goo blog サービス終了のお知らせ 

ろんもやん

ソウタシエアクセサリー作品販売と教室。それから猫。 

今日から2週間目です。

2016-07-11 07:28:34 | ビーズ
先週から始まった個展も今日から2週目になります。
本日も14時から16時まで はあとタッチサロンさんでの開催です。

今日はレッスンの関係で私は行かれませんが、オーナー様が対応してくださいます。
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りくださいませ~。


画像のお花は 個展初日にわざわざ持ってきていただいたものです。
文字通りサロンに花をそえてくれました。お花があると本当になごみますね~。


今週の講習会は14日と15日です。
すでに満席の会もありますので、お問い合わせの上、ご予約くださいね。


昨日、FBのプロフィール画像を初めて顔写真にしました。
メイク大好きの娘にしっかりメイクをしてもらい、加工に加工を重ねて20歳は若くなったかも(笑)。
老眼が進むまえはコンタクトでしたが、現在は眼鏡をかけ、近くを見るときは裸眼です。
服を買うのが唯一の趣味でいろいろなパンツスーツを着ていたのがうそのようです。
人間 変化していくものですね~。
今はすっかり 田舎のおばさんですが、これもいいんじゃないかな~と思うようになりました。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです~。


久しぶりのめがね留め

2016-07-10 19:30:00 | ビーズ
めがね留めってなんだか急にやりたくなるんですよね。
久しぶりに突然。
ということで、めがね留め。

ペリドットの4㎜玉を繋いで繋いで…。

AWはピンクっぽいゴールド。
BASで購入した限定の商品。
何に仕上がるかはいまだ決まらず。

久々のめがね留めを満喫したあとは、またまたタッセル作り。
こちらは明日ご紹介できるかな?

明日は出張レッスンで広島へ。
実家の母が圧迫骨折であまり動けないので、片付けや掃除をしに寄って帰るつもりです。
いつも近くに住む姉や妹の世話になっているので、明日くらいは頑張らねばと思っています。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです~。

タッセルイヤリングとIHクッキングヒーター

2016-07-09 15:44:18 | ビーズ
久しぶりの休日という感じでのんびり過ごしつつ片づけたり…。
今日、明日は個展はお休みです。

それでも何か一つ作らないと気が収まらないということですぐできるイヤリングを。
ピアスにしようかなと思ったけど、今回はイヤリングにしてみました。
BASで購入したひきそろえ糸を使って2種類作ってみました。

たまにはこういうのもいいですね。

午前中にIHクッキングヒーターのやりかえにに業者さんが来てくださいました。
リースのヒーター、もうリース期間が満了して新しくやりかえないといけないとのこと。
うっかりしていて手続きを忘れていたのですが無事にやりかえ終了。


今度のクッキングヒーターはグリルの高さがあるのです。
早速クッキーを焼いてみたりしました。
あまりの出来の悪さに画像はなしですが(笑)

以前のものよりシンプルな感じで使いやすそうです。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです~。

素敵なブレスレットができました。

2016-07-08 07:24:42 | レッスン
昨日は個展四日目 講習会の日でした。

午後からお二人が参加されました。
と言っても一人はうちの娘です~。

 

チクチク丁寧に針を刺し…
一時間ちょっとで完成!


左側は黒に見えますが実はダークブラウンのコードです。
6㎜パール12個できれいにまとまっています。
右側はグレーのコード。
6㎜と4㎜でパールの大きさをに変化をつけて作られました。動きのあるデザインですね~。


昨日も新しい出会いがありとても楽しく充実した一日となりました。
ご縁に本当に感謝です。

今日は久しぶりの雨。それもまたまたかなり降っています。
足元がお悪いのでお気を付けてお越しください。
おさるもみなさまのお越しをお待ちしております~。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へにほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです~。



