goo blog サービス終了のお知らせ 

ろんもやん

ソウタシエアクセサリー作品販売と教室。それから猫。 

チューブクロッシェ玉虫色のネックレス

2009-12-25 06:39:50 | ビーズ
今回は 色とデザインもかえて
でもドロップビーズのところは同じ
昔購入したMIYUKIのビーズを使いました

ひものところは玉虫色に見える丸小で編んで アシンメトリーにしました

一見おばさん臭くみえますが つけてみるとかなりいいですよ


チューブクロッシェも随分速く編めるようになりました
何事も練習あるのみだねえ




今日のおやつ

2009-12-24 21:55:34 | 日記


みなさん メリークリスマス
楽しいクリスマスをおすごしでしょうか???

今日のおやつは間引きした人参でした


きれいに洗って 生でかじります
美味しいです
ごまドレをつけると また違う味で美味しいです


~食べ方~



①まず3本くらいとります(ちなみに手のモデルはお父さんです)





②食べやすいように折ります





③ごまドレは葉の方を中心につけると全体に行き渡っていい感じです



ちなみにごまドレは 我が家では業務用を使ってます




おやつ人参は こうしてカリコリと食べます
美味しいですよ



ペレンクロッシェ ピンクのパールネックレス

2009-12-24 06:51:31 | ビーズ
ピンクのパールのペレンクロッシェネックレスです

パールの4㎜ 6㎜ 8㎜を使用してます
6㎜と8㎜の大きさの差が激しいので 7㎜のFPを左右2個ずつ入れてます

8㎜玉が余ったのでピアスにしました


先日のクロッシェリングの3点セットと同じパールですが
使い方で 随分感じが違うものです

止め具はいつものマンテルじゃなくてボタン
かわいいリンゴが浮き出した模様がついています


さて 今日はクリスマスイブ
サンタはやってくるのでしょうか?

今年はケンタッキーでも食べてみようかな

大根星人の襲来

2009-12-23 19:02:43 | 日記
大根ぬいたら四つまたでした
柿の種で目をつけました  大根星人じゃ


雪が降ったので大根がぐーんと甘くなりました


大根星人 生でも美味しかったですよ
キムチ鍋でも 美味しかったですよ

ありがとう 大根星人。。。

もう一本 翠のチューブ ちょっと色違い

2009-12-23 09:45:45 | ビーズ
チューブクロッシェ編むの楽しい

昨日載せた翠のネックレスをもう一本
今度はさらにローコストで

手持ちのドロップビーズ(小さめ)と
丸大はこれまた手持ちのシルバーで

センターとサイドを繋ぐ部分の大きいビーズも変えました

ところがシルバーがきつすぎるのと
ドロップが小さすぎるので
ドロップ部分よりシルバーのらせんの方が強調されてしまいました

なかなか難しいもんだ

まあ これはこれで 涼しげで夏にいいかも

チューブクロッシェ翠のネックレス

2009-12-22 09:06:57 | ビーズ
「ジュエリークロッシェ教室」の巻末の方にあるレシピを見て作りました
キットを買ったら5400円
もちろん 自分でビーズを調達すると なかなか手に入らないものも多い
そうなると 代わりに何を使うかが問題になる

今回も丸小も微妙に色が違う
そして大きな玉や8㎜のチェコも 本とは違うものになった
しかし!すべてを合計したら 1000円ちょっとで完成

なかなかよいのではないでしょうか



今日は朝から良い天気です
天気がよいと元気がでます
でも 新しい薬になってから 随分調子がよくなりました
悲観的 後ろ向き 気にしすぎ…などなどから 少し離れてきた感じがしています
相変わらず 夢見は悪く 朝はしんどいけど
昼前くらいからは随分楽になってきました
この調子で 朝から元気がでるといいなあ

今年の運

2009-12-21 07:47:24 | 日記
先日 ポストに 角川春樹事務所から封書が来ていた
びっくりしていそいで中をあけてみると
なんと ご当選おめでとうございます と1000円の図書カードが入っていた

そういえば 本の中に入っていたはがきを送ったのを思い出した

うれしい
抽選とか懸賞とかあたったことほとんどないんだよね

今年はあまりいい年とはいえなかったけど
最後になんか ちょっと嬉しい気分
来年はいいことあるといいな


外は雪
昨日タイヤをスタットレスにかえてもらっておいてよかった




ペレンクロッシェのサンストーンアンティーク調ネックレス

2009-12-20 08:03:13 | ビーズ
いつものデザインですが
ちょっといつもとは違います
それは チェコのボタンカットじゃなくて天然石を使っているから

サンストーン
  心を明るく前向きにし、余裕が生まれる。
  仕事がうまくいけば収入もアップ。


だそうな
個人的に サンストーンの渋さがすきなのですが 
やはり天然石なので厚みがちょっとばらばらで編みにくい箇所もありました

2パターンのペレンなので お相手はベージュのチェコ
トップはマットベージュのアクリルにしています

これまた 今の時期 セーターにぴったり
そしてアンティーク調なのもいい感じです

ミルキーキャラメルFPのペレンクロッシェ

2009-12-19 19:44:18 | ビーズ
寒いねえ

珍しい色のFPを入手しました
ミルキーキャラメルという名前
実際のものは ミルキーキャラメルというよりレンガ色という方が近い気がする…

でも 暖かみのある感じにできましたよ
ミルキーキャラメルがメインになってるけど
2パターンのペレンなのでもう一つの透明のはロザリンです

ちょっと太めの2㎜の革ひもをつけて 葉っぱ型のマンテルが斜め前に来る感じで完成です



しかし 寒い寒い寒い
猫の毛皮がうらやましいなあ

張子虎

2009-12-18 17:30:08 | ビーズ
以前作った虎があまりにかわいかったので
今度は少し和風でおめでたい感じにしたくて
TOHOのキットから張子虎を作りました

これは難しくはなかったけど 時間がかかった~
キットなのに2日がかりでしたね
ちゃんと首が動くんだよ~

おめでたい感じになりました

年賀状に使えるかな???


今日は病院の日でした
新しい薬がかなりいい感じ
でも 慎重に行きましょうということでした
年末年始の休みがあるから 次回は4週間後に行くことになりました