goo blog サービス終了のお知らせ 

ろんもやん

ソウタシエアクセサリー作品販売と教室。それから猫。 

先週から今週のレッスン

2018-02-15 07:45:54 | レッスン
先週から今週にかけてお二人レッスンがありました。

お一人はソウタシエ2回目のOさま。
ヴィトレイルメディウムのヴィンテージカボションを使ったブローチ ジーニア。
2回目に学ぶ内容がぎっしり詰まったRinjeオリジナルデザインです。


とってもお上手でした!
ご自分で材料を購入していくつか作っておられるだけあってものすごく上達が早い方です。コードの扱い等も素晴らしい。


もうお一人は昨日のHさま。
こちらは3月の展示会に向けての作品のまとめをされました。
その中の一つをご紹介。


キャー!素晴らしい~。カボションとコードの色、パールのセレクト 完璧ですね~。
なんと特小ビーズでブリックステッチ!繊細さが伝わってきます~。
こちらのブローチは展示会の生徒さんコーナーで販売です。早くいかないと売り切れちゃうかも~。
Hさまは他にも数点作品を出されます。こちらもとっても楽しみです~。






にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。ポチっとよろしくお願いしますm(__)m

ローズ柄のバッグにキラキラ~♪

2018-02-14 07:33:46 | ソウタシエ
注文していたローズクオーツのルースがやっと届き
ローズ柄のウオレットバッグ 留め具の飾り一気に仕上げることができました。

ちょっとおしゃれにダイヤレーンをつけてキラキラにしてみました~。


これでウオレットバッグ 5点目となりました。
予定ではあと2点。全部で7点売り場に並ぶ予定です~。

ウオレットバッグをインスタにあげたところ なんと県外からお問い合わせが!
展示会に来ていただけるそうです~。
これもatelier-familyさんのおかげです~。ありがとうございます。






にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。ポチっとよろしくお願いしますm(__)m


フロンジュシリーズ ランドスケープマール

2018-02-13 06:48:00 | ソウタシエ
まるで絵具を落としたような不思議な模様のランドスケープマール
とってもサイズが大きいので周りをシンプルに フロンジュシリーズの仲間入りにすることにしました。


この3連休は療養中の家族の調子があまりよくなく
作業をするのはみんなが寝静まった夜…。
短い時間でもこうやって集中する時間がとれるとホッとする感じで幸せを感じます。
人生山あり谷ありですよねえ。

目標を持つと頑張れます。
こんな状況で展示会とかよくやろうと思うねえと人は言うかもしれないけど
こんな状況だから目標がほしいんです。
いっぱい周りの人のお世話になるけど いつか必ず恩返しします。
少し図々しいくらいで生きるのも大事なときもあるかもと思うようになりました。
今できることを精一杯がんばろうと思っています。
お客様が楽しんでくださる展示会にしたいです。





にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。ポチっとよろしくお願いしますm(__)m

ウオレットバッグ+カイヤナイト

2018-02-12 08:52:47 | ソウタシエ
ちょっと変わった感じのデザインになりました。
石はカイヤナイト +AAAの品質のいい石です~。
ブルーがとってもきれいです。

レッスンを受けてくださっている方は あ!見たことある!と思われたかも。
そうです~。レッスン②のジーニアの変形バージョンです。

丸いオレンジムーンストーンもころっとしててかわいいです~。


インスタの方にはもうあげていましたが
ブログではまだだったのでこちらも。


リバティのロデン
これはラブラドライト
輝いてます~。
実はこちらのコードは初めて使うタイプ。いい色ですなあ。

familyさんとのコラボ ウオレットバッグはあと二つできる予定です。
お楽しみに~。





にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。ポチっとよろしくお願いしますm(__)m

展示会限定キットのお知らせ

2018-02-11 08:11:59 | ソウタシエ
やっとレシピのめどがついたのでご案内です~。

展示会限定キット

第一弾はチェコガラスボタンのペンダントです。

ボタンをソウタシエにするとき、どうする?
ダイヤレーンキラキラだけど、どうつける?
アシンメトリーなかわいいデザイン。
ボタンはイエローとブルー イエローはまるでひまわりみたいです~。
それにあわせてコードのお色も違います。
コードは太いタイプと細いタイプ併用。これも面白い感じになっています。

