あっという間の一年でした。
歳を取ると年々時間の経つのが早くなる、とはよく聞きますが、ほんとにそうですね。
今もはっきり覚えているのは小中学校の夏休み。40日間の長かったことったら!
だいたいいつも7月中に夏休みの友、なんか終えていて、残っているのは日記や工作、という程度。
今みたいにゲーム機があるわけじゃないし、テレビだってこんなに多チャンネルでもない。
携帯電話やパソコンなんか影も形もないころ、、、お盆過ぎぐらいから暇で暇でのたうちまわってました(笑)
あの40日がどうやって時間を潰しましょう、といった長さだったのに比べて、今や365日が、瞬時に過ぎているような感じです。
本当に、一日は24時間のままでしょうか?(笑)
それはさておき、、、今年も一年間、たくさんの方にお付き合いいただけました。
ありがとうございます。
ひとつ自慢できるのは今年も毎日更新できたこと。
それは、、、とりもなおさず、今年も元気で病気もしなかったし、大きな怪我もしなかったということに尽きるわけで(笑)この歳ともなれば、元気でいるってことが勲章みたいなものです。
denbooさんやゆっき~さんとは誘っていただいたお陰で、いろんなライブにも行けました。
kettyさんとも今年またGACKTの舞台にご一緒できました。
映画もたくさん観ることができました。
ジムも頑張って通ったから、運動量もそこそこある筈です。
家人から苦情が出ない程度には家の事もこなしたし、記事にしなかったけれど、今年は割に本もたくさん読めた年でした。
台湾からはYellowちゃん、お隣、湖国からはゴーウメさん、京都人ブロガー、オールドパーさんら今年新しく加わったログ友さんにもたくさんコメントしていただいて、楽しかったです。
明日からの2013年に、これといった目標もなにも考えていませんが、今年同様、ひたすら健康でいる、というのが一番の希望っていうところでしょうか(笑)
今年のたくさんのお付き合い、心から感謝しています。
どうぞ皆様、よいお年をお迎えくださいませ。
歳を取ると年々時間の経つのが早くなる、とはよく聞きますが、ほんとにそうですね。
今もはっきり覚えているのは小中学校の夏休み。40日間の長かったことったら!
だいたいいつも7月中に夏休みの友、なんか終えていて、残っているのは日記や工作、という程度。
今みたいにゲーム機があるわけじゃないし、テレビだってこんなに多チャンネルでもない。
携帯電話やパソコンなんか影も形もないころ、、、お盆過ぎぐらいから暇で暇でのたうちまわってました(笑)
あの40日がどうやって時間を潰しましょう、といった長さだったのに比べて、今や365日が、瞬時に過ぎているような感じです。
本当に、一日は24時間のままでしょうか?(笑)
それはさておき、、、今年も一年間、たくさんの方にお付き合いいただけました。
ありがとうございます。
ひとつ自慢できるのは今年も毎日更新できたこと。
それは、、、とりもなおさず、今年も元気で病気もしなかったし、大きな怪我もしなかったということに尽きるわけで(笑)この歳ともなれば、元気でいるってことが勲章みたいなものです。
denbooさんやゆっき~さんとは誘っていただいたお陰で、いろんなライブにも行けました。
kettyさんとも今年またGACKTの舞台にご一緒できました。
映画もたくさん観ることができました。
ジムも頑張って通ったから、運動量もそこそこある筈です。
家人から苦情が出ない程度には家の事もこなしたし、記事にしなかったけれど、今年は割に本もたくさん読めた年でした。
台湾からはYellowちゃん、お隣、湖国からはゴーウメさん、京都人ブロガー、オールドパーさんら今年新しく加わったログ友さんにもたくさんコメントしていただいて、楽しかったです。
明日からの2013年に、これといった目標もなにも考えていませんが、今年同様、ひたすら健康でいる、というのが一番の希望っていうところでしょうか(笑)
今年のたくさんのお付き合い、心から感謝しています。
どうぞ皆様、よいお年をお迎えくださいませ。
Reiko
本職のダンスの記事は勿論のこと、駅の小僧さんとのユーモアたっぷりの記事大好きです!
今年もありがとうございました。
そうですね、来年はすこし、歩くスピードを落としたら一日も長く感じるのかもしれませんww。
来年も元気ですごしましょ~!!
知り合った頃は大学院生だった君も、もうすぐパパですか~。 また新しい世界へのジャンプ!ですね。
護らなきゃいけないものが増えるってのは大変だけど、
とてもやり甲斐のあることかもしれません。
幸せな家庭の絆を強めてください。
奥様のご安産をお祈りしますね。
歴史街道、いつも勉強になります(笑)
意外といつでも行けるって思うところはさ~っと通り過ぎてあまり中味を知らない事が多いんですよ。
笑撃は大好きです!
