
先日、インディゴブルーの綿パンを買った。
後ろゴム(笑)で、おなか側には1タック。 腰回りゆったり。 太ももはワイドパンツぐらいの太さながら裾に向けてはゆる~く細くなっている。
ストレッチなし。 共ベルト付き。 足首にゴムを通せばモンペかな、というデザイン(笑)
ストレッチレギパンがどうにもこうにも似合わなくなっていた。
気に入っていたカーゴパンツも、太もも横のポケットがなんだかもたもた余計に太く感じさせるし。
群さんの本にも影響されて、気に入って穿き心地も悪くなく、スタイルも良く見える(と自分では思っている)パンツだったので、色違いでもう1本買ってきた。
これはカーキ? オリーブ??
後ろゴムだし、タックも入っているのでサイズはあって無いようなものながら、大きすぎるのも嫌だし、小さいのはもっと嫌なので売り場に1本だけ同じサイズが残っていてほっとした。
去年のワイドタイプジーンズと2枚買ったスカート、この色違いの2本のパンツで、秋まではなんとか乗り切れそう(笑)
あとは、トップスを2~3枚。
というのも、今までパンツに合わせていたので、上に着るものは丈が長くてお尻が隠れるものばかり。
スカートを穿くとなるとバランスが悪い。
ウエスト丈のブラウスを買って来よう。
伊勢丹でバーゲン開催中、という中吊り広告をみたけどな。。。
ユニ●で十分なんだけど(笑)
いや、本当に、今年ほどあれもこれも全然似合わなくなったなーと感じた年もない。
それはやっぱり忍び寄った《老いの力》なんだろう。
先月から取り始めた通販雑誌にも「ただ着ている」だけではなく「着こなす」ことを意識しろ、というような事も書いてあった。
素直な私は(笑) そうだなーと思って努力中。
後ろゴム(笑)で、おなか側には1タック。 腰回りゆったり。 太ももはワイドパンツぐらいの太さながら裾に向けてはゆる~く細くなっている。
ストレッチなし。 共ベルト付き。 足首にゴムを通せばモンペかな、というデザイン(笑)
ストレッチレギパンがどうにもこうにも似合わなくなっていた。
気に入っていたカーゴパンツも、太もも横のポケットがなんだかもたもた余計に太く感じさせるし。
群さんの本にも影響されて、気に入って穿き心地も悪くなく、スタイルも良く見える(と自分では思っている)パンツだったので、色違いでもう1本買ってきた。
これはカーキ? オリーブ??
後ろゴムだし、タックも入っているのでサイズはあって無いようなものながら、大きすぎるのも嫌だし、小さいのはもっと嫌なので売り場に1本だけ同じサイズが残っていてほっとした。
去年のワイドタイプジーンズと2枚買ったスカート、この色違いの2本のパンツで、秋まではなんとか乗り切れそう(笑)
あとは、トップスを2~3枚。
というのも、今までパンツに合わせていたので、上に着るものは丈が長くてお尻が隠れるものばかり。
スカートを穿くとなるとバランスが悪い。
ウエスト丈のブラウスを買って来よう。
伊勢丹でバーゲン開催中、という中吊り広告をみたけどな。。。
ユニ●で十分なんだけど(笑)
いや、本当に、今年ほどあれもこれも全然似合わなくなったなーと感じた年もない。
それはやっぱり忍び寄った《老いの力》なんだろう。
先月から取り始めた通販雑誌にも「ただ着ている」だけではなく「着こなす」ことを意識しろ、というような事も書いてあった。
素直な私は(笑) そうだなーと思って努力中。
ついつい好きな色を選ぶと、くすんだ色合いのものになります。
とは言え、田舎町のことなので、あまり選択肢は多くないのですが・・・。(^_^;)
楽母さん、今シーズンもばっちりですね?!
お気に入りのデザイン、素材のものが定番として残らないのが残念です。
気に入ったものはまとめ買い(笑)
どこかにお出かけするわけでもないんですが、普段着ばかりで、いざ!っていう時に着ていくものはあいかわらずありませんね(苦笑)
まぁ、気の張るようなところにも行きませんが。
明日ねぇ、同窓会なんですよ。 何を着て行ったらいいのか困ります。
そうそう、定番のようで毎年モデルチェンジ? 同じものがないですよね。 夫が気に入っていたワッフル織? 編み?の肌着が無くなってしまって困ってました。 この色違いで揃えたパンツはほんとに楽です(笑)