材料の仕入れの関係でどちらも限定5セットです。
ネックは淡水パール。
留め具は小さめのキラキラマグネットです。


お値段は4500円+税となります。

ご予約もお受けできますのでお気軽にお問い合わせくださいませ。







にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。ポチっとよろしくお願いしますm(__)m

アゲートのアシンメトリーなネックレス

2018-02-10 07:52:01 | ソウタシエ
三角で不思議な模様のアゲートを使って
アシンメトリーなデザインにまとめてみました。

留め具も前で かわいいお花のマンテル

なかなかかっこいい感じです。
ネックはシンプルに瑪瑙のみで。




展示会までついに一か月をきりました。
そろそろ具体的なご案内ができるように準備していきますね~。



展示会限定キットもありますよ~。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。ポチっとよろしくお願いしますm(__)m

臨時レッスンも♪

2018-02-09 06:42:50 | レッスン
昨日は1時間だけのチューブクロッシェのレッスンをさせていただきました。

丸小単色でチューブクロッシェのネックレスをトップに合わせたいということで(生徒さんはすでにチューブクロッシェのレッスンは卒業しておられます)
ポイントをいくつかご伝授して、編みはじめの秘策を使ってみると
あっという間にコツをつかまれました!
これなら編める!と自信をもって帰られたので、またまた仕上がりが楽しみです~。

画像の左下にはソウタシエのトップがちらっと見えますね。
こちらにチューブのネックレスと組み合わさる予定だそうです。本当に楽しみです~。


来週も臨時レッスンの予定が入っています。作品完成に向けて、不安な要素等ございましたらお気軽にお声かけくださいね。
生徒のみなさんは本当にとってもがんばっておられるので 私もがんばらねば~と毎回刺激をいただいています。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。ポチっとよろしくお願いしますm(__)m

撮影でした♪

2018-02-08 07:40:56 | ソウタシエ
昨日は佐伯区のプロタートさんへ作品の撮影でお邪魔してきました。

プロタートさん

プロのカメラマンさんのすごさを肌で感じました~。
一つ一つとても丁寧に、作品がよりよく見えるように配置を検討してくださったり、秘密兵器を見せて頂いたりと
とても美しく、そしてかわいらしく、上品に撮っていただきました。
素敵な経験をさせていただき本当に感謝です~。優しい人柄も素敵で前の日からの緊張がすぐに解けました。
奥様も本当にお世話になりました。ありがとうございました。

この写真撮影がこれからどうなるかはちょっとまだ秘密。
形になったらまたご案内しますね~。

ご紹介いただいたMさま、お手伝いいただいたMさま ありがとうございました。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。
ポチっとよろしくお願いしますm(__)m


コラボ ウオレットバッグ

2018-02-07 06:54:59 | ソウタシエ
昨日のいちご泥棒つながりで 今日もストロベリーシーフの生地~。

リバティの生地を使ってお洋服やバッグ等を作っておられる atelier_familyさんとの
コラボ作品になります~。

ストロベリーシーフの素敵なウオレットバッグの蓋の留め具部分をよーく見ていただくと
ソウタシエがついています~。

そうです~。
ソウタシエってリバティとすごく相性がいいんです~。
びっくりですよね~。
リバティのお洋服と合わせることをご提案いただいたのは西高屋の雑貨店アリトイチゴさん。

ソウタシエで使っている石はロードナイト。
こちらはあとりえチクタクさんから購入させていただいたもの。

ホントにみなさんのお世話になって今の自分がいるんだわ~と思います。
みなさん、支えていただいて本当にありがとうございます。

こちらはラブラドライト。シラーきれいです~。
リバティにはこういう柄もあるんですね。



展示会ではfamilyさんとのコラボのウオレットバッグは数点並ぶ予定です。
販売ももちろんいたします。お楽しみに~。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。
ポチっとよろしくお願いしますm(__)m

いちご泥棒のワンピース

2018-02-06 07:15:29 | 日記
先日福屋広島駅前店にDMハガキをお願いしに行った際に
同じ階の みなとのてんらいかい をのぞいてみました。

セールしてたんですな。これが。

素敵なワンピース、よくみるとストロベリーシーフ!
落ち着いた色なのでおばあさんになっても着れるね~。
おばあさんになってストロベリーシーフ着てたらかわいいよね~。
なんて言いながら試着。
試着すると欲しくなるのですよ。やっぱり。
スカートも素敵なのがたくさんあったけど、欲しくなるから試着はやめて
このワンピースのみ連れて帰ることになりました。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。
ポチっとよろしくお願いしますm(__)m