来年も朝から爆笑できるようなものを期待しています。
私はどん臭いのと小心者とで、慌てて何かをやる、ってのが無理なんです。
なので、嫌な事は早めに終わらせてしまおう、、と考える方です。 それがね、早すぎて暇(笑)
来年もまた、たくさんご一緒できると嬉しいです。
飛びこみ自殺覚悟のコメ(笑)
骨はポンチちゃんが拾ってね~
一年に一度ぐらい、正気にもどります。
別に具合が悪くはないですよ(笑)
ちょっと斜に構えてるようなぶくろさんのブログも大好きです。
来年もよろしくね♪
一年が十三ヶ月あるカレンダーを探しましたが
どこにも売ってませんでした。
仕方ないからゆっくり歩いて
一年を伸ばそうと思います。
来年もゆっくりよろしくお願いします。
良いお年をお迎えください♪
年の暮れ みんな真面目に 戻るとき
越してしまえば 木阿弥に
来年もどうぞよろしゅうに。
iinaも好い一年でした。
ブログは、iinaのパターンを維持しています。といっても最近は笑撃を柱にして、見聞きした写真と感想をアップするだけですが、何となく続くものです。楽母さんほど深く掘り下げていませんが、iinaスタイルです。
勤務中には無尽蔵に話題があると思ってましたが、隠居すると限りもあるように実感します。
歴史街道を今年中にアップし終える積りでしたが、少し残してしまいました。アップした近隣の話題を楽母さんがフォローしてくれると嬉しいです。
来たる年も、よろしくおつきあいのほど願いあげます。
来年は区切りの年だね。
今年一年、ブログでもtwitterでも仲良くしてくれてありがとうね。 君で一年が早いって(笑)
楽母さんはほぼ3倍のスピードで時間が過ぎてゆきます。
来年もよろしくね♪
ほんとに今年もお世話になりました。
denbooさんのお陰でたくさんのライブ、舞台にも行けました。 感謝してます。 昨日はまた、貴女のくじ運の強さで、来年の舞台も良席千秋楽、なんていうチケットが手に入って舞い上がるような気持ちです。
来年も、どんどん誘ってください。 お財布の許す限り(笑)出かけたいです。
今年はももさんにとっても、素晴らしい記念すべき年になりましたね。 可愛いべべちゃん、羨ましいです。
来年はもっとご自分の時間が取れたらいいですね。
そうそう、『女信長』読みました。
ドラマが楽しみです!
ほんというとね、毎日更新って、ちょっと恥ずかしかったりもします(笑)
だって、どんだけ暇なんや??ってことの証のようで。
でも、究極、読んだり書いたりすることが好きだから出来ているんだと思います。
読み書きを好きにしてくれた親にも感謝です。
ありがとうね。 貴女が来てくれた、というのはとても嬉しいです。 日本の、、、京都の、、、片隅でちょこちょこ
文章を綴っていたのに、台湾の貴女の目にとまるなんて! それとともに、貴女の向上心のようなものに刺激を受けました。 私が貴女より優るものがあるとすれば、
それは『経験』だけです。 その経験から身につけたものを少しでも伝えて行けたらいいなぁと思っています。
ありがとうございました。
おちゃこさんのところばかりでなく私の所にも来てくれたことが嬉しいです(礼)
お近くなんですから、ほんと、そのうちログ友さんらとオフ会ができたらいいですね♪
男前さんの次に好きな褒め言葉、ありがとうございます(笑) 本末転倒というか、ブログ記事の為にいろいろ頑張ってるフシもあります(苦笑)
来年は年明け早々からご一緒できますね。
GACKTのライブもありますし、すごく楽しみです!
ジュリーのライブ、行こうか行くまいか、エントリー悩んでました。 でも、行って良かったです!
こうしてゴーウメさんともご縁ができました。
来年はご縁じゃなく、せめて10円にしてください(笑)
ゴーウメさんのコメント、ほんとに楽しみでした。
ありがとう
Thank you
アリガトーネ!
読み逃げなら同様です(笑)
いつもひょうきんなコメントしてくれるんだけど、BM欄にも書いてあるように、ほんとは博学で真面目な方だと信じてます。
来年もいろいろ教えてくださいね♪
嫁さんは36週を迎え、近づいてきました。
いよいよ父親です。信じられません。
とりあえず来年は、色々と大変な年になりそうです。
来年も休まず更新目指してください。
私も手帳に育児日記をつけます。
ブログ来年も迷惑をおかけしますが、仲良くしてくださいね。
アホダレ爺のバルちぁん、よろしくね。
7/21日突然
門を叩いて以来、好き勝手書いて、申し訳ないです。ポンチ姫さんに いつもかまってもらって感謝してます。
ありがとう
Thank You
アリガトーネ!
よいお年を、お迎え下さい。
アイスコーヒー様へ
それにしても、楽母さん、貴女は凄い~!
毎日更新だけでもすごいのに、お出かけも映画行きも、ジム行き、ガーデニング、こまめなハウスキーピング・・etc.
上手に時間を使ってらして、同じ24時間?と!
年明けにもご一緒出来ますし、来年もよろしくお願いいたします。
この場をお借りして、皆様、良いお年をお迎えくださいませ。
楽母さんのブログ毎日愉しみに、一日の始まりでした。
又、突然のお邪魔虫のひつじにも暖かいコメントいただき、有難うございます。来年もヨロシク。此処でお出会いの皆さん、来年もヨロシクです。
やっぱり、人生の残り時間が短くなると時間の感じ方が早くなるようです。
私は、「毎日更新」の目標、今年も達成ならずでしたが、これをず~っと続けている楽母さんは凄いです!
明日からの2013年も宜しくです。
良いお年を…♪
ほんとうに、一年があっという間にに過ぎますね!
なかなかコメントは残せませんでしたが、樂母さんのところにくれば毎日開店していると思うと安心して読ませていただいてました。
来年も楽しいお話、聞かせてくださいねー。
今年もありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えくださいませ。
ブログも話題満載で、読みごたえ(?)がありました。
無事今年が終えられて、新しい年が迎えられることに感謝です。
来年も引き続きよろしくお願いします!
今年もいろいろお世話になりました( ´ ▽ ` )ノたくさんのコメント嬉しかったです*\(^o^)/*また来年仲良くしてくださいー!!よいお年を^ ^