goo blog サービス終了のお知らせ 

Indifferente il diario

のほほん日記でつぶやいてます。
コメント下さると嬉しいです。

写真の無断使用はお断りします。

首が回らない日々…。

2010-05-04 05:44:04 | 日記
実は24日の朝から首が回らない日々でした。

朝起きたら、とんでもない寝相振りに我ながら唖然\(◎o◎)/!

その直後に首が痛い事に気が付いた。
人生なんてそんなモン(笑)

湿布貼ったり貼らなかったりの日々が続き、行きついたのはお薬に頼る事。

以前貰ったお薬飲んだら、数日間痛かったのが嘘のように痛みが消えた。
眠くなっちゃうから控えていたんだけど、早く飲めば良かったと後悔先に
立たずの4日間でした。

4月26日 通院日。

2010-04-30 01:05:10 | 日記
この日は6カ月前に予約しておいた、隣の隣駅にある大学病院の眼科の受診日。
あっ!母のです。

私は取り敢えず健康?なので大丈夫と言う事で(苦笑)

10時の予約だったので、9時過ぎに出て行けばどうにかなると思ったのに、
家を出て○○街道に行った途端、渋滞に巻き込まれまして。

ゲッ(ーー゛)

車で行っても、駐車場に入れるのに時間がかかったらアウトだと思い、
駅に行って駐車場に車を停めてから、電車で移動しました。

母にとっては私以上に電車に乗らないので、自動改札も危うかったぐらい。

最近の電車って待ち合わせがやたら多くて、時間がかかってしまうのね。
ちょっぴりイライライライラ。

病院のある駅に着いて、少し早歩きをして急いで受付。
予約時間の3秒前に到着…まっかろうじて間に合ったと言う事で。

前々回、前回と4時間コースだったものですから、今回も同じように
時間がかかるかと思いきや、3時間コースで帰れた。
ちゃんと検査して、検査して、検査してですよ。

そう言えば担当だったカッコイイ先生からかわいい先生に変わったのね。
あ…楽しみが無くなったとまた思っちゃったわよ。
マジで私と来たら運の悪い女だわ(笑)

検査の結果、白内障はさほど進んでなくて、持病の影響で起こる眼底出血も
今回はなかったそうで安心しました。
ただ、視力が上がらないのが気になると。
年齢から言って仕方ないのだろうけど、そう言われると気になる気になる。

次回も6ヶ月後。10月末の予約ですよ。
まだ夏になってないのに、ダウンを着そうな季節。
ピンと来ないのは私だけでしょうか。

パック。

2010-04-30 00:00:27 | 日記
キャッツのお客さんのAちゃんに頂いたパックの試供品です。

ボーッと家で過ごす人間にはとっても勿体無い代物なので、イザ!
言う日の前日に使いたいと思います。

でもその日が中々来ない人間にとってはどーしたらいいんでしょ(笑)


いつも肌を酷使しているので、ウルウルツヤツヤのお肌になるべく頑張ってあげないとね。
でも私にはそれがと~っても面倒臭い(苦笑)

ガリガリ君。

2010-04-20 00:49:03 | 日記
今日は歯医者さんの日。

母も歯医者さんに行っているので、仲良く(?)一緒に行ったのですが、多分私は今日は母の
世話も面倒も話し相手にはなれないだろうなと思って行ったのですよ。

何故なら…今日はガリガリ君の日だから(笑)

虫歯になっていた箇所があって、1か月以上前にガリガリ君した際に、麻酔をかけたのですが
中々効かずに2回追加したのにもかかわらず効かなくって、お薬を詰めて神経の炎症を抑えて
いたのです。

ついにそこを削る日が来た訳で、あの日の痛さを思い出すと行きたくない病にかかりそうになった
だけに、いつもは麻酔をしないで欲しいとお願いするのに、今回は自らお願いしてみたのです。

