相方の3日しか取れない夏休みに
6ヶ月検診に行こうと思っていたのですが、
休みの前に鈴がお腹を下し、
私がお尻をお尻拭きで拭くだけにしていたら一気にお尻がかぶれてしまい・・・
オムツ替えの度に大泣き(汗)
結局、相方のお休みを一日早めて貰い、一緒に病院へ。
何故か私は6ヶ月検診は行ったら当日受けられると思い込んでいたのですが、
ショックな事に予約制で(当たり前か??)お腹の診察だけしてもらいました。
鈴はウイルス性の胃腸炎とのことで、
飲み薬と塗り薬をもらってきました。
先生にも
「これを避けては通れませんからね(笑)」と言われたけれど
6ヶ月になり、
二人の免疫も無くなってこれから熱出したり色々やってくるんですね。
結局杏もお腹壊し、
今週は二人に薬を飲ませ、ミルクの後はうんにょ待ち。
うんにょが出たらお尻洗いに1階と2階を行ったり来たり。
「面倒くさーい」とか思ったけど、
あまりに往復してたら諦めの境地になり、
「こうなったらトコトン付き合うさ」と思えて来ました(笑)
幸いお尻かぶれが収まったら機嫌が良くて、ホッと一安心。
相変わらずお腹は壊してますが、明日から実家へ3週間帰ります♪
飲み薬が一週間分しか出なかったけどまだ治らないので、
実家に帰る前に病院に薬だけ余分に貰いに行っても良いですか?と
念のため電話してみると、
「来たら良いんじゃないですか??」みたいな口ぶりに何か心が折れた私。
双子だし、一緒に行く人が居ないとイマイチ通院も心配だから電話したんだけど・・・
結局相方に「明日薬貰いに行く!」「やっぱいっか。」「やっぱり行こうかな・・・」
なんてしつこく言っていましたが、
実家帰っても治らなかったら近くの小児科に行けばいいや。と諦めちゃいました。
根性なしな母でごめんよ杏鈴。
お休みに合わせて計画も立てていましたが、
子供が居るとなかなか計画通りには行かないのねと実感。
誘っていたのにお断りしたりで・・・残念でした。
また計画しなおそう。
最近の二人は色んなものに興味を示し、
それに向かって超!移動してきます。
オモチャじゃないものが特に気になるらしい。
叩くのが楽しいみたいなので、
頂き物のピアノを出してみると興味深々。
じゃんじゃか弾きまくってました。
お座りも出来るようになりました♪