おためし
2007-01-19 | 家
先日貰ったバターでまたお菓子作り奮闘中の毎日です。
ちょっと取り付かれてるの
今まで最初にバターをホイップするケーキばかり作っていたので、
卵を先にホイップするケーキに挑戦
とか思って作ったのですが、
見事にしっぱい
プルーンがぁぁ
ちんぼつしてたよ・・・
美味しいプルーンをたくさん頂いたので、プルーンを入れたかったのです。
失敗の原因としては。
いつもの型に入りきらそうだったので食パン型に入れたのと、
この生地にプルーンは重たかったようで・・・
温度も駄目だったみたいで
コゲコゲになってしまった。
お菓子作りは奥が深いものですね。
うちの冷凍庫お菓子だらけになってきました。
が。
止められないわたくしは今日も
出来上がったのは謎のパウンドケーキ風物体。明日また時間を置いて食べてみるとしましょう。
人にお茶入れてもらうと嬉しいよね
自分の家でお茶出してもらうともって嬉しいよ。
是非お試しあれ!
なんか、最近台所にずっと居る気が・・・
そして、
新たなるストレス解消法となっている気が
お土産に頂いたクッキー美味しかったね
パイナップルケーキはホントぱさつき具合に「やばぁ・・・」
とか心配してたの。良かったよ
うちの旦那もパイナップルケーキ美味しいって言ってたよ
私もお菓子つくりたくなってきました
また作ったのでした
あの日残ったのを食べたら超パサパサで
あげたやつもそうだったかと思って
良かったわ。変なお土産渡したかと心配してました。
ホントに冷凍庫にケーキが
ゴロゴロしだしたので、
ちょっと休憩しなければ
うちの旦那は、真顔で「これおいしいな」と言いながら
食べておりました
お菓子作りって、本当に奥が深いよね~。
ちょっとのズレが失敗に結びついちゃうもんね~。
イチゴパウンドとかどうかしら~
色々想像していたら、食べたくなってきちゃった