チクッ。
チクッ。
チクッ。

3か所ぐらいに刺して麻痺してからガリガリ君。

最初はいい感じ~♪
でも痛くなったら嫌だと思うと、体が硬直していたのね。

あまりの硬直ぶりに先生に笑われました。
だって~痛くなったら嫌じゃない。

このままいけるかと思いきや、最後の方でズーン。めっちゃ痛いやん。

ガリガリ君が終わった後も痛かったので、すっごい痛い顔していたら、借り詰めをする際にも
麻酔を打ってくれました。

きっと帰宅後痛くなる…と思いながら、お買い物に行きましたわ。

無印でカレーとおやつ買って、地下で食材を買っていると、歯がジンジン。歯茎が腫れ始めて
顔まで熱をもち腫れてしまった。

でも丸顔だから外まで腫れているのは誰も気がついてないんですけどね(涙)

痛いと言いながらやっと帰宅。

でもね、帰宅しても何もやる気も起きないんですよ。痛いから。
痛み止めを飲むにも何も食べないで飲んだら、今度は胃が大変な事になっちゃうし。

ご飯も顔を傾けて患部に触らないように食べたりして、飲み物も当たらないようにして苦労して
いたのですが、歯の痛みは食べ終わったら何故か治った(笑)

どうやら一番奥歯近辺に麻酔を打つと、喉まで腫れてしまうみたい。
まだ歯茎と喉近くまで腫れてヒリヒリ&痛みが残っています。

今晩は右側を下にしては眠れなさそうだわ。

虫歯になると大変だから、虫歯にならないようにしなくっちゃ。歯周病も怖いし。
ちゃんと歯を磨かないとね。
デンタルフロスも駆使します。

そしておかしいと思ったらすぐに歯医者さんに行くべしです。

4月の雪。

2010-04-19 11:34:00 | 日記
16日の夜、東京にも雪が降りました((+_+))

まさか4月の中旬に雪が降るなんて思わないよね。ビックリです\(◎o◎)/!
4月に降るのは41年振りだとか…ひぃ~っ。

23時頃外に出ると霙になってたけど、パッソちゃんも近所の駐車場の車も真っ白。
前の家の屋根も真っ白でした。

温暖化による異常気象なのでしょうか。
でもさ、41年前は温暖化ではなかっただろうから、どうなんでしょうねぇ。
ブツブツ。

暖かかったり、寒かったり、体がついていかなくなりそうなこの頃。
おコタはGW後まで出しておかなきゃだわ。

ピカッ☆彡

2010-04-12 03:59:00 | 日記
写真の加工してたら突然ピカッ☆彡
一瞬のうちに暗くなったので、ブレーカーが落ちたかと思いきやTVもおコタも点いている。

電気スタンドの電球が切れた。
下から眺めたので、あまりにも鮮明な光を発して切れたのを目撃して、固まった○○歳です(笑)

電球を探すと「うるさい!」って怒られそうなんですが、不便極まりない。

そいえばマイルームのベッド脇に置いてる照明の電球も一昨日から切れてるんだった。
これもまた不便極まりなくて、携帯とTVの明かりを駆使してます。


立て続けに電球が切れるなんてね…まっ人生そんなもの。

4月3日の夜。

2010-04-05 00:35:54 | 日記
何だかんだ理由をつけて、夕方から外出しキャッツへ。

土曜日は飲む日!と、金曜日から決めていたの。1日しか我慢してないね(苦笑)

飲んでるだけに色々とあったけど、でもでも楽しい時間を過ごせました。

Iさんが買って来て下さったドーナツも美味しかった♪

チャイナブルーとっても美味しく頂きました。

KくんとTくんにはまたまたお世話になりました\(^o^)/
いつもありがとう。

鳥が遊びに来る庭。

2010-03-23 01:53:47 | 日記
猫の額ほどのお庭にある花水木の木と金木犀の木にはよく鳥が遊びに来ます。

うちの方では最近あんまり見かけなくなった雀なんて、9羽ぐらいの連隊でチュンチュン鳴いて
いたり、メジロもよく来るし、名前の分からない鳥もつがいで飛んできます。

暖かくなると鶯も飛んで来たりするんです。
2日前、路地を1本隔てた所で鶯の鳴き声を聞きました。

写真ではよく分からないかもだけど、珍しい鳥も来たりします。


もう春だね(*^。^*)

3月13日は楽しい夜でした\(^o^)/

2010-03-15 02:31:15 | 日記
土曜日はOP戦ですが西武Dでの今シーズン初試合。

私は行く予定も入れてなく、観る気が起きたらTVでも観よっかな~程度にしか考えてなかった。
2年ぐらい前までだったら張り切って、

行かなければ!

