goo blog サービス終了のお知らせ 

Indifferente il diario

のほほん日記でつぶやいてます。
コメント下さると嬉しいです。

写真の無断使用はお断りします。

12月14日 晩ごはん。

2010-12-18 00:16:30 | 日記
この日は母のお誕生日だったので、お買い物に行ってケーキを!と
思ったんですけど、夕方暗くなってから外出するのが嫌だと言われて
お買い物に行かず…。

お祝いも出来ず…。

何となくそれで険悪なムードになり、不貞寝をしていたら今度は
母もスネちゃって、別々に晩ご飯を頂く事に。

ずっと我慢していたカレー、それも無印のマンゴーカレーを
頂きました。

口が痛い母が辛いモノなどを控えていましたが、母が食べれないからと
言って、それに付き合わなくてもいいよとは言われていたのですが、
私だけ食べて母は食べれないと言う食事の仕方はしたくなかったのね。

だからカレーも我慢していたの。
久しぶりに食べたマンゴーカレーは甘くて適度な辛味もあって
美味しかったです。

そして、何となく酢飯が食べくなっちゃいまして(^^ゞ

酢飯にしたのはいいものの、おかずがない(笑)
で、おぼろ昆布を載せて頂きましたの。


これはフツーでした^_^;

ちょっと自棄食い的な晩ごはんでした。

12月7日 シシャモを頂いた日。

2010-12-11 17:58:52 | 日記
靴の修理などをしているKさんからご連絡を頂いて、北海道の
ししゃもを頂きに行ったのですが、40匹も入った箱をお歳暮
として頂いてビックリ\(◎o◎)/!

HPを作ってから、管理したりしているんですが、最近お客さんが
増えて来て作って良かったと言って頂いて嬉しくなります(^_^)v

街に出たのでそのままキャッツへ(^O^)/

頂いたシシャモを少しだけお裾分け。
美味しいもの等をお裾分けして、皆さんが幸せな気持ちに
なってくれたら嬉しいよね。

喜んで頂けて嬉しかったわぁ\(^o^)/

気がついたらいっぱい飲んでて、すっごく楽しくって、
いっぱいお話してて、あちゃ~な時間。
慌てて帰宅しました。

が、


楽しくって盛り上がったら、何処かに指の関節をぶつけたらしく、
翌日の朝見たら色が違う\(◎o◎)/!


何したんだろ???と思いつつ、湿布貼って貼る包帯巻いて
冷やしました。


覚えがないのよねぇ(^^ゞ

記憶喪失と深酒振りに我ながら困った。

12月3日 一周年記念Party。

2010-12-10 23:59:28 | 日記
最近たまにお邪魔しているnさんの一周年記念のPartyにお招き
頂いたので、この日にKくんと行って来ました。

辛いお鍋やふろふき大根、とびうおの天婦羅など、色々なお料理を
堪能させて頂いて、適度にお酒も飲んで、カラオケも歌って
参りました。

ビンゴ大会があって、私が当てたのはイタリア製のシェイプアップ
効果が期待出来るインナー。


当てるべくして私が当てたようなものね(笑)

細くなるかな…頑張ろうかな…って感じです(^_^)v

パーティーではいつもお会いするIさん、Hさん、Aくんとご一緒させて
頂いて、その後Hさんとキャッツへ。

キャッツで沢山ご馳走になりました。
Hさん いつもありがとうございますm(__)m

Kくんには台湾のお土産のドライマンゴーと、




マンゴープリンを頂いたの。








台湾のマンゴーって美味しいとお聞きしてましたが、まさかこんなに
甘くて美味しいとは思わず。

ドライマンゴー大好きだからめっちゃ嬉しかったです。
ご馳走様でした。

皆さまに感謝の夜でした。
ありがとうございました。

11月29日 ポインセチア。

2010-12-05 00:19:42 | 日記
この日も朝一で母の検査日。
これも前にやったコトのある検査で、朝から絶食なのでご飯を食べず病院へ。

そして注射をして1時間後に検査をするらしく、合計2時間かかるのね。

その間わたくしはとっても退屈なので、病院内のテラスでお茶を飲みながら
読書タ~イム。

日差しが当たるテーブルに座ったので、ポカポカしてウトウトしそうに
なるぐらいのんびりとした時間を過ごしていたのですが、ここは何処と
錯覚しそうになるぐらい。

各テーブルにはポインセチアが飾られていて、植木1つでもクリスマスが
近いなと思える光景でした。

ここは携帯の使用が可能な場所なので、携帯でぱちり。

11月24日 映画鑑賞→飲みに行きました。

2010-12-04 19:10:49 | 日記
以前からTくんとハリー・ポッターを観に行く約束をしていて、
DVDをお貸しして復習をしてもらったのです。

公開された翌週の水曜日にいつも観に行くので、この日に行く事に。

子供の成長って早いんだな~って毎回思うけど、今回も改めて痛感。
その分、自分も年を取っているんですけどねぇ。

新たに色々な登場人物が出て来て、人の名前を覚えるのが苦手な私に
とっては「ん???」状態に陥りましたの。

DVD出たら買って何回も観なくっちゃ理解出来ないぞ(笑)

