
明けまして おめでとうございます
今年も頑張る

頑張り過ぎないように頑張る

ちゃあんと手抜きしながら頑張る

一年の最後の日に、今年も楽しかったね、よくやったよねって言えるように頑張る

な~んて書きながらまだちょっと眠いです(笑)
昨夜は紅白みながら11時半くらいからちびちび飲みだして・・・グダグダ夜更かししてましたっ。
でも、だいたいいつも通りに目が覚めちゃうお年頃。
それを1時間ばかり布団の中で湯たんぽ抱いて?やっとのっそり起きだしました。
元日っていつも、なにかするたびに『初なんとか』って思います(笑)
今、初コーヒー淹れてます。
家人が起きてこない間に更新して、さぁて、お雑煮の用意でもしましょうか。
勿論、丸餅、白みそ仕立て。 京風のお雑煮にもすっかり慣れました。
穏やかで平凡な一年であればそれでいい、って思えるようになりました。
今年もよろしくお願いしますね。
あ、でも楽しいことや嬉しいことは多いほうがいいなぁ~(笑)
うちのお雑煮も丸餅、白味噌、細い大根の輪切りに頭芋…芋はいらん(泣)
プリプリの奥居さんも言ってましたね。
この歳になると、普通の小さなちょっとしたことがダイヤモンドなんだって。
私も同感です。
今年もよろしくお願いしますね。
我が家、DANが里芋系ダメなので入れません。
良かった~(笑)
元旦は快晴です。関東は、まさに日本晴れでした。
ことしもよろしくお願い申し上げます。
初明けは、年賀メール発信でした。
もちろん、お屠蘇とお節が後をつなぎました。
わが家のお雑煮は、醤油仕立てに角餅です。
とにかく、穏やかな一年であって欲しいと願っています。
2013年も、よろしくお願いいたします。
我が家も毎年一緒で、京風雑煮と鯛の塩焼き だし巻きです。 旨かった。(笑)
可愛い年賀状ですね! というか美味しそうなへびですね!#?
「今年~を頑張る」並べ立てましたね。流石は楽母さんです。
私は可もなく不可もない一年で行こうと思います。年男です。