goo blog サービス終了のお知らせ 

The Man

理系男のダンディズム -ロジカルにロジカルに。 考え抜いたとき、それはその人の感性となる-

どこまで聴こえる?

2006-08-28 00:00:00 | いろいろ
自らの聴力。どの程度のものか、気になったこと、ありません? What? by Ochen K. マイクロソフトのエンジニアであられる及川卓也氏が、自らの記事[そのほか]Webサイトで聴力検査にて、紹介されていたサイト。 人間の耳は、及川氏もおっしゃっているように、20Hzから20,000Hzまで聴ける能力がある(音楽用CDの規格は、この特性から定められた)。 が、加齢と共に聴力が衰え、高音( . . . 本文を読む

すげっ!

2006-08-06 12:05:00 | いろいろ
これが、ウイリー走行距離世界一(ギネス記録)な者達の走り!?だ! 偶然にも。 近所?のDIY店(ホームセンタームサシ神戸みなと店)に行ってみたら。 偶然にも、ウィリー走行(二輪車の片輪(一輪)走行)世界記録保持者 工藤やすゆき氏によるデモ走行。 #工藤やすゆき氏が持つウィリー走行世界記録(2004年)は、なんと331.0195km!。 工藤やすゆき氏を知らない?^^; あの瞬間接着剤で有名な . . . 本文を読む

いいだしっぺ の法則!?

2006-07-28 01:55:00 | いろいろ
ひぃぃ... こんなことになろうとは^^; 独り歩きし始めた企画 いや。 「すぐに、(通信技術として真新しい)新規施策案件を企画して、持ってこい!」 と、おっしゃるから。 3日間程度でまとめ上げて、持参したわけですよ。 #中身については、GALANT's Cafeにとっては古い。 ウケました。 #笑いだけではないのですよ^^ゞ>ウケ ま、古い持ちネタだからね(・3・)~♪ #妄想する . . . 本文を読む

停電

2006-06-16 05:35:13 | いろいろ
ウチだけかと思ったら、町ごとらしい!? いくら確認すれど、自宅ブレーカは入っている。 でも電気は来ていない。 ヘンだと思えば、消防車到着。 バーン!という大きな音がしたとの通報あり。 どうやら、市中にある電気設備の故障らしい。 ヤッパリウチだけの停電でなかったよ(>_ . . . 本文を読む

キタ ゼ!!

2006-06-07 13:18:58 | いろいろ
久々の幕張メッセ。 Internet peopleの年に一度のお祭りInterop Tokyo 2006。 展示会は、今日から3日間。 今年は、どんなビックリ技術に出会えるのだろう? 毎年、楽しみです。 いざ、展示場へ! ~~~展示会閲覧後の追記~~~ 今年のウリは、なんだろうなぁ? IPTV(インターネットTV)とか、次世代の基幹ネットワークとなりうるかNGN(Next Gen . . . 本文を読む

麒麟(きりん)

2006-05-31 21:55:00 | いろいろ
びーる じゃないんですYO! (あのお方(どなた?^^;)に向いて) GALANT's Cafeは、アルコールを飲めない体質なので。 キリンとアサヒとエビスの味の違いも、よくわからん^^; #違う、んだろうなぁ... ただ。 呑めないといいこと?もあって。 いつだって。 GALANT's Cafeの相棒と気兼ねなく連れ立つことができる^^v 先日も、ふらりと。 やっぱり、ここは神戸 . . . 本文を読む

不滅

2006-04-01 00:00:00 | いろいろ
決断しました。 長らく、言いたい放題、好き勝手に書いて参りました“The Man”ですが。 本日をもって、GALANT's Cafeは引退いたしますが、 我が“The Man”は、永久に不滅です。 ↓ 今日は4月1日。 エイプリルフールですが、なにか?(・3・)~♪ ぇ? えぇ。 “The M . . . 本文を読む

成分分析

2006-03-31 00:40:50 | いろいろ
GALANT's Cafeは、何から出来ていると言うのか?w 成分解析 Ver0.1 by Clock from ★カドルコア世代☆ GALANT's Cafeの成分解析結果 : よろしゅう^^ GALANT's Cafeの78%は苦労で出来ています。 そんなに苦労してたっけ?^^ゞ GALANT's Cafeの20%は嘘で出来ています。 ちっ。 バレたか^^; GALAN . . . 本文を読む

Fly to you. Fly to me!

2006-03-04 18:25:00 | いろいろ
君の住む街へ。 そして、ようこそ我が街へ。 ほな、行ってくるわ~ ただいまー いやー 着いた着いたぁ~ おかえりー おつかれ~ ん? ちょっと! にもつ、まぁ~だぁ~? はいはいはいー いま、いきますがなー Take off! あばよっ! またね(^^)/~~ 長い冬もおわりつつ。 春らしい陽射が感じられるようにな . . . 本文を読む

(困)みんな、本ってどう(保管)してる?

2006-02-26 17:00:00 | いろいろ
部屋が片付かない...orz 愛しき?!(「お前なんかに愛されたくないわい!」って、コメントが来そう^^;)読者の皆様、お久しゅう^^/ ここ最近、ちょっと精神的に荒れる(暴力的になったわけじゃ、ないんですよ!)ことが続いておりまして^^ゞ #時間的には、大したことないんですYO!(時間的にお忙しい方、ゴメンなさいm(_ _)m) いかんなー ...と、我を見つつ。 #理系男たるもの、どか . . . 本文を読む