出産から3週間が飛ぶように過ぎて行きました。
たいしたことはしていませんが、
目の前のことを処理していくだけで、一日終わっていきます。
そして、
昨日無事娘達が退院してきました!
退院の朝に撮った写真。
二人とも3週間前から顔が一回りくらい大きくなった??
我が家に到着し、ベビーベットへ二人を寝かし、
サムとご対面。
サムはどうも人間ぽくない二人が嫌みたい。
新しい家族だよぉ~。
二人の入院中は、
毎日家で絞った母乳を冷凍したものをお弁当として持って、
病院へ授乳しに通っていた私。
それ以外は病院の助産士さん達が二人の面倒を見てくれていました。
毎日、
二人の体重や一日の様子を交換ノートに記録して渡してくれました。
退院の朝に帰ってきた交換ノートはこんなラブリーなページが。
ピンクの足型まで取ってくれていました。
本当に色々な事を教えてもらって、
精神的にも肉体的にもとっても助かったうえに、
こんなことまでしていただいて、思わず泣いてしまいました。
杏ちゃんも鈴ちゃんも生まれた時から色んな人に助けてもらっています。
いよいよ育児開始でさらに時間が吹っ飛んで行きそうですが、
毎日色々おかしなことをしてくれる二人です。
あらよっと!
退院後はホント・・・大変(汗)
でも、可愛いから大丈夫よ。
Shu&Tsuyaちゃんは男の子な気がしてたよ(^^)
かっこいー子になるだろうねぇ☆
楽しみだね!!
どの写真みてもとってもかわいい
落ち着くことってないだろうけど・・
遊びに行っても大丈夫になったら教えてね
PS.この間の検診で性別分かりました
うちは男の子だったょ
mocosaさんはもう育児落ち着いた頃ですか?
出産日記読んだときは
「産むって大変だ・・・」と思ったけれど、
みんなそれぞれだよね。
うちみたいなのは聞いた事ないけど(^^;
ホント、周りに助けられて
今回の経験も早速子供達に勉強させられたかなと思ったよ。
全然会ってないから会いたいなぁ!
目指せ外出だね(笑)
ありがとうございます!
足型可愛いですよねぇ。
二人が大きくなって、
喧嘩して『くそーー』って思った時に
泣きながら見て癒されようかと思ってます。
双子ちゃんだったのですね。
本当に大変でしたね。心からおめでとうございます。
杏ちゃん鈴ちゃんとってもかわいいですね!
やさしい旦那さまや看護師さんやまわりの方に助けられ、ふゆちゃんがんばったんだね!
本当におつかれさまでした。
そして、これからは、エンドレス授乳や寝かしつけなど、毎日かわいい双子ちゃんのお世話で大変だと思いますが、体を大切にがんばってくださいね。
いつか落ち着いた頃、お会いできればうれしいです。
ピンクの足型、かわいいですね~☆きっとすぐに大きくなってしまうのでしょうね~。
ママ業も本格始動で、きっとたいへんですね!
休み休み、がんばってね!
私の体も体力付いてきて、楽になりました☆
りょうりょうからも
いつも気にかけてもらってて感謝です!
二人で遊びにいらしてくださ~い♪
二人どんどん大きくなって、
泣き声もパワーがついてきたよぉ。
一気に家族が増えて、
家がものであふれてきたので、
ベットはとりあえず共用中で~す!
早くペースを掴まないと
エンドレス授乳だよ(汗)
お手伝い伯母さん待ってるわ(笑)
Suzuさんの「たりなーい!」
攻撃にヤラレテイマス。
&なんだか、右に行きたがる(--;
またちょっと顔が変わってるよ!
待ってまーす☆
う~♪かわいい♪♪
行きたい行きたいと思いつつも早く時間が過ぎていきもう退院♪
うれしぃね~
ふゆふゆの体調もだいぶ良いのかな?
会えるのを楽しみにしています~
また連絡するね
予定より早めに退院できたのかな?
3週間経つと生まれたときより
だいぶしっかりするよね。
本当に双子なのね~
ひとつのベビーベッドに二人並んでる写真が
なんとも。。。
3ヶ月くらいまで二人一緒で大丈夫かもね。
これから寝不足の日々かな
頑張ってね!!
次はいつ会えるかなあとカレンダーとにらめっこしてるよ
Suzuさんおてんば娘
また写真ちょうだいね~ってまさこちゃんに
言っといて
よっしゃ!やっとだっこできるのかな!?
最後の写真やばい!!かわいすぎる
おうち行きますー