個展四日目、今日は講習会もあります♪

2016-07-07 07:21:21 | ビーズ
昨日のはあとタッチサロンさんは大賑わいでした。
はあとタッチサロンさんはおんぶ紐をいろいろと扱っておられるらしく
おんぶ紐のご相談に来られた方やそのご紹介者さんと子供たち。
そして個展に来てくださったお客さま。サロンのご用事で寄られた方などなど
サロン内の人口密度はとてもにぎやかでした。
子供の声が近くですることって久しぶりで、なんとも懐かしくほっこりします~。


そういう感じでにぎやかになることもあるサロンさんですが
個展スペースはちょっと別世界な雰囲気もかもしだしつつやっています。

初日にいただいたお花!インパクトがあって個展スペースのアクセントになっています。
ありがとうございます~。


大きな姿見があるので試着どんどんしてみてください~。


昨日は広島からわざわざ見にきていただいたお客様もあり、感激でした。
いつも本当にありがとうございます~。


さて、今日はいよいよ講習会です。
どんなお色のコードを選ばれるかこちらもワクワク!
講習会は今日、明日と来週の木、金の午前午後2回開催です。
ソウタシエが初めての方でもかわいくできること請け合いのデザインです。
この機会にぜひソウタシエに挑戦してみてください~。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです~。

初心者の方でも簡単!ソウタシエのブレスレット 

2016-07-06 09:00:50 | ビーズ
先日ご紹介したフランスアンティークのボタン
なんと仕入れたすべてのボタンの穴が小さくてコードが通らないという事実が発覚。

せっかくキット化をもくろんでいたのに
やり方を変えるか、別のボタンを仕入れるか…悩んでおりました。

ふと思い立って、ボタン足を使ってみることに。
まずはボタンの足をカット

そこに新しくボタン足を張り付ける


もちろん使用したのはE-6000。
しっかり接着されて引っ張っても取れません。

ということで出来上がったのがトップ画像です。

明日からの講習会でもし、このボタンを使ってみたい!と思われた方はどうぞ挑戦してみてください~。
すでにボタン足は取り付けていますのですぐに使えます。


はあとタッチサロンさんでの個展は本日三日目になります。
明日は午前10時と午後2時から2回 ソウタシエブレスレットの講習会を行います
定員は各回とも3名までですがお席にまだ余裕がございます。
1時間~1時間半で出来上がります。
ご興味がある方はぜひご予約くださいませ~。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです~。

Rinjeビーズジュリー展始まりました。

2016-07-05 07:35:27 | ビーズ
昨日はほんとに暑かったですね~。今朝もすでに暑いですが。

10時から搬入するつもりが、ちょっとバタバタして結局10時半近くになって
はあとタッチサロンさんに到着。

荷物を降ろしていると、オーナー様とこちらの個展を紹介してくださった方お二人が出てこられれ
手伝ってくださいました。

荷物を運びこんだ後、あーでもないこーでもないと相変わらず一人でぶつぶついいながら
トルソーをあっちに置いてみたりこっちにおいてみたり。
午前中から準備し始めたのでなんとか始まる前にディスプレイが終了しました。

ただの販売とは違う「個展」ということで、ディスプレイも楽しませていただきました。
昨年秋の展示会と同様にモノトーンの服をかけたり、説明のボードを立てかけてみたり。

トルソーの高さもちょっとかえて奥行をだしてみました。

チューブクロッシェのワンカラーブレスたちはこんな風にかわいらしく。


ソウタシエコーナーはゴージャスな雰囲気で。

ただいまソウタシエ作品の大きいタイプをお買い上げくださった方にもれなくこの黒い箱をお付けしています。
保管にも便利ですし、プレゼントにもいいですよ~。


今日は家の事情で私は行けませんが、オーナー様が対応してくださいます。
お近くにお越しの際はぜひお立ちよりくださいませ~。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へにほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです~。

本日よりはあとタッチサロンさんでの個展始まります~♪

2016-07-04 07:17:47 | ビーズ
今日は午前中に搬入、飾りつけ。
個展はご案内通り14時からの開催となります。

ブログではUPしていますが、展示販売デビュー作品もいろいろあります~。

夏限定のお求めやすいお値段の商品もございます~。

お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。


はあとタッチサロンさんのFBの地図は間違っているそうです。
FBのサロンのページを見てお越しになる場合はお気を付けください。
その関係で、個展のFBイベントページにははあとタッチサロンのFBへのリンクをはずしています。
ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願いします。

