透明度 15m、 水温 20℃
お客様初めての井田へ。
久しぶりのクダゴンベを見つけて、帰ろうとしたら正面から、何やらでかいものが向かって来る!
亀さんだ~!最近井田に居ついているアオウミガメさん。
甲長は、見た目で1mくらいあるのではないでしょうか、けっこうな大きさです。
深場からそのまま私に向かって来て、カメラに当たる直前でゆっくりかわして、通り過ぎて行きました。
私のカメラ、おいしそうに見えたのかな~
それとも、私の亀さんを友達だと思ったのかな~

アオウミガメ

クダゴンベ:あくびしてまーす

タカベ超大群:もの凄い数の群れです。私の経験では、神子元以外で最大級のタカベ群れ。
数年前の大瀬崎湾内よりも数が多い!写真は、これでも群れの一部分だけ。

オオモンカエルアンコウ

ハナタツ(タツノオトシゴの仲間):どこにいるかわかりますか?
帰りには、夕日がとってもきれいでしたので
久しぶりに、日が落ちるのを皆で観賞しました。

海もベタナギで最高でした。
【動画】撮影:RYO様
<object width="480" height="295"><param name="movie" value="http://www.youtube.com/v/y4benlq9HR8&hl=ja_JP&fs=1&rel=0&color1=0x006699&color2=0x54abd6"></param><param name="allowFullScreen" value="true"></param><param name="allowscriptaccess" value="always"></param><embed src="http://www.youtube.com/v/y4benlq9HR8&hl=ja_JP&fs=1&rel=0&color1=0x006699&color2=0x54abd6" type="application/x-shockwave-flash" allowscriptaccess="always" allowfullscreen="true" width="480" height="295"></embed></object>
お客様初めての井田へ。
久しぶりのクダゴンベを見つけて、帰ろうとしたら正面から、何やらでかいものが向かって来る!
亀さんだ~!最近井田に居ついているアオウミガメさん。
甲長は、見た目で1mくらいあるのではないでしょうか、けっこうな大きさです。
深場からそのまま私に向かって来て、カメラに当たる直前でゆっくりかわして、通り過ぎて行きました。
私のカメラ、おいしそうに見えたのかな~
それとも、私の亀さんを友達だと思ったのかな~

アオウミガメ

クダゴンベ:あくびしてまーす

タカベ超大群:もの凄い数の群れです。私の経験では、神子元以外で最大級のタカベ群れ。
数年前の大瀬崎湾内よりも数が多い!写真は、これでも群れの一部分だけ。

オオモンカエルアンコウ

ハナタツ(タツノオトシゴの仲間):どこにいるかわかりますか?
帰りには、夕日がとってもきれいでしたので
久しぶりに、日が落ちるのを皆で観賞しました。

海もベタナギで最高でした。
【動画】撮影:RYO様
<object width="480" height="295"><param name="movie" value="http://www.youtube.com/v/y4benlq9HR8&hl=ja_JP&fs=1&rel=0&color1=0x006699&color2=0x54abd6"></param><param name="allowFullScreen" value="true"></param><param name="allowscriptaccess" value="always"></param><embed src="http://www.youtube.com/v/y4benlq9HR8&hl=ja_JP&fs=1&rel=0&color1=0x006699&color2=0x54abd6" type="application/x-shockwave-flash" allowscriptaccess="always" allowfullscreen="true" width="480" height="295"></embed></object>