goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょっとした幸せ♪

ちょっとした幸せをいっぱい感じたら、それが幸せ!!

鎌倉 くすの木でランチ

2008年01月15日 08時04分32秒 | 鎌倉・湘南

このブログにお越しいただいたみなさま、アクセスありがとうございます。
この「くすの木」は今年になってメディアで取り上げられたせいか、
以前の記事にもかかわらず、みなさまにアクセスをして頂いています。
しかし、残念ながら特に接客について評判が芳しくないようです。
私が行った頃は、そこまでに感じられなかったのですが・・・

今の「くすの木」を知らない以上、申し訳ありませんが、
今後この記事に関するコメントは控えさせていただきます。
この記事は、頂いたコメントも合わせてこのまま公開いたします。

もしも、それでもこの記事の存在自体が不快と思われた方は、
恐れ入りますが、メールfumihirogetsuki24@mail.goo.ne.jpや
コメントなどでお知らせくださいませ。

みなさまの鎌倉散策が楽しいものであるよう、願っています。

2008.10.11追記




鎌倉でランチです。昨日また行ってきました。
鶴岡八幡宮では成人祭が行われるとのことで、振り袖姿の子を見かけましたよ。
松の内をとっくに過ぎたのにものすごい人!と思いましたが、
お正月とは違って人は流れていました。

この日のランチは、“くすの木”洋食も和食も楽しめるお店です☆


サラダとクラムチャウダー
とっても寒かったので、スープのあるセットを。


メインはビーフクロケット♪


和食ランチの様子はこちら

くすの木
住所:〒248-0006神奈川県鎌倉市小町2-6-5
電話:0467-23-5570
アクセス:JR鎌倉駅より小町通りを鶴岡八幡宮方面へ、竹よしの角を左折徒歩5分
営業:11時30分~15時(LO)、17時30分~21時(LO) 年中無休

*小町通りを一本脇に入るので、比較的いつも空いています*
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BISTRO FRESH

2008年01月13日 18時37分14秒 | お外でごはん♪
年末に気のおけない仲間で集まりました♪
ビストロ フレッシュ”裏横浜と呼ばれるきっかけを作ったお店だとか。
ギリシャのエーゲ海に浮かぶ「ミコノス島」をモチーフにしているそうで、
写真は無いですが、こぢんまりとはしているものの、海を感じる可愛らしい店内です


フローズンカクテル“きなこちゃん”が出てきたのはこのお店でした。
きなこちゃんの奥に見えるのは、“帆立貝と煎り酒のマリネ”


人気のメニュー“渡りガニのトマトクリームパスタ”
やっぱり頼んでしまいます。美味しいよ♪


“カリカリ焼きリゾット地鶏と木の子のマデラソース”
これもすごく美味しかったですよ~ちょっとカリカリチーズとマデラソースがたまらん。


ちっちゃな楽しみ。星型の氷

他にも“具たくさんの野菜のイタリアンオムレツ”“ごろごろポテトのチリグラタン”
“タコス風メキシカンサラダ”“タンドリー風 ケイジャンローストチキン”
料理もお酒も魅力的なメニューがいっぱい!


本日のデザート“フォンダンショコラ”


切ったらトロ~っとチョコレート

美味しく楽しい会でした♪

BISTRO FRESH
住所:横浜市西区高島2-10-22
電話:045-441-3544
時間:6:00PM~4:00AM   365DaysOpen
アクセス:横浜駅東口から徒歩5分
*サービス料5% お皿をこまめに取り替えてくれたり、サービスはよいかも。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

illyのねずみ年!

2008年01月11日 08時02分37秒 | ちょっとおでかけ♪
このカプチーノが出てきたのは、日本橋のespressamente illy
以前ハートのカプチーノが出てきたカフェです
今回は、ねずみ年だけに“ねずみ”


こっちは、わんちゃん

こんなにいろんなアレンジしてくれるなんて思っていなかったから、ちょっと嬉しい♪
このカフェ、やっぱりちょっとお気に入りです
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キルフェボン♪

2008年01月07日 23時28分29秒 | 甘味・スイーツ
ある時、こんな箱が届きました。
“LA POSTE”フランスの郵便局と同じ。なんかわくわく~♪


開けてみたら、もっとわくわく♪♪♪
ぎっしり美味しそうなお菓子が入っています
自分ではこんなにいっぱい買うことなんてないので嬉しい


キルフェボン

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せを呼ぶ

2008年01月07日 05時42分36秒 | ちょっとおでかけ♪
先日、結婚式にお招きいただきました。
出席者も幸せになれる佳き日を過ごさせていただきました。
写真は、テーブルにあったアレンジ。


ブルースターが、サムシングブルーを連想されて、
私にも幸運を分けていただけるような気がします
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お年賀!?

2008年01月05日 09時56分00秒 | おみやげ☆おみやげ

左:お香 中:タイガーバーム 右:Manis Pedas(チリソース)

お正月に会った方にバリのおみやげでいただきました♪
タツノオトシゴのお香立てがかわいい
チリソースは前にとあるところでご馳走になって以来、気になっていたもの。
そしてタイガーバーム!懐かしいですね。携帯用?のミニ缶がまたかわいい
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神田明神

2008年01月03日 23時59分59秒 | 季節を楽しむ・歳時記
1月1日
夕方に神田明神へも行ってきました。


こちらもすごい人です。
鶴岡八幡宮ほどは時間かかりませんでしたが。

・・・一応、初詣は一度だけではなくこの時期にたくさん行ってもいいようですよ。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八幡様へ初詣

2008年01月03日 07時50分46秒 | 鎌倉・湘南
元旦にお参りへ行ったのは、毎年のごとく鶴岡八幡宮でした。
鳥居をくぐって気を静め、お参りする気持ちを整えます。


段葛を歩く途中より、これまた毎年恒例の干支が描かれた材木。



モブログで送った画像が、並び始めの頃



八幡宮の入口、三の鳥居から45分。お参りできました。


2008年、皆様にとってよい年となりますようお祈り申し上げます

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年

2008年01月01日 12時21分37秒 | モブログ
明けましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。
本年もよろしくお願い申し上げます。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする