
いやーまさか負けるとは思っていなかったが、あんなにも苦戦するとは思わなかった!
北朝鮮も見た感じでは強いとは思わなかったが、日本があれほど苦戦したのは、やはり気負いが
あったのか、前の2戦があまりにもスムーズに行ったからか、それとも絶対勝たなければと言う
プレッシャーがあったからか・・・ワカラナイ!
ともかくジーコの采配がどうだ、国内組がどうだ、海外組がどうだ、アントラーズばっかりだ、とかいろいろ言うけれど、ともかく勝ったことがエライ!
大黒様、オオグロサマ、ダイコクサマ、値千金どころか、アタイ下妻生まれよ!ッてとこか(*^_^*)
ドーハの悲劇を目のあたりに見た者として、ロスタイムの明暗は痛いほどわかるだけに・・・
それにしても北朝鮮はよく頑張ったね!あれだけのマスコミに囲まれながら・・・
なんだか終了後、涙の北朝鮮の選手を見ていると背負っているものを感じて、じんときた!
同じ人間に生まれて、北朝鮮に生まれるか、はたまた韓国に生まれるか、日本に生まれるかで大きな違いを感じてしまう。
特に、日本の選手のあまりにも恵まれた環境の元では、勝って当たり前かなって思ってしまう。
先日テレビで見た「シュリ」そして、「チング」、ヨン様に群がる日本のおばさまたち・・・
さて、イ・ビョンホンの代表作でもある「JSA」でも見直して、寝るとしよう。
なんだか考えさせられる試合であった。
北朝鮮も見た感じでは強いとは思わなかったが、日本があれほど苦戦したのは、やはり気負いが
あったのか、前の2戦があまりにもスムーズに行ったからか、それとも絶対勝たなければと言う
プレッシャーがあったからか・・・ワカラナイ!
ともかくジーコの采配がどうだ、国内組がどうだ、海外組がどうだ、アントラーズばっかりだ、とかいろいろ言うけれど、ともかく勝ったことがエライ!
大黒様、オオグロサマ、ダイコクサマ、値千金どころか、アタイ下妻生まれよ!ッてとこか(*^_^*)
ドーハの悲劇を目のあたりに見た者として、ロスタイムの明暗は痛いほどわかるだけに・・・
それにしても北朝鮮はよく頑張ったね!あれだけのマスコミに囲まれながら・・・
なんだか終了後、涙の北朝鮮の選手を見ていると背負っているものを感じて、じんときた!
同じ人間に生まれて、北朝鮮に生まれるか、はたまた韓国に生まれるか、日本に生まれるかで大きな違いを感じてしまう。
特に、日本の選手のあまりにも恵まれた環境の元では、勝って当たり前かなって思ってしまう。
先日テレビで見た「シュリ」そして、「チング」、ヨン様に群がる日本のおばさまたち・・・
さて、イ・ビョンホンの代表作でもある「JSA」でも見直して、寝るとしよう。
なんだか考えさせられる試合であった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます