
ズッキーニはかぼちゃの仲間らしいけれど、かぼちゃほどのでんぷん質感がなくてどっちかというとキュウリ寄りみたいで、かぼちゃは滅多に口にしないのに、ズッキーニは結構食べる。
普通に輪切りにして豚肉とカレー炒めしたり、今まで一番好きな食べ方がズッキーニのフライだった。
先日、ネットに流れてきたズッキーニの和え物。
名前はわさびマヨじゃなかったけれど。
スライサーで薄切りにしたズッキーニに塩をしてしんなりしたら水気を絞る。
マヨネーズにわさび、麺つゆ、かつおパックをお好みの分量で混ぜて、水気を絞ったズッキーニと和えるだけ。
超簡単(笑)
でも、思った以上に美味しかった。
ズッキーニって、生で食べたことなかったけれど。
夏場は火を使わないのが何より、なにより(笑)
普通に輪切りにして豚肉とカレー炒めしたり、今まで一番好きな食べ方がズッキーニのフライだった。
先日、ネットに流れてきたズッキーニの和え物。
名前はわさびマヨじゃなかったけれど。
スライサーで薄切りにしたズッキーニに塩をしてしんなりしたら水気を絞る。
マヨネーズにわさび、麺つゆ、かつおパックをお好みの分量で混ぜて、水気を絞ったズッキーニと和えるだけ。
超簡単(笑)
でも、思った以上に美味しかった。
ズッキーニって、生で食べたことなかったけれど。
夏場は火を使わないのが何より、なにより(笑)
朝から、30℃超え、、、
ズッキーが手に入ったら
必ず『ラタトゥイユ』を作りますが
火を使わないのはとてもいいです♪
やってみますね!!
朝からがんがん日照りです。 暑~い!
ラタトゥイユは作ったことないなぁ。 似たような感じのミネストローネは作るけど。スープが少なくなったらラタトゥイユ風(笑)
ズッキーニは何年か前、友達に誘われていったイタリアンレストランで出てきました。その時から気に入って割と良く食べています。
熱中症に気を付けてくださいね。