ダテハゼ観察中のゲスト。じっくり見つめてるって感じ。
水温20℃ 透明度 7~10m
5月30日に10年ぶりにFunSeaでダイビングを再開されたゲストが2回目のご参加です。
前回よりも落ち着きが増していたので、もう少し広いエリアを泳いでご案内。
見たかったチビのカエルアンコウは・・・残念、見れなかったので次回リベンジさせてください。
マンツーでしたので、二人でゆっくりのんびりと時間を過ごすことができ、この日はふよふよ泳いでいる魚よりも
水底でじっとしてたり、ぴょこぴょこはねる魚を中心に観察しました。
魚といってもカラフルで泳いでいるだけが魚じゃなくって、いろんなスタイルで生きている魚もいるんだよって知っていただけたかな?
リベンジ含めて、またいきましょうね。次は何見ましょ~??
あんなのが見たいとか、これを撮りたいっていうテーマがある方も、是非とも教えてくださいね。