goo blog サービス終了のお知らせ 

ろんもやん

ソウタシエアクセサリー作品販売と教室。それから猫。 

アリトイチゴさんでのソウタシエレッスン♪

2018-05-10 07:09:33 | レッスン
昨日はアリトイチゴさんでのソウタシエレッスンでした。

みなさんご都合が悪く、お一人かも?と思っていたら、初めての方のご参加でお二人となりました。

少人数で和やかにレッスンさせていただきました。
人数が多く、わいわいするのも楽しいですが、少人数でゆったりとやるのもいいもんだなあと思います。

初めての方はレッスン①

とってもお上手で、初めてとは思えない出来上がりです~。

ベテランの方はフレーミング

キットですでにやり方はマスターされておられるので、今度はご自分がご用意された石を使って
デリカビーズでのフレーミングです。
かっちりととても美しい~。


アリトイチゴさんでの今月のソウタシエレッスンは今月は24日(木)の午後にもう一回あります~。
まだまだお席に余裕がありますので、気になる方はお問い合わせくださいね。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。ポチっとよろしくお願いしますm(__)m

ハートのペンダント 2ウェイ仕様です♡

2018-05-09 06:40:06 | ソウタシエ
アトリエ葵花さんのハートカボションを使ったペンダント 完成しました~。

バチカン部分は ジルコニアたっぷりのクリッカーになっています。
このクリッカー、数年前にレインボーさんから購入して ずっと温めておりました。
ついにいい形で使えてとってもよかったです。
なんとマグネット式のクリッカーバチカン!使いやすいです~。



ということでネックは取り外し可能!淡水パールも考えましたがコットンパールが一番しっくりきました。

なんと留め具もハート!かわいいでしょ?
コットンパールのネックレスだけでも使えますよ~。


こちらの作品は 5月19日、20日の住人十色展にお持ちします。
珍しくラブリーな作品、ぜひ会場でごらんくださいね~。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。ポチっとよろしくお願いしますm(__)m

自宅レッスンでした♪

2018-05-08 07:02:01 | レッスン
昨日は自宅レッスンでした。

ソウタシエで作品を作る場合に天然石ルースをフレーミングして
その周りにコードを縫い付けるということをします。

そのフレーミング。技法的にはビーズ刺繍になりますね~。

展示会が終わってから、生徒さんからフレーミングの方法を教えてほしいという声が多くてびっくり。
みなさん、やる気がある~!素晴らしい~!

ということでおなじみにヴィンテージガラスのタックピンのキットを使ってのレッスンです。


ドラゴンズブレス!
とってもカチッときれいに仕上がっておられます~。コロンとしてかわいいです。
早速ジャケットにつけて午後のお仕事に向かわれました!なんだかうれしいなあ。

自宅レッスンはほぼマンツーマンで(3人まで対応可能ですが)やっています。
大人数のレッスンでは難しい個人的なレッスンも可能です。

都合のいい日をお互いに確認して決めているので特に日時が決まっていません。
ご希望の方はぜひお問い合わせくださいね。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。ポチっとよろしくお願いしますm(__)m

コットンパールのネックレス ラベンダーとブルー

2018-05-07 06:43:56 | ソウタシエ
新作のネックレスです。

コットンパールメインでフロント部分は制作して、ネックはスリーカットのチューブクロッシェ。

実はラベンダーの方のコットンパールは薄いピンク
ブルーの方はホワイトです。

コードの色やネックの色で 雰囲気ががらっとかわって面白いです~。


こちらの2点は アリトイチゴさんでのみ販売します。
実はネックレスの長さも、アリトイチゴさんのオーナー様のご指示にあわせています~。
セミオーダーみたいな感じですね。

今週水曜日に納品しますので、ぜひお店で手に取ってご覧くださいね。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。ポチっとよろしくお願いしますm(__)m

ハートのカボションで♡

2018-05-04 07:35:57 | ソウタシエ
この前のバラ展でゲットした アトリエ葵花さんのハートのカボション

早く作りたくてうずうずしていました~。

やっと着手。

なんだかラブリーになった~。わはは。

こだわりのフレーミングはハートに沿うようちょっと工夫しています。

コードは細めのレーヨン。ソフトで使いにくいのですがこの色はレーヨンにしかないんだよね~。

ハートのカボション、他の色も生徒さんに見せてあげようと葵花さんからお預かりしています。

見たいな~欲しいな~と思わる方はご連絡ください~。
レッスンでお持ちしますよ~。




にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。ポチっとよろしくお願いしますm(__)m

チューブクロッシェレッスンでした♪

2018-05-03 06:06:05 | レッスン
昨日はアリトイチゴさんでのチューブクロッシェレッスンでした。
なんと5名もご参加いただきました。ありがとうございました。

レッスン①を完成された方

すっきりと美しい編み地です~。

レッスン②を完成された方

とっても丁寧に一つ一つのパーツを作られておられます。かっちりと美しい仕上がり~。

初めてご参加いただく方も交えて楽しく編み編みしました。


ところが、実は大きなへまをやっていたんです。
お渡しするレシピをごっそり玄関に置き忘れ、さらには、キットに組んでいるビーズの数が足りないというなんという不始末!
アリトイチゴのオーナー様の機転でなんとかその場ではしのぐことができましたが
皆様に多大なご迷惑をおかけしました。本当にごめんなさい。
今後はこんなことがないように気を引き締めて、しっかり確認するようにいたします。


次回のレッスンは 6月6日(水)10時半~12時半です。
どうぞよろしくお願いいたします。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。ポチっとよろしくお願いしますm(__)m

続けてチューブクロッシェ

2018-05-02 06:24:46 | ビーズ
今度はチューブクロッシェ。
紫のスリーカットビーズなのでキラキラです~。

こちらは昨日のコットンパールのソウタシエとつながってネックレスになる予定。


今日はアリトイチゴさんで チューブクロッシェのレッスンです。
前回からあまり時間がたってないけど、みなさん、宿題大丈夫かな?



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。ポチっとよろしくお願いしますm(__)m

コットンパールを使って。

2018-05-01 07:27:19 | ソウタシエ
初夏向けの作品に取り掛かっています。

久しぶりにコットンパールを使って。

コットンパールがジュエリーになるのか?という点では賛否両論あると思いますが
昔からの日本の技術。やっぱりすごいですよね。

軽くてつけやすくて華やか。でもちょっぴりカジュアルにも。そういう作品にしたいなあ。

画像右下もパーツとしてつながっていく予定です。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。ポチっとよろしくお願いしますm(__)m