はあとタッチサロンのHP→
HPのアクセスの地図は正しいです。
東広島市西条中央7丁目1-6 アークヒルズワタナベ5A 101
℡ 082-424-5885

西条駅前より「広島大学」行バスヘ乗車
「江熊」バス停下車、徒歩5分

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ
にほんブログ村お待ちしております~。 
ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです~。

ペレンクロッシェさざれの2ウェイブレスレット2種

2016-07-02 21:43:34 | ビーズ
かなり前にそろえたさざれちゃんたち。
どれも一応ランクはAAAです。
もちろん編むのはペレン~。

100個使用して作りました。
ラインのビーズはスリーカット。なかなか品があっていい感じです。

ブレスレットとして作ってましたが、ネックレスにもいいよね~と思い立ち
2ウェイにしてみました。
ターコイズ 
淡水パール 
紐の部分はなんとソウタシエコード。これなかなかいいです~。ソウタシエにしなくても紐として使っても十分にいい感じのコードです。

シンプルで使いやすブレス兼ネックレス。
金属部分が後ろにこないので汗をかいてもかゆくなりません~。

月曜日からのはあとタッチサロンさんでの個展にて展示販売いたします。
ぜひ実物を見ていただきたいと思っています。
どうぞよろしくお願いします。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです~。

あとりえチクタクさんでのソウタシエレッスン♪

2016-07-02 06:07:34 | レッスン
昨日のレッスンは1年前からお世話になりっぱなしのあとりえチクタクさんで。

午前中はレッスン1の方とレッスン3の方、レッスン4の方が3名でした。

レッスン1の方は丸いタイプのレンガを選ばれ、かわいく完成。早速つけて帰られました。


レッスン3の方はコードとビーズにかなり迷われておられましたが、ものすごく素敵な配色で仕上げられました。
涼しそうでほんとに素敵。この配色、今後の制作の参考にさせていただきたいです~。

レッスン4の方は午後も続けての作業になります。
近くのコンビニでお弁当を買ってきてお昼ご飯をいただきつつ、午後の準備。

午後からはレッスン1の方、レッスン2の方とレッスン4の続きの皆さん。

レッスン1の方はとても早くて続けてレッスン2に挑戦されました。
レッスン2を受講されに来られた方はお二人、お一人はそのままブローチに。もうひと方はペンダントトップに仕立てられました。金具はチクタクさんで購入。さすがチクタクさん、なんでもそろってる~。
ヴィトレイルメディウムの色がとってもきれいですね~。

そしていよいよレッスン4のみなさんです。
本当に同じデザインでもコードや石ののお色でずいぶん感じがかわりますね~。
 
周囲のブリックステッチでお時間がきてしまい続きはお家でやりますというお二人。
とっても素敵~。お二人とも完成写真をFBでUPされてました。あの後お家で作業されたんですね~。素晴らしいです~。


こちらの方は完成されて帰られました。これまた優しい雰囲気でとっても素敵です。革ひもに合わせたりチェーンにとおしたりと楽しんでいただけたらいいなあ。


あまり水分補給もせずに一日過ごしたせいか、家に帰って夕飯を作った後バッタリ。
みなさんは大丈夫だったかしら?
朝ちゃんと髪をブローして行ったのにすぐにぼわぼわになってました。梅雨はいやだなあ。ホントに。

ありがたいことにキットのダメ出しをいただけたので、もう一回レシピを一から作り直すことにします。
やり方を根本的に見直さねば…。自分でもどうかな~と思っていたことをぴしっと言っていただいたのでやり直す決心がつきました。ついつい独りよがりになりがちなので客観的な目はとてもありがたいです。

やるべきことはたくさんあるのですが、まずは目の前の個展ですな。
来週の月曜日に搬入後開催となります。今日はその準備に一日かかりそう。がんばりまーす。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へにほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです~。