お世話になっているTRTで、TB大会という事で、書いてみることにしました!
欲しい物、一番はモナコGPがバルコニーから見える所の家なのですが…
えっ、トナカイのそりに乗らないからダメですか…
じゃあ、先日、WiiとWii Fitを買ったのですが、Wii Fit以外で遊べないので…、Wii Sportsを!!
普通と買う順番、違うって?
でも、これは自分で買いますから、スーパーアグリF1チームに、スポンサーを!そして、2007年の年間『最優秀賞』の佐藤琢磨選手に速い車を届けてください。
やっぱり、そりに乗りませんか?
Merry Christmas!
ワールドカップ、日本、予選リーグ敗退決まってしまいましたねー、残念。
1点目、夢の中での応援が効いたようで(笑)
オーストラリアが突破したようで、第1戦の結果が響きましたね。
選手の皆さん、お疲れ様でした。悔しさを次につなげてくださいね。
どこの国が優勝するのか楽しみですね!
来週末はカナダGP(F1)、こちらも楽しみです。
HONDAは中本修平氏がテクニカルディレクターに就任したようで、少しは状況変わるかな?
ワールドカップ、日本が予選リーグを突破するためには、ブラジルに2点差以上で勝って…
とても大変そうです。
奇跡を信じて…なんてコメントを聞くと、バーレーンGPでの奇跡という言葉が思い出されます。
でも、それより大変そうな気も…。
せめて、悔いの残らない試合をしてほしいですね。
夜中の試合か…、夢の中で応援します!
(カナダGP、アメリカGPも夢の中ですね…、こちらはビデオとりますが。)
選挙が終わって1週間、民主党の党首も決まり、落ち着いたのでしょうか。
それにしても、自民党に投票した人も
というぐらい、勝っちゃいましたね。これも、小泉劇場のシナリオ通りだったのでしょうか?
郵政民営化、いいのか悪いのか、結局今だにわからない…。
でも、皆に優しいシステムにして欲しいものです。地方の人にも、都会の人にも…。
そして、改革自体も。
母に、病院で暮らしている友達が居ます。
その方の誕生日に母は服をプレゼントしました。
寝巻きを送ろうか悩んだので、どっちが良かった?と聞いたところ、今、寝巻きに着替えて寝て無いから、と言われました。
自分で着替えられないので、入浴のときしか着替えられないそうです。
それを聞いたのが夏だったので、余計に辛いなと思ってしまいました。
病院の経営上、人手がといわれると何とも。かといって、ビジネスにと思っても、どこから収入を得るんだーとなってしまいますよね。
着替えを手伝えるロボット開発してもらうしかないかっと技術の発展に期待してみたりして(笑) 。
一番の解決法は、民間に出来ないサービスは、政府で考えてと思うのですが
それにしても、自民党に投票した人も

郵政民営化、いいのか悪いのか、結局今だにわからない…。
でも、皆に優しいシステムにして欲しいものです。地方の人にも、都会の人にも…。
そして、改革自体も。
母に、病院で暮らしている友達が居ます。
その方の誕生日に母は服をプレゼントしました。
寝巻きを送ろうか悩んだので、どっちが良かった?と聞いたところ、今、寝巻きに着替えて寝て無いから、と言われました。
自分で着替えられないので、入浴のときしか着替えられないそうです。
それを聞いたのが夏だったので、余計に辛いなと思ってしまいました。
病院の経営上、人手がといわれると何とも。かといって、ビジネスにと思っても、どこから収入を得るんだーとなってしまいますよね。
着替えを手伝えるロボット開発してもらうしかないかっと技術の発展に期待してみたりして(笑) 。
一番の解決法は、民間に出来ないサービスは、政府で考えてと思うのですが
