goo blog サービス終了のお知らせ 

エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

電池パックサービス

2012-03-27 07:27:46 | 嫌いなもの
今使っている携帯電話。
確か、、、東日本大震災の後に機種変したんだった。

前のはカメラ機能がよかったんだけど、これに替えた時はカメラうんぬんより、とにかくバッテリー容量の大きいものを、とそればっかりで、、、お陰で写真がいまいちで・・・すんまそん(笑)

あの震災の時、充電ができないというんで、せっかく携帯を持っていても役に立たないことが多かったというのを知って、最初はソーラーバッテリー搭載のものをと思ったのに、売れ行きがいまいちだったらしくソーラーのものが無くなっていた。
で、このcasioの、防水と防ショック?・・・落としてもかなり強いという・・・性があり、なおかつバッテリー容量の大きいもの、っていうんで、色気のない(笑) ごついのに変更。

なんだかんだと文句も言いつつ、1年が過ぎたようで電池パックをサービスしますというメールが届いた。
これだけ依存症で、しょっちゅう携帯を弄んでいる?割に、確かにバッテリーがあまり減らないから、普通に使っていれば一日置きの充電で済む。 減りがそんなに早くなったとも思えないけど、無料であげる、というものなら喜んで頂きましょうと。

ショップに行って頼むのと、そのままweb申し込みもあって、どっちにしようか迷ったあげく、お店も近いことだし、電池パックがあればその場で手に入りそうだったので、ショップに行った。

そしたら、いろいろ書類の記入が要るのね。
住所や氏名は勿論のこと、生年月日や契約者氏名(うちはDAN)も書かされて、挙句身分証明のコピーもいるとかで、住基カードを出した。
それだけで済まずに、契約者がDANになっているので、委任状とか、、、誓約書とか、、、たくさん書いて、、、結局南極、、、ショップに新規電池パックがなかったので、お書きになったご住所の所にお送りします。。。 てか!!

こんな事なら、web申し込みで良かったんじゃない?? って思いながらショップを出たの。
ただで上げます、ってのにつられたあたくし、時間をどれだけロスしたんでしょうか?(笑)

 

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 目から鱗 | トップ | つけまつけない »

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようさんどす♪ (おちゃこ)
2012-03-27 08:07:22
時間損したって感じ…。
ウチやったらまず電話して確かめてから行くかな?
手続きに必要なものとか、品物があるのかとか…必ず問い合わすけど…
意外や意外、楽母ちゃんは石橋叩かない???
お気楽でええかげんなウチやけど、意外と二度手間とか超嫌いやし…
何事も出来たら1回で済ませたい面倒屋がりどす
返信する
おはよう (ポンチ姫)
2012-03-27 08:31:33
時間のある時なら、それ以外は、最初に、所用時間・在庫の有無を、聞きますね(^_-)今日の陽射しは、春ですね、さて、春を、求めて、どこに、出没されるやら「楽母注意」の立て札が…ふぉーかすに、気をつけてね
返信する
おはようさんどす (楽母)
2012-03-27 09:00:52
おちゃこさん
時間損した~って嘆くほど忙しい人でもないんですけどね(苦笑)
電話が苦手なのもあるし、多分、電話で問い合わせても書類に記入するか電話であれこれ聞かれるかの差だけで、どこの誰だの機種はなんだの、電話番号、契約者って、パソコン片手にいろいろ鬱陶しいと思いますよ。
ま、これで往復4000歩稼げたと思って納得しときました。

ポンチちゃん
遠いとこならまだしも、片道20分程度のとこだとわざわざ電話かけることはしません。 だって、電話の方が私の場合、敷居が高かったりするんだもん。
いいお天気ね、残念ながら今日は出かける予定はありません。
頑張って家事するのだ(笑)
今ね、息子の肌布団丸洗い中。
臭いんだも~ん。
返信する
こんにちは (ゆっき~)
2012-03-27 16:09:35
電話会社によってシステムが違うのかもしれませんが、たぶん、ご主人様名義だから自宅に郵送ということになったのだと思いますよ。ほんとに面倒ですね。何でもかんでも本人確認に身分証明書の提示を求められますね。運転しなくなったらどうしよう?なんて思います。
返信する
こんにちは (楽母)
2012-03-27 16:40:58
ゆっき~さん
電池パック無料サービスのお知らせメールにも、店頭で申し込んでもお届けまでに1週間ほどお時間いただく場合もあります。って書いてありました。
ごちゃごちゃ言わないで、1年機種変もせず使っていただいたので、ってことで最初から該当者には送ってくればいいのにね。
私、運転免許もってないでしょ。
住基カード早めに作っておいて良かったです。 最近、保険証より顔写真つきのもののほうが信用あるみたいですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。