今から60年前の1946年2月14日、世界最初期の電子式計算機(コンピュータ) The ENIACに関する新聞記事が公表されたそうです。
「これがENIACだ」 from CNET Japan
#動画像付きです。音が出ます。すべて英語の台詞ですが^^;
今から60年も前の話だというのに、きちんと記録動画フィルムが残っているのですね。素晴らしい!
GALANT's Cafeも、世界最初期の電 . . . 本文を読む
意外と、こんなことも好きだったりする^^
ハンドルネーム占いをやってみる。 by e--mi from 我笑
e--miさんが、面白そうなことをやっていた。
#元は、colortailさんが、紹介されていたようです
というわけで。
ハンドルネーム占いなるものを、早速、GALANT's Cafeもやってみふ。
#紹介先にもあるように、“ハンドルネーム”という言い方は、正しい英語ではありません。 . . . 本文を読む
PiTaPa(ピタパ)とは、関西私鉄にて共通で使えるクレジット決済機能付きICカード。
お財布携帯電話でも使える。
相互利用可能なICOCA(イコカ 関西のSuica(スイカ(関東のJRにて利用可能なICカード乗車券)))でも使えるのかな?
ますますキャッシュレス化が進んで便利!
#今のGALANT's Cafeの生活では、金融機関から、キャッシュを引き出すことが大変なのだ(;_;)
. . . 本文を読む
この日が来ると、思い出す。1995年1月17日5時46分。兵庫県淡路島から阪神間地区を直撃した大地震のこと。
あの日から10年目 阪神淡路大震災 by GALANT's Cafe from The Man
昨年の今日も、同じようなことを書いているのだが。
やはり、ここ、神戸・阪神間地区に生まれ育ったものとして、このことを忘れることはない。
#GALANT's Cafeは、当時、学生として仙台に . . . 本文を読む
しらんかったYO!...orz
ぅおっ!! by zoo659 from 移動動物園
“を”の発音について。
“を”は 「お」だろうと、思っていた。
でも本当は...
“を”は 「ぅお」って、発音するのねー!
知らんかったYO!...orz
ずっと、「お」って、発音していたYO!
英語を正しく発音できないのはともかくも(ぉぃ! school-tさま、ゴメンなさい^^;)
日本語も正 . . . 本文を読む
穏やかな海。
明石海峡大橋。
何度見ても、人技とは思えない大きさ。
この橋脚の麓にから橋を見上げると、よりその凄さが!
橋を吊っている縦糸(ワイヤ)を掻き鳴らしてみたくなるのは、Cafeだけ?(^^;
...でも、小さいなぁ ...自分がorz
. . . 本文を読む
読者の皆様には、2005年も大変お世話になりましたm(_ _)m
つい先日、The Man 理系男のダンディズム ~1周年を迎えて~ を執筆したばかりですが。
“The Man” 2005年を振り返ると。
200超の記事を通じて、読者の皆様からコメントやトラックバックを頂いたり。
また、オフ会などを通じて、お目にかかったり。
お蔭様で。
GALANT's Cafeにとっては、充実した200 . . . 本文を読む
困った困った、また病気再発^^;
メリークリスマス。
クリスマスも、残すところ、あと僅かなのですが。
皆様、いかがお過ごしでしたか?
最愛の方と共に過ごされたとか。
ご家族(特にお子様!)と共に過ごされたとか。
気心知れた仲間で、ワイワイしながら共に過ごしたとか。
え?
GALANT's Cafeは、どうしたかって?
24日と25日に渡って、相棒と共に過ごしましたよ(・∀・)
えぇ、寒空 . . . 本文を読む
理系男としては、このネタは気になるなぁ^^;
理科大好きでも科学者イヤ 中3男子56%・女子81% (朝日新聞) - goo ニュース
日本国内の中学3年生560人に対して行った調査の結果だそうですが。
理科について
「面白くて他の教科より好き」な中学生、33%
「面白いがもっと好きな教科がある」中学生、32%
「面白くなく嫌い」な中学生、33%
だそうで。
あれまー ○| ̄|_
GAL . . . 本文を読む
今年もキター(・∀・)
昨年までのルミナリエは、阪神淡路大震災への鎮魂。
#本当は、違っていたのですが。
#第1回目開催予定年だった1995年に、阪神淡路大震災が発生したため、急遽、狙いが変更されたのです。
第11回目にあたるルミナリエ2005のテーマは、「光の第二章」。
震災後10年を生き抜いた神戸の光は、夢と希望の光へ。
電飾20万個超の光が、神戸を彩ります。
さぁ、全国(世界?)の皆 . . . 本文を読む
理系男 と言うからには、やってみなければ!
あなたの脳は男脳ですか?女脳ですか?あなたの脳の性別を診断します。
男脳女脳診断
いつもながら。
こんな数十個の問いに答えたところで、自分の性別をどこまで正確に把握できるのやら^^;
が。
疲れきったGALANT's Cafeは、やっぱり、自分の特性を把握してみる系の話が大好きだったり^^
------
あなたのポイントは -55ポイントで . . . 本文を読む
自分の中を、空っぽにしたくなるときって、ない?
人生に疲れました。
旅に出ます。さがさないでください...
というわけではない^^;
#GALANT's Cafeは、ラフに扱って大丈夫なのです^^
いやぁ、いろいろ考えてみたのだけど。
さまざまな難問があって。
にっちもさっちも行かない時って、ない?
こんな時は、さ。
何か、気が付かなきゃならないものがあってさ。
頑張っても、ダメなん . . . 本文を読む
おねがいだー それだけは、かんべんしてくんろーw
何気なく。
いや、本当に、何も考えずに、本名でぐぐってみたのさ。
(注)ぐぐる:インターネット検索エンジン google にて、Web検索をすること。
GALANT's Cafeの本名は。
インターネットの世界にも、公開しているから。
別に、検索で発見されても、なんにもおかしくない。
#自分で本名を公表しなくとも、過去に参加した学会活動や、投 . . . 本文を読む