goo blog サービス終了のお知らせ 

ろんもやん

ソウタシエアクセサリー作品販売と教室。それから猫。 

Fairy-gizuさんへ納品

2015-12-11 07:39:02 | レジン
昨日はお世話になっている三原のFairy-gizuさんへ行ってきました。
娘が行きたい~と言っていたので、それならと久しぶりに直接お店に納品に行かせていただきました。

用事があったので東広島をでたのが3時過ぎでした。
雨も降り視界も悪く、なぜかグーグルマップの調子も悪く、迷いに迷ってついたのは4時過ぎ。

看板犬のギズちゃんもいつもながらかわいい~。小さい~。2キロだって。ろんちゃんの半分以下。


素敵な作品もたくさんありました。
 
おおー左写真の左上のアゲートのペンダントは私のですね~。クロッシェがま口もいろいろあります。


ふくろうのお顔がついた陶器。どうやら蚊取り線香入れのような。花器にも使えそうですね。


今回納品したのはこちらです。
 

 
カラフルなチューブクロッシェのブレスレット(天然石使い)も納品しました。

お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りくださいね。
とっても素敵なお店です~。


Fairy-gizuさんのHPはこちら→



にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックしていただけたら嬉しいです~。


ハンドメイドアクセサリーのお店Rinje 12月25日までオープンしています。
ネットショップはこちらからどうぞ→
購入したのに連絡メールが来ないという問い合わせが最近ありました。
もし、連絡メールが来ない場合はお手数ですがその旨をご連絡ください。よろしくお願いします。

思い出のボタンを使って その1

2015-12-10 07:33:55 | ビーズ
ボタンの加工のご依頼です。

子供さんたちを背中にしょってその上から来ていたコートについていたボタンだそうです。
子供さんたちはお母さんの背を超え、置いておいても邪魔になるのでそのコートは処分することに。
ボタンだけとっておいたそうです。

大が4個 小が2個 ありました。

ボタンの加工はまかせて~ということで まずは後ろの足の部分をカットです。


紫の透明の地に金色のエンブレム風の模様の入ったボタンなので、アイボリーに近いベージュのウルトラスエードを使用することにしました。


まずはカーディガン等に留めたり飾りになるもの(名前がわからない~)
 


大ボタンを2個使って作っています。

裏  


残りのボタンは 大が2個 小が2個になりました。



にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックしていただけたら嬉しいです~。


ハンドメイドアクセサリーのお店Rinje 12月25日までオープンしています。
ネットショップはこちらからどうぞ→
購入したのに連絡メールが来ないという問い合わせが最近ありました。
もし、連絡メールが来ない場合はお手数ですがその旨をご連絡ください。よろしくお願いします。

あこがれのshionさんのブローチ

2015-12-09 08:49:51 | ビーズ
先日 同じ町内の雑貨店 アリトイチゴさんへ行きました。
(同じ町内といってもすごくひろい地域なのでJRの駅で言うと一駅先になります。)

アリトイチゴさんは ものすごく素敵な商品ばかりです。
技術の高いセンスのいい作家さんの作品がお手頃価格で購入できます。
大好きなシック&スイートさんのリースやお花作品もありまーす。

実は狙っていたブローチを買いに行ったのです。
あこがれのshionさんの作品。
私がブログ村のランキングを始めたころ、いつも上位にランクインされていた作家さんです。
丸小ビーズを使ってふりふりドレスを着たウサギさんの立体作品を作られておられました。
(今はカテゴリーを変更されたようで ビーズ細工 のランキングにはおられないんです)
ブログもチェックさせていただいていたんですよ~。
東広島にお住まいということは知っていましたが、なんとその作品がさらにバージョンアップされてアリトイチゴさんにあったんです。
初めて実物を見たときはうれしくてうれしくて興奮しました。

展示会が終わったら絶対に買いに行くと決めていたんです。

たくさんあって迷いに迷いました。

県外から来てくれたブログのお友達にも一つプレゼントしたかったですよね~。

この長靴をはいた猫は自分用に お友達にはもう少し小さいものをと考えていたんですが
この猫の素晴らしはもう これしかない!だったので こちらをプレゼントにしました。





この半立体 すごすぎる~。

実は自分用もオーダーお願いして帰ったんです。あー楽しみ、楽しみすぎる。


shionさんの長靴をはいた猫 お友達にもとにそろそろ届いているころですが、無事に届いたかしら?




にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックしていただけたら嬉しいです~。


ハンドメイドアクセサリーのお店Rinje オープンしています。
ネットショップはこちらからどうぞ→
購入したのに連絡メールが来ないという問い合わせが最近ありました。
もし、連絡メールが来ない場合はお手数ですがその旨をご連絡ください。よろしくお願いします。

ソウタシエのバレッタにあわせたブローチ

2015-12-08 07:25:39 | ビーズ
おはようございます~。

オーダーいただいた作品も少しずつ仕上がってきています。

こちらはブローチです。

おや?どこかでみたような…。と思われた方がいらっしゃるかも。
そうなんです。以前ご購入いただいたバレッタと同じ感じでブローチをというご希望でした。

ボタンのないカーディガン等を前でとめるときに使う少し大きめのブローチということでした。


裏はこうなってます。

以前購入していただいたバレッタはこちら


雰囲気 似てますでしょうか?


昨日は シック&スイートさんのクリスマス展に行ってきました。
素敵すぎる~。その上お茶をいただき、お菓子はごぼう入り手作りかりんとう。
すごすぎる~。なんでもできるのね~。
彼女の人間力の素晴らしさを証明するように素敵なお客様が次々に来られていました。

娘が購入させていただいたお花
 
とっても素敵~。お友達にプレゼントするんだと喜んでいました。
ありがとうございました~。


フェイスブックより画像をお借りしました。

シック&スイートさんの個展は18日まで
西条のはあとタッチサロンさんにて。
リースやボトルフラワーのワークショップもされておられますよ~。




にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックしていただけたら嬉しいです~。


ハンドメイドアクセサリーのお店Rinje オープンしています。
ネットショップはこちらからどうぞ→
購入したのに連絡メールが来ないという問い合わせが最近ありました。
もし、連絡メールが来ない場合はお手数ですがその旨をご連絡ください。よろしくお願いします。

チューブクロッシェ シンプルブレスレット 2種

2015-12-07 07:44:15 | ビーズ
やっと作品の紹介です~。

オーダーいただいた作品になります。
以前お買い上げいただいたネックレスにあわせて 同じビーズを使ったブレスレットを…ということで
こちらの2点を制作しました。

どちらもスリーカットビーズで光があたるときらきらと輝きます。


留め具はシンプルなマグネット。
すっきりとつけていただけると思います。




にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックしていただけたら嬉しいです~。


ハンドメイドアクセサリーのお店Rinje オープンしています。
ネットショップはこちらからどうぞ→
購入したのに連絡メールが来ないという問い合わせが最近ありました。
もし、連絡メールが来ない場合はお手数ですがその旨をご連絡ください。よろしくお願いします。

速谷神社

2015-12-06 08:26:58 | 日記
金曜日の夜 娘が突然言い出しました。
「お母さん 明日ドライブせん?」
「え?」
「五日市の方の速谷神社とかいうところに行きたいんよ。」

なんだとー。私はシック&スイートさんの個展に行きたいんだよ。(心の声)

「速谷神社って交通安全のとこだよね。」
「そうそう。お守りがほしいんよ。」

どうやら仲良しさんにお守りをプレゼントしたいらしい。

「じゃあ、部屋を片付けたら行ってあげる。」

こうやって 長年散らかりまくっていた娘の部屋は昨日の午後にはなんとか足の踏み場ができるまでには改善されました。
こうなったら約束を守らんと…ということでグーグルマップで場所をチェック。
あら~ 廿日市なんじゃね。割と近そうと二人で出発。

高速道路から降りてすぐだったので 自宅から1時間もかからずに到着でした。


なんだか風情がある参道。

有名な神社ですが初めて行きました。
七五三のご家族が一組おられましたが、そのほかは参拝者はちらりほらり。ここだけ時間がゆっくり流れているようなかんじでした。


帰りに宮島SAでから揚げをいただきました。
 
ニンニクが効いていておいしかった~。


ちょっとした小旅行気分でなかなか楽しかったです。




にほんブログ村
ランキングに参加しています。今日はビーズ記事ではないんですが、クリックしていただけたら嬉しいです~。

ビーズを通すお道具 ビーズスピナー

2015-12-05 07:56:50 | ビーズ
おはようございます。

ちょこちょこと作り始めてはいるんですが
オーダーいただいているものを同時進行で作っているので なかなか完成せず新作ご披露と行きません~。

そこで今日はビーズスピナーのお話です。
展示会で結構話題になりました。
ビーズをたくさん通すのが大変ですよね~ そういう時はビーズスピナーです。

まず本体にビーズを多めに入れます。
今回はTOHOさんの丸小。(TAKUMIではありません~)

専用の針に糸を通します。

この針の穴はあまり大きくないので#40のレース糸はかなり厳しいかんじでなんとか…です。
今回は#40よりかなり細い糸を使っているのですーいと入りました。

針先を本体の内側のカーブ部分にあてながら上の銀の部分をもって一方向へくるくる回します。


ハイ!通ってきました~。


この繰り返しでどんどんビーズを通すことができます。
しかし#40の糸だと、なんとか針に糸を通しても今度は針の太さ+糸の太さでビーズそのものを通しにくくなることがよくあります。
それはそれでストレス~。

