12-28 21:18:18
ポンチちゃん
敢えて。。。何て読むの?とは聞きますまい(笑)

kettyさん
一緒ね。我が家でも電話、一応私が取るけれど、息子の声が聞きたいにきまってるから、すぐ代わるの。 お義母さん、すごく長く喋る(笑) 私とはすぐ切れる(笑) 

ゆっき~さん
そうそう、結婚したてのころは新巻でした。これが万能包丁で切れなくて、身がギザギザになったことも。 出刃庖丁を揃えたころには、切れてるのが届きました~。 ほたては大好きだけど、活きたのはお刺身にしたり、焼いてみたり、大変だから困ってたの。
返信する
ご馳走便 (勿忘草)
2009-12-29 00:00:49
我が家には両親もいなくなった実家からお餅が届きました。
こまごまとした食料品も入っていて
義姉の温かい心配りのご馳走便でしたよ♪(ニッコリ♪)
返信する
こんにちは (楽母)
2009-12-29 11:57:22
勿忘草さま
いいお義姉さまを持って幸せですね~。
普段の、勿忘草さんのお人柄もあるんでしょうね。 マンションの管理のことでは
腹の立つ事ばかりだと思いますが、こうして気にかけてくださる人もいらっしゃる事だし、頑張ってくださいね!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。