
息子の車で南側のモールに連れて行ってもらった。
中のフレンド〇ートでお肉が安くて、国産のステーキ肉も普段の3割引きだというんで、ちゃっちゃと葉っぱをちぎったサラダとステーキ焼いて簡単に済ませるつもりが、私がステーキ肉を選んでいるうちに、鮮魚売り場を見ていた息子が、豆鯵の綺麗なのがある、、、と言った。
確かに丸揚げにするにはちょうどいい大きさ(小ささ?)で、ピカピカと綺麗でしかも、安かった(笑)
「南蛮漬けが食べたい」
えっ。
「買ってきたやつって、甘すぎてあんまり美味しくない」
えっ。
それは作れという事なんだよね
しかも、カ〇タン酢や、だし〇ろ酢、みたいな市販品の甘酢だとだめってこと??
野菜室に玉葱、ピーマン、人参、冷凍室に5ミリ厚さで凍らせている生姜。 タカノツメは売るほどあるし(笑)
市販の甘酢に醤油と千鳥酢足して作れないでもないな。。。
というんで、2パック買って家に戻ってすぐに調理開始。
暑いねん! この時期の揚げ物って。
で。
粉だけまぶして揚げるのは息子にやらせた(笑) 自分が食べたいといったんだから自分で揚げろ。
私は野菜を千切りにして南蛮酢をあれこれブレンドしまくって作った。
2パック、思っていたより多くて(笑) 容器に入りきらなかったのはから揚げのまま、何かについていた抹茶塩でつまみ食いした(笑)
写真は作った直後だけど、時間を置いたら野菜にも調味酢がしみて鯵もやわやわ。 私の分のステーキ肉は冷凍庫行き。
南蛮漬けとぬか漬け(笑)で十分だわ。
中のフレンド〇ートでお肉が安くて、国産のステーキ肉も普段の3割引きだというんで、ちゃっちゃと葉っぱをちぎったサラダとステーキ焼いて簡単に済ませるつもりが、私がステーキ肉を選んでいるうちに、鮮魚売り場を見ていた息子が、豆鯵の綺麗なのがある、、、と言った。
確かに丸揚げにするにはちょうどいい大きさ(小ささ?)で、ピカピカと綺麗でしかも、安かった(笑)
「南蛮漬けが食べたい」
えっ。
「買ってきたやつって、甘すぎてあんまり美味しくない」
えっ。
それは作れという事なんだよね

しかも、カ〇タン酢や、だし〇ろ酢、みたいな市販品の甘酢だとだめってこと??
野菜室に玉葱、ピーマン、人参、冷凍室に5ミリ厚さで凍らせている生姜。 タカノツメは売るほどあるし(笑)
市販の甘酢に醤油と千鳥酢足して作れないでもないな。。。
というんで、2パック買って家に戻ってすぐに調理開始。
暑いねん! この時期の揚げ物って。
で。
粉だけまぶして揚げるのは息子にやらせた(笑) 自分が食べたいといったんだから自分で揚げろ。
私は野菜を千切りにして南蛮酢をあれこれブレンドしまくって作った。
2パック、思っていたより多くて(笑) 容器に入りきらなかったのはから揚げのまま、何かについていた抹茶塩でつまみ食いした(笑)
写真は作った直後だけど、時間を置いたら野菜にも調味酢がしみて鯵もやわやわ。 私の分のステーキ肉は冷凍庫行き。
南蛮漬けとぬか漬け(笑)で十分だわ。
これの内臓処理は大変だなとスルーしました。でも、出来上がりを見ていると
とても美味しそうですね。
これ、内臓処理なしです。
水気を切ってビニール袋に小麦粉と一緒に入れて振り回しただけ(笑)
油が新しかったので、揚げても白っぽく見えてますが内臓そのままなので、ちょっと時間をかけて揚げるように言いました(笑)
丸ごとでも全然気になりませんよ。