
あらためまして、新年明けましておめでとうございます



トップの写真は初日の出ですが、今年はもっと早起きして月食


部分月食ということでしたが、3:50から4:22のピークまで見ていたら、
なかなかはっきり見えて大満足でした


月食、初日の出と続けて見たため、初詣に出掛けたのは午後でした。
13:30の二の鳥居

毎年恒例の山中材木店の干支が描かれた材木
縁起物として人気が高く、すでに買い手が決まっているとのこと


以前、ポロラルフローレンだったこの建物。
秋には閉店して空いていたのですが、三井住友銀行になっていました

旧い銀行はこんな建物だったりしますよね。現代またこの雰囲気が素敵です


並び初めの列も例年より長いような。

今年は思うところあって、ご祈祷をしました。
ご祈祷申込用紙を書いて、受け付けしてもらって、並んで、
本殿への階段を登れたのは14:40でした。振り返るとすごい人!!!

受け付けに並んでからご祈祷が終わるまで約2時間かかりました。
終わった頃にはこんなに暗くなってしまった。
良いお参りができました



今年はあと2回月食が見られます。6/26


1/4はしぶんぎ座流星群がピークになります
