埼玉囲碁情報

囲碁の普及と棋力向上、囲碁文化に関する事を中心に綴っている個人ブログです。団体等のページではありません。

少年少女囲碁認定埼玉県南地区大会

2012-05-27 23:38:55 | 日記

佐藤正太郎君、吉田大悟君、花村満里奈さん、
藤原航大君、平野優衣さんが優勝!

  第33回文部科学大臣杯少年少女囲碁認定埼玉県南地区大会が5月27日、川口市中央ふれあい館で行われ80名が参加した。

 大会は、棋力に応じAからEまでの5グループに分け、1グループ16名による四局対局で腕を競った。
 各クラス全勝者(4勝)が優勝、残り3勝1敗者4名のうち最終局で敗れた人が準優勝、残り3名が3位で表彰された。

 Aグループは、佐藤正太郎君(中1)、Bグループ吉田大悟君(小4)、Cグループ花村満里奈さん(小2)、Dグループ藤原航大君(小2)、Eグループ平野優衣さん(小2)が優勝した。

 また、会場には日本棋院プロ棋士で今年4月よりさいたま市南区南浦和に仲邑囲碁道場を開いた仲邑信也九段も道場生の引率でお見えになった。

 昇段昇級規定は日本棋院の指導に従い以下の通り。

有段者認定段位
★4連勝(申告段位から1段昇段位を認定、但し四段認定まで)
★3勝1敗(申告段位を認定、但し四段認定まで)
★2勝2敗以下(無し)

級位者認定級位
★4連勝(申告1級は初段を認定、申告2級は1級を認定、申告3級以下は2級昇級位を認定)
★3勝1敗(申告1級は1級を認定、申告2級以下は1級昇級位を認定)
★2勝2敗(申告級位を認定)
★1勝3敗以下(無し)


(運営にご協力いただいたお母様方)

 結果は以下の通り(敬称略)。

◎Aグループ
優勝  佐藤正太郎・六段(中1)
準優勝 野中 遥真・四段(小4)
3位  工藤  郁・五段(小6)
3位  佐藤 宏志・五段(小5)
3位  蓮見奈菜帆・初段(中1)

◎Bグループ
優勝  吉田 大悟・3級(小4)
準優勝 吉田 侑樹・2級(中1)
3位  荒井 泰知・初段(小2)
3位  大氣 周也・初段(小2)
3位  本橋 浩一・初段(小4)

◎Cグループ
優勝  花村満里奈・8級(小2)
準優勝 金築  侑・10級(年長)
3位  青木 美澪・7級(小4)
3位  高橋依璃華・9級(小5)
3位  染谷 斉吾・12級(年長)

◎Dグループ
優勝  藤原 航大・19級(小2)
準優勝 高尾 健太・13級(小4)
3位  菅原 沙耶・14級(小5)
3位  田原 莉子・14級(小2)
3位  金築さやか・15級(小4)


(春日部市から参加した姉妹)

◎ Eグループ
優勝  平野 優衣・21級(小2)
準優勝 平野 未結・23級(小2)
3位  水島 里菜・20級(小1)
3位  竹下 凌矢・20級(小2)
3位  関根 綾桂・24級(小2)


(皆で記念撮影)


(仲邑信也九段を囲んで記念撮影)

 皆さんお疲れ様でした。
また、運営にご協力いただきありがとうございました。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 米の囲碁拠点売却「ダメ」 | トップ | 第2回春日部ジュニア囲碁大会 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
認定大会 (保護者)
2012-07-03 03:10:05
去る5月27日開催の認定大会での開会挨拶とこのブログについて。
 主催者側の挨拶として、副会長が会長の代理行為として挨拶をした。その中で仲邑囲碁道場に触れていた。このブログでも触れている。見聞きした者としては、個の営業を知らしめたものとして受け取れる。又、そのように理解されても致し方ない。 実施運営は少年少女囲碁協会。協会は公共性ある組織。ブログは開扉すれば不特定多数に読まれるもの。公共性の強い組織と地球上隅々まで行き渡る一種のメディアで固有の営業に触れることは、関心出きるものではない。 大会当日居合わせた人達の中には、このブログを呼んだ人達の中には苦々しく或いは疑義を感じた人々もいるであろう。 特に同業の立場にある人達はこれ等をどのように見聞きしたであろうか。ものを言わない、言えない人達が居ることに配慮が必要と思える。個の不利益に及ぶ一方的挨拶やブログ文言には注意が必要と思う。   
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事