って思っただろうけど、お年頃と首脳陣の固定観念などにパワーも消え失せてしまいました。
熱も気合いも入れられなくなっているのよね。

この日、ひふみさんやyくんが行くのは聞いていて、試合途中でしたがお2人と連絡を取ってお会い
する事になりました。

yくんが車なので迎えに寄り道してもらって、ひふみさんの地元へ行き、久しぶりにトマトのおでんを
頂いて来ました。


改めて頂くと美味しいわぁ(*^。^*)

鶏肉とチーズの春巻きも美味です。


アボカドとみょうがの絶妙な味わいにビックリ。


他にも美味しいものを沢山頂きました。

お酒もビール→亀泉→ひふみさんのボトルの焼酎→魔王とデラックスに飲ませて頂きました。

ひふみさんにはいつも大変お世話になりまして、ありがとうございます。
今シーズンも宜しくお願い致します。

yくんにお願いして地元の駅まで送ってもらいました。

それからyくんと彼女のMちゃんと3人でキャッツへ。
前週はすっごく混んでいたけど、この日は程よい感じでゆっくりお話が出来ました。

Y子さんやYさんに偶然お会い出来てめっちゃ嬉しかったし。

1時間半ぐらいだったと思うけど、yくんたちが帰ったのですが、それから飲み続けてしまい気が
付くと「ありゃ~。」って時間になったので帰ると外が明るくなりかけてました。
帰宅時間は聞かないで(笑)

そして、以前ライオンズで練習生として練習していたと言う方とお知り合いになれました。
な・なんとSに属して草野球をやっているんだとか。
最近Sの方々と知りあう事が出来て、世間って言うか地元っと凄く狭いんだなぁと痛感。
でもこの環境がかなりおもしろい。

キャッツのお客さん2人とマイミクさんになってもらったの。アプリで楽しむのだ~(^_^)v

yくん、Mちゃん 長い間お疲れ様でした。また遊びましょう。

カラー中。

2010-03-13 00:08:23 | 日記

先週の金曜日に髪をボブにサッパリと切って、気がつかない方も居たけど、気がついて下さった方も
居て、フフフフフフフフフ(^^♪と思っていたのですが、

「春らしい。」

のお言葉に嬉しくなりまして。ええ。←元が単純だからさぁ~。

今度は色で軽くしようと一念発起して、今カラー中。
カットは無理だけど、それ以外は結構自分でやっちゃうタイプなのですよ(笑)

カラーするの何年振りかなぁ。
プリンになった後が面倒なのと、ストパーでも十分傷むのにカラーはいらないかなと思い、数年間
真っ黒でしたわ。

春らしい色になったかな。
とんでもなくびっくりしちゃう色になったかな。
洗って乾かした後が楽しみです。

お~っとそろそろ洗わねばだわ。



白髪も徐々に発見しつつあるけど、白髪染めではございません(笑)

新年会。

2010-03-08 23:45:10 | 日記
6日、レオ友でもよく一緒に観戦する方6人との新年会と言う名の飲み会を行いました。

3月に新年会って言うと誰にも笑われるんですよね。

確かに笑われるのも分かるんですけど、お声を掛けた方々全てにお会いしたくて敢えてこの時期に
したって言うのもあるし、2月1日がキャンプインで野球界ではお正月と同じようなもの。
だとすれば3月に新年会をやってもね。
OP戦も始まっていますので、まっいいんじゃないかと。

一次会はわらべに行きました。
もんじゃにお好み焼き、焼きそば、そのたもろもろを焼き焼き。


みんなで焼き焼きしながら食べるのって楽しいよね。

野球の話題になったり、フツーの話題をしたりと、楽し過ぎて長居してご迷惑をお掛けして
しまいました。
マスター、申し訳ございません。

お店にね、【翌ケロ】って言う名前の春・秋ウコンを使ったドリンクが置いてあったのですよ。


家を出る時にウコンの力を借りていたのですが、飲んでみたら5人中4人以外はみんな
「ウワッ。」
って言ったぐらい濃厚なウコン。
でも効きましたよぉ~。翌日ケロッってしてたもん。これ、自分でも仕入れたいぐらいです。

2次会はカラオケへ。
途中から1人加わって6人で歌いまくり。
全部で4時間居ました。


その後帰った方もいらっしゃいましたが、残った方とキャッツへ。
最近よく行かせて頂いているお店で、お酒だけではなくお通しが美味しくて、楽しく、何よりも人の
痛みを知り、温かさがある人が多いので、居心地がとってもいいのです。
たまに年齢差が感じられる時もあるけど(笑)

今迄よく行っていたお店も知っているだけに、余計にそういう所があるのを知ってもらいたくて
行ったのですが、お客さんの数が多くていいところを見てもらえたか…。
どうだったかな…。


長時間皆さまにお付き合い頂きまして、それよりもわざわざお越し頂きまして感謝していると共に
お詫びも申し上げたいと思います。
ありがとうございました。
そして申し訳ございませんでした。

また今シーズンも宜しくお願い致します。楽しみましょう\(^o^)/

自転車のLight.

2010-03-03 18:22:35 | 日記
審判Tさんから自転車のライトを頂きました\(^o^)/


今迄かろうじて点いてたライト。
お値段もお値段だっただけに我慢しようと使いながらも、すぐに電池が消耗しちゃったり、
貧弱な感じもしてたので、出掛ける際に忘れてしまったりもしていたり。

審判Tさんがいいのを見つけたと連絡を頂いていたのですが、今回取りつけて下さいました。

凄いのよ!ピカピカ3種類なのよ★☆★
動画撮ってみたけど分かるかなぁ。

この間ほろ酔いでチャリに乗って点滅させたら目が回りそうになったので、点滅させずに
ず~っと点けて帰りました(笑)

LEDが使ってあるんだとか。文明って凄いね。
これで無事に帰宅出るし、職質かけられずに済みますわ。

審判Tさん お気遣いありがとうございます。

雪ゆきユキ。

2010-02-18 09:27:17 | 日記
朝、目覚めたら、顔が冷たくて喉が痛い…。

寝てる間、相当寒かったのね~。
と、思いながら外を見ると、前の家の屋根が真っ白で、ベランダの手摺りに
雪が積もってました。

どうりで寒い訳だわ(゜o゜)

寒いの好きだからいいけど、今年はよく雪が降るね。

うちの猫の額よりも狭いお庭も一部白銀の世界です。
ハナミズキや金木犀には雪の花が咲きました。

お茶飲みながら母と30分以上お庭の雪を眺めた、まったりした朝。
時々オリンピックも中継観たけどね~。

め・が・ね。

2010-02-18 00:03:00 | 日記
首が回らず痛い思いもしたけど、肌が荒れてヒリヒリしたりもした1・2月。

でも1番辛かったのは目の奥や頭が痛かった事でした。
バファリン飲んだり、寝て復活させたりしてたけど、我慢していたから肩がこったりして、
違う場所にも影響が出てホントに辛かったんです。

昨日眼科で検査して、今日眼鏡屋さんに行ってその場で眼鏡を作ってもらい、早速かけています。

痛くて辛かった日々が嘘のよう。字もでっかく見えるしサイコー♪
なんですが、眼鏡を外すとクラクラするぐらい度がキツイらしい。それでも弱くしてもらったの。

ホントは黒いフレームにしようかと思ってたけど、フレームは赤系のボルドーっぽい色にした。
ちょっとチャレンジャーだったかなぁ。

これでお仕事も頑張れます。

まわらない首。

2010-02-16 09:27:35 | 日記
土曜日の朝に首を寝違えてしまい、

「イタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタ…。」

と、言いながら以前病院で背中を痛めた時に貰ったお薬を探して飲み始めました。

日曜日にはほぼ良くなり、月曜日の昨日は完治。

良かったわぁ~\(^o^)/

と思っていたら、今朝また寝違えました。

前回は右側の内側でしたが、今回は右側の外側です。
おまけに肩甲骨の外側までも(笑)

またお薬飲み始めました…お薬の影響で眠い(-.-)