ですからこちらのお道具を使う場合は#40より細い糸を使うか、TAKUMIビーズにするか、丸大とかを使うか…というのをお勧めします。


細い糸で編むのは結構たいへんかもですが、慣れたら大丈夫。きちっと編めて糸が見えにくく、ペンダントのネックレス等にオススメであります。


にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックしていただけたら嬉しいです~。


ハンドメイドアクセサリーのお店Rinje オープンしています。
ネットショップはこちらからどうぞ→
購入したのに連絡メールが来ないという問い合わせが最近ありました。
もし、連絡メールが来ない場合はお手数ですがその旨をご連絡ください。よろしくお願いします。

いろいろないただきもの

2015-12-04 07:14:12 | ビーズ
おはようございます。
今日はまた一段と朝が寒い!みなさま風邪などひかれませんようお気を付け下さい~。

展示会のときにお茶と一緒に出そうと思ってお菓子を買っていました。
トップ画像の缶です。
缶が可愛くって食べきった後も何かにつかえるかも~と思い、実際に体験レッスンのごみ箱として活用していました。

展示会ではたくさんお菓子をいただきました。
普段食べなれない高級なお菓子ばかりで 今現在毎日おいしくいただいております。
…そして太りました。

展示に使って…と額縁等もいただいたんですが、その中に素敵な手袋。

こんな感じでこれからの出店時に使わせていただきまーす。

猫ちゃんの置物もいただいました。

やや!これも3体ある。この子たちもラッキー ハッピー …ポッキーなのか!

みなさま ありがとうございました。



昨日からやっと制作にはいり始めています。
本当はもっともっと片づけないといけないんですが もうがまんならん~。編みたい~作りたい~ということで
オーダーいただいている作品の制作開始です。



今日は義母の病院の付き添い。
待合室で編めるようにしていこうかな?


ハンドメイドアクセサリーのお店Rinje オープンしています。
ネットショップはこちらからどうぞ→
購入したのに連絡メールが来ないという問い合わせが最近ありました。
もし、連絡メールが来ない場合はお手数ですがその旨をご連絡ください。よろしくお願いします。




にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックしていただけたら嬉しいです~。

shop再開です。でも12月25日で閉めることにいたしました。

2015-12-03 07:26:36 | ビーズ
おはようございます。

片づけをしながらいろいろ考えて やはりネットショップを閉鎖することに決めました。
通販をこのままやめてしまうか、ハンドメイドサイトに乗り換えるかもまだ未定ですが
これからに向けて少し充電期間(制作および整理?)が必要に思えたのです。

ショップでの新作をいつも楽しみにしてくださっている方には本当に申し訳ありません。
いつもご購入いただいているみなさま 本当にありがとうございます。

もちろんオーダーはお受けいたしますので、「ブログでみた○○がほしい…」とメールいただければすぐに対応させていただきます。
お気軽にお問い合わせくださいませ。


ということで 今手元にある作品をショップに数点UPしました。いつもより多めです。
先日の展示会で気になっていたけど…という商品がございましたら是非この機会にお買い求めください。
遠方で展示会に来られなかった方もぜひどうぞ!
画像の「樋口くん」もございます~。
今月25日までのオープンになりますのでどうぞよろしくお願いいたします。


ネットショップはこちらからどうぞ→
購入したのに連絡メールが来ないという問い合わせが最近ありました。
もし、連絡メールが来ない場合はお手数ですがその旨をご連絡ください。よろしくお願いします。



にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックしていただけたら嬉しいです~。

Rinjeの守り神 カエルちゃん

2015-12-02 08:55:19 | 日記
おはようございます。
寒いですね~。

朝、洗濯物を干すときに息が白かった!
ごみを出しに行ったときには耳あてマスクをしていったのに
隠していない部分が冷気にあたりかゆくなりました。寒アレルギーか!
そうそう。目の周りの腫れはやっと落ち着きました。
しかし今度は腫れたあとがかさかさになってお化粧ができない状態になっています。
しっかり保湿をしておこうと思っていますが、疲れってやはり弱い部分にでるんでしょうね。


展示会が終わって やや燃え尽き症候群であります。
やるべきことは山積みなので 一個一個 計画的にやっていかねば~と思います。


こちらは Rinjeの守り神となってくださったカエルさんたち。
カエルさん何か意味があるんですか?守り神とか…とお尋ねくださったのに
3個で2000円よ!と夢も希望も打ち砕く返答をしたワタクシ。
みなさまから戒められ、このカエルちゃんたちは守り神にすることになりました。

名前もつけることに。
真ん中の四つ葉のクローバーのペンダントをしているのが ラッキー
左側の手を重ねているのが ハッピー
右側の考えているのが… どうしても語呂がいい名前が浮かばず ウッキー また猿か!
なんかいい名前ないですかね?
ウッキーの改名募集中です。




にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです~。