goo blog サービス終了のお知らせ 

エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

テーブルセンター

2013-07-24 13:51:45 | 好きなもの
モンステラが好き。最近は観葉植物だけじゃなくてクッションカバーにもカーペットにもモンステラ柄がたくさん見受けられるようになってきた。

ま、夏場だけ、この切れ込みぎざぎざの葉っぱが妙に嬉しいんだけど(笑)

モンステラ柄のテーブルセンターが欲しいって思ってた。
テーブルセンターって、意外と大きな面積を取るから、気分を変えるには最適で。

ところがねぇ、なかなか思ったようなのがない。
もちろん、手芸用品店にいくとハワイアンプリントのコーナーには結構あったりするんだけどね。
気に入ったものはそこそこ高い。
高いのってお醤油のしみなんかつけられたらがっかりするでしょ。

ミシンがけが邪魔くさいので、処分して以来、ほぼ手縫い。布を買ってきたとしても、、、いくら直線縫いでも、手縫いする気力がない。

暑い時期ってほんと、嫌だ。
なにかしよう、っていう気持ちがすっかり萎えてしまう。

そんな時に、毎度おなじみ100円ショップで、モンステラ柄の風呂敷を発見。
これを2枚繋いじゃおうと(笑)

真ん中に繋ぎ目が走るのはご愛敬ってことで。
ざくざくぐし縫いしてアイロンかけただけだから20分ほどで完成。
完成って(笑)

ネットで知ったんだけど、お金のたまらない人の特徴として100円ショップ大好きな人、ってのが載ってた。
あはは。

てか、100円ショップなんてのが今ほど大手を振ってそこら中に無かった時代から、あたくしボンビーなので、100円ショップのせいになどしませんが。

テーブルセンターってね、新聞書き写す時の必需品なのよ。
夏場、半そででテーブルで書き写していると、汗で腕がテーブルにひっつくような感じになるの。
それが気持ち悪いから、なにか一枚、腕とテーブルの間に布をおきたいわけ。

200円で出来上がりww。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 少し愛して 長く愛して(笑) | トップ | 反省と感謝 »

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵~♪ (ketty)
2013-07-24 18:20:44
モンステラ柄のテーブルセンターの横にモンステラの鉢植え飾って、いかにも夏仕様~♪素敵です。
100均の風呂敷を接いだと思えないし、目を凝らしても接ぎ目が分かりません。
時間が合わなくて止めちゃったけど、フラダンス習ってた時、何枚か持ってたパウスカートが、モンステラとホヌ(ウミガメ)柄で、お気に入りでした。

↓下の記事、私もウィスキーの話題?と早合点。
返信する
おはようございます (楽母)
2013-07-25 07:58:03
さすが100均だけあって、風呂敷の大きさが微妙に違っていたりもしたんですが、ま、いいか~ってなもんです(笑)
モンステラとホヌさんの柄のはカルトナージュで使ってます。 ハイビスカス柄の生地で塗ったテーブルクロスもあるんですが、ちょっとくどい
汚しても気にならない値段、ってのが大事です、私には。。。
返信する
Unknown (楽母)
2013-07-25 07:58:37
塗った→縫った
返信する
スッキリ! (おひつじ)
2013-07-25 08:36:22
おはようございます。

楽母さんのお宅は何時もスッキリされてますね、

ヤモメ暮らしの私の所はもう直ぐごみ屋敷になりそう、
外部を人頼み、何とか草木を処分してもらったが、
内部は人頼みにはチョットと惑うが、
歩くとこだけは何とか空いてるが、食卓の上は、
ダイレクトメールやら何だかわけのわからん物で山積み、
食器を置くとこだけ空けては食事してる。

返信する
おはようございます。 (エー)
2013-07-25 11:14:04
やっぱり、断捨離の進んでいるお宅は、テーブルの上もスッキリしていますね?!
暑くもないのに、めっきり針を持つことが減ってしまったずぼらな私です。。。
夏らしい光景です♪
返信する
こんにちは (楽母)
2013-07-25 14:12:31
おひつじさん
ごめんなさい。 ブログ用に見栄張って片づけました
うちだっていつもは半分ほどノートや雑誌が占拠しています。 手芸なんかやり始めるとここが作業台なのでひどいものですよ。

エーさん
断捨離が進んでいたとしても、すぐ手の届くところに必要なものがあった方が便利なので、普段はもっとごちゃごちゃしてますよ。
ただ、がさがさ入れの籠に突っ込んでることが多いので、写真撮ろうと思ったら、籠だけ移動させて一見すっきり風という
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。