透明度4-10m 水温15℃
(さ)チームは4名のゲストとナイト&視界不良ダイビング講習。
大変なこともたくさんありましたが、全員一丸となって頑張っていただきました。
ナイトの最後はちょっとだけ、夜の生き物達を見てきました。夜光虫もたくさん見れてきれーでしたね。
シマウシノシタや大きなイセエビに大興奮のゲスト。
「知識とスキルを身につけて潜るのは大切ですね。何も知らないでナイトダイビングをしてたら、怖かったと思う・・・」とゲストの1人。
最初はどきどきしたけど、最後はめちゃ楽しかったそうです。
今度はファンで最初から最後まで楽しみましょうね。
ナイトダイビングまでに時間があったので、1本はファンで潜りました。
2名のゲストとリクエストのゼブラガニ狙いで。のんびりしてたら潜水時間ぎりぎり。急いで支度し、先端へ。
ENし、ラッパウニやイイジマフクロウニを探しますが、う~んいません。
今日も見つからないのかとブルーになっていたら・・・岩陰にイイジマさん発見!大きなゼブラガニさんも一緒に発見!!

3人で大喜び。達成感のある1本でした。
他にカナメイロウミウシ、アワシマオトメウミウシ、ハナオトメウミウシ、ヒロウミウシ、ヤマトウミウシ、カメキオトメウミウシなど、ウミウシパラダイスでした。
(さ)チームは4名のゲストとナイト&視界不良ダイビング講習。
大変なこともたくさんありましたが、全員一丸となって頑張っていただきました。
ナイトの最後はちょっとだけ、夜の生き物達を見てきました。夜光虫もたくさん見れてきれーでしたね。
シマウシノシタや大きなイセエビに大興奮のゲスト。
「知識とスキルを身につけて潜るのは大切ですね。何も知らないでナイトダイビングをしてたら、怖かったと思う・・・」とゲストの1人。
最初はどきどきしたけど、最後はめちゃ楽しかったそうです。
今度はファンで最初から最後まで楽しみましょうね。
ナイトダイビングまでに時間があったので、1本はファンで潜りました。
2名のゲストとリクエストのゼブラガニ狙いで。のんびりしてたら潜水時間ぎりぎり。急いで支度し、先端へ。
ENし、ラッパウニやイイジマフクロウニを探しますが、う~んいません。
今日も見つからないのかとブルーになっていたら・・・岩陰にイイジマさん発見!大きなゼブラガニさんも一緒に発見!!
3人で大喜び。達成感のある1本でした。
他にカナメイロウミウシ、アワシマオトメウミウシ、ハナオトメウミウシ、ヒロウミウシ、ヤマトウミウシ、カメキオトメウミウシなど、ウミウシパラダイスでした。