でね、今回の【死の秘宝】は2話に分かれていて、Part1が11月、
Part2が来年の7月15日に公開。

最後がね、中途半端な感じで続くになりまして、

「えっ!もう終わり?」

って言うのが率直な感想。
もうちょっとキリのいい所でつづくにしてくれたら良かったのに…。

気になって仕方ないから、早く続きが観たい。

映画を観終わってから、Kへ飲みに行き焼き鳥とか食べました。

次にnに行き、カラオケタ~イム(^O^)/
久しぶりに高音が出てウキウキ。歌い過ぎました。

最後にMCに行き、メイドさんたちとトーク。

そこに置いてあった黒糖焼酎の入れものを撮らせてもらいました。
牛なんだよ。
中々ワイルドです。

長い時間Tくんにはお付き合い頂いて、楽しい一日を過ごす事が出来たの。
ありがとうございましたm(__)m

病院のクリスマスツリー。

2010-11-28 18:50:21 | 日記
同じく16日、母の検査があり大学病院へ。

さっきまで猫の額ほどのお庭の紅葉を眺めていたと思ったら、病院はクリスマスムード。
玄関と入口に3本のツリーが飾られていて、お子さんたちが喜んでいました。


気持ちが滅入る事が多い病院内に、クリスマスツリーが飾られていると気持ちが明るくなるね。

病院って意外と季節ものを重視する事が多く、入院患者さんのお食事には行事毎に工夫が
重ねられて、患者さんたちは大喜びするんです。

このクリスマスツリーで悲しかったり、辛かった気持ちが薄れるといいよね。

私も癒されました。


今年は小さいツリーでも飾ろうかな。

我が家の木も色付いた。

2010-11-28 18:46:11 | 日記
11月16日、我が家の花水木もついに色付きました。

秋だね。

今年は紅葉狩りに行く回数が少ないので、お家のお庭で我慢。

葉が色づくと今度は落葉して、一挙に寂しいお庭になります。
多少なりとも詫び寂が感じられていいのですけどね。

試写会に当選でした。

2010-11-28 18:23:55 | 日記
この日、楽天からわたくし宛ての郵便が届きました。

ン?(?_?)

アンケートに答えてたので、その謝礼かしらん。

と思いつつ封を開けると、【おめでとうございます!】の文字が目に飛び込んで来ました。

楽天からプレゼント当選おめでとうねぇ~。
思い当たる事が無いので、よく分かりません。

まだ中にお手紙が入っていたのでよく見ると、ハリー・ポッターの試写会に当選したのです。


Wow\(◎o◎)/!

わたくし、すこぶる運の悪い女、くじ運も当然の如く悪い女でございます。
逆に当たった方が不気味なぐらい。

たまに電信柱に酔ってて当たる事はございましたが、何かに当たるなんてホントに滅多になし。

やった~\(^o^)/

と言う気持ちと共に、この日お仕事のお約束をしていたのと、Tくんと公開後に観に行く約束を
していたのと、試写会の2日前に当選通知をもらっても行く人を探すのが大変なので…。

すっごく悩みましたよ。

当日の当日まで悩みに悩んで…ごめんなさいしました。


何せ前日にお仕事のお約束をしたものですから、せめて数日とは言わないけど1日前に届いていたら
どうにかなったのに…。
きっとそんな人多かったと思います。

もう当分何も当たらないだろうな。

当たると思っていたら、ハズレた時にがっかりするのであんまり期待しないで生きて行こうと
思います(笑)

お花。

2010-11-15 01:09:48 | 日記
お花屋さんに行ったので、お花を買って来ました。

仏壇に供える為と、たまにはお花がある生活もいいよねって感じでして。

仏様に供えるのは菊など仏花を買って来るべきなんだろうけど、父が華々しいお花が好きだった
コトもあって、菊は買わないようにしております。

今回は母の好きなユリとケイトウをチョイス。

まだ蕾だらけでしたが、ユリは確実に咲くのでOK。


これもユリの種類ですよね。
 

ケイトウ。


ちょっとしたお花を飾るだけで雰囲気が変わるからいいね♪

11月1日 お誕生日会。

2010-11-14 02:30:41 | 日記
この日は審判Tさんのお誕生日。

歯医者さんの予約が入っていたので、痛い治療とかされたら家から出られないと思ったけど、
ことの他殆ど無痛の治療だったので、お出掛け。

プレゼントを買ってからキャッツへ。
そこで審判Tさんを呼んでお祝いをしました。

他にも渡したけど、ミニシクラメンを差し上げました。


キャッツで飲んでから、Cで飲んで歌って、Y子さん・パパさん・Kくんも合流してお祝い。

そんなこんなで帰宅したのは遅かった…。

最近、飲みに行くとトコトン飲んで、帰りがめっちゃ遅いです。
ヤバイヤバイ。
気をつけないとね。

写真の加工。

2010-11-14 01:17:34 | 日記
もう11月も半ばになってしまいました。

ふぅ~。やっと今月に入ってから撮ってた写真の加工が終わった…半月で200枚越えてました。

折角10月を一気にUPしたんだから、11月も気を取り直して一気にと思ってたんですけどね。
気が緩んでしまった。

来週から母の検査の予定がチョコチョコ入ってきて、少し忙しくなるので時間がある時に
書いていかないと。

そうは思いつつ…頑張ります。

Twitter。

2010-11-10 12:53:46 | 日記
やっとgooでTwitterのブログパーツが付けられるサービスが始まりました(^O^)/

待ってたよ~♪

早速付けてみたものの、TwitterもBlogも同じようなつぶやきを書いてるだけにどうでしょ。

もしTwitterやってる方がいらっしゃいましたら、ツイートヨロシクです(^_-)-☆

やっと。

2010-11-10 03:27:00 | 日記
やっと遅れに遅れた10月分が終わりました(^O^)/

11月も10日過ぎてしまい呆然としていますが、なるべく早くUPしたいなとは思っています。

一気にUPしたい気持ち、一応あります。
波に乗ってしまえば、ガーッと書けるんだけど、そこに行くまでが…ね。

取り敢えず今晩はこのぐらいで。
おやすみなさい。

10月27日 通院日。

2010-11-08 06:49:55 | 日記
この日も母を大学病院へ連れて行った日。

最近はこの科がメインなのですが、90分待ちは当たり前。
ううん90分で済めばいい方かな。

中々無い珍しい科だけに各地から紹介状を持って診てもらう患者さんが多いんでしょうね。

11月中旬から検査の日々になりました。
これだけは中々慣れないもので、やっぱり病院に行くと疲れます。

そうも言ってられないんですけどね。
診て頂けるだけありがたいと思わないと。

中旬までお休み出来る時期があって良かった~。そう思って今は英気を養い中。
休んでばっかりという話も(笑)

食べる量が減ったと伝えると、
「今は体力回復を目指してカロリーを気にしない食事をして下さい。」
って言われたのですが、ここ何年もカロリーを気にしなさいと言われ続けていただけに、少し
戸惑っています。

頭の切り替えって難しいですわ。

ブログパーツ。

2010-11-07 20:28:43 | 日記
昨日から新しいブログパーツを追加しました(^_^)v

左の上から2つ目の500色の色えんぴつと言うもので、色がちょこちょこ変わっていくもので、
その色の名前が書いてあるんですけど、その名前がねとってもいい感じなんですよ。

風流な名前もあれば、粋な感じなモノもある、かわいらしいのもあって、ジッと見ていると
結構楽しい。

実際に500色の色えんぴつは販売されているんですけど、毎月25色ずつ20ヶ月かけて送って
もらえるんだそう。

小学生の時に60色のクーピーを買ってもらった時には感動したけど、それ以上の数の色えんぴつが
販売されるなんてね。

せっかちな私には、全部揃うのに20ヶ月かかるなんて気が遠くなりそうでムリな話(笑)
でも全部集まったら壮観だろうし、キレイだろうな~とは思いはするんですけどね。

ただ、色えんぴつを使う事も無くなったお年頃ですし、絵を描く機会も皆無に等しい。
たまにお散歩に行って描けたらいいなとは思いはするものの、写真を撮る方が忙しくてね。

もうちょっと年を重ねて、ゆったりとした時間を過ごせるようになった暁には、買い揃えて
写生しに行くのもいいかもしれないね。

PCからしか見れませんが、ブログパーツの色と名前を見て下さいね。
なるほど!と思う瞬間があると思いますヨ(^_-)-☆