goo blog サービス終了のお知らせ 

エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

バッグ

2009-05-01 06:19:39 | 好きなもの
バッグが欲しいです。
もともと、お洋服はそんなに興味もないくせに、バッグとか靴に目が行くのは、多分、職場時代の配属先が、そういうのを取り扱っていたせいなんだろうね。

当時は怖いものなしの花の??独身な上に従業員割引もきいてましたから、もう、欲しいと思うとブランドバッグなんかに手も伸びてましたが、さすがに、そういう時期も過ぎ、ノーブランドで使いやすいもの、なんてのばかり探すようになりました。

それに、これは私の飽き症がそうさせるのかも知れないけれど、どんなにお金をかけたブランド品であっても、すぐいやになってしまうの。
だから、高いものは要りません。それこそ無駄遣いになってしまいます。

で、そんなに高くないというか、全然高くないというか、大きさとバッグの中の仕切りがきちんとされているもの、留め具のしっかりしたもの、というそこだけにこだわって見ていると。。。似たようなものばっかり(笑)

ピアノのお稽古に譜面が入るサイズ、というのを数年間ずっと外せなかったものだから、やめたら大きすぎるの。 譜面さえいれなかったら、ハンカチ、ティッシュ、携帯、ちょっとした化粧道具、お茶(絶対持ち歩いてるわ)お天気の危なさそうな時に三折の傘ぐらいで、今、家にあるのはどれもこれも大きすぎ、という具合。 でもね、いざバッグ売り場に行くとなかなか・・・これが買えないのよね。

大は小を兼ねる、なんて育った世代で、そうよね、大きいから手帳も入るし、音楽再生プレーヤーも入るし、飴ちゃんも(笑) 絆創膏も・・・なんだったらタオルだって・・・ってどんどんおばちゃんの世界に。 これだけ大きいと、下着を入れて1泊ぐらいなら旅に出れそう。

なのでね、もう少し小ぶりのものが欲しいんです。
でも・・・そのバッグを持って出かけるとこもないか(笑)
あ~、定額給付金、もう少し出ないかな?


コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 楽曲譜面 | トップ | 街角動物園 29 »

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おは (さとぽん)
2009-05-01 06:29:29
定額給付金はいつもらえるのですか?
返信する
おは。 (楽母)
2009-05-01 06:45:32
知らないわ。
こないだ通帳のコピーとって提出したけど。
返信する
おはようございます (ippu)
2009-05-01 07:13:17
≪バッグ≫
本当に同じような感じですね。
でも色が全然ちがいますか・・・。
返信する
おはようさんどす (楽母)
2009-05-01 07:38:02
敢えて似たようなものばかり並べてると言うのもありますが(苦笑)
返信する
私もバッグ好き (ketty)
2009-05-01 08:37:36
定額給付金、すぐにコピー取って送ったので
もう振り込まれました。ホント、せめて2万円だったら良いのにな・・何買おうかな??
バッグ好きです。ブランド物も好きで、VやETOROやコーチやその他も持ってますが、コーチが服を選ばず気軽で、使用頻度が高いです。
お花見とかは斜め掛けタイプが重宝しますね。
でもね、私は小柄だからあまり大きいバッグは似合わないし、金具が重いのは最初からNG。
楽母さんは背が高いから、大きいバッグの方が
バランスが良いと思います♪
返信する
はい。 (楽母)
2009-05-01 09:11:41
例のバッグ、とても重宝してます。
気張らずにすむので。真似っこ奥さんに
「どこで買ったの?」って、しつこく聞かれましたが(笑)
定額給付金の振込お知らせというのはないのでしょうか? 今からジムなので、通帳を持って行って確認します(笑)
他にもっと有効な使い途があるだろうに、と思っていたのにいざ貰えるとなると、せめて2万円ほしいと。5月に65歳になる人が、2万円の境目が2月だというので、あとちょっとだったのにって、ぶつぶつ言ってます。お気の毒さま。
返信する
おはようございま~す ()
2009-05-01 09:50:48
左のフクロウに見つめられながら・・
気に入っちゃってます~うふふ

バッグは好きです。
私も、同じ傾向のものばっかりになっているかな・・・大きいのはパス。やや小さ目が好き。
ショルダー式が好み。(うふふ・誰に言ってるんかしら?)

靴も・・同じ様なものに・・・
そうそう、履き易かったら、同じ靴を2足お買い求めしてしまったりした事が。


返信する
おはよう (ポンチ姫)
2009-05-01 10:29:42
定額給付金←もう、貰いましたよo(^-^)o振込み連絡も、事前に来ましたよ♪♪♪バック…かばん?好きですね、でも、以外と持ってません?ショールダータイプが多いですね、よそ行き用にと、冠婚葬祭用を、用意してあります
返信する
おそようございまする (みぃさん)
2009-05-01 10:54:44
定額給付金、いい機会だからうちの「清正くん」とこに「一口城主」しようかと思っております。思いながらなかなか行きませんが
小ぶりのディバッグ一つで何処へでも。それも千円のやつです。傷んでからしか買いませんわ。←女だろうか?私…(^^;
返信する
靴とバッグ (olive)
2009-05-01 12:47:28
好きだとついつい…非常によ~く解ります←同じですもの(笑)
日本はブランド品がブランド品で無くなっちゃう。
猫も杓子も…にしてしまうんですもの。
最近は1000円バックに。なかなか優れものですよ。軽くて意外と丈夫。
デザイン的にはコピーっぽいもの多いけど、まあ1000円だから許しちゃう(笑)
返信する

コメントを投稿