DR.BRAIN~脳から読み説く~You are what you ate~自然流健康ダイエット教室~since1979

・ダイエットとは「生き方を改める」こと
・新著「脳が元気になる生き方」(瀬野文宏著/表現社刊、全国書店で好評発売中

月を一周した距離~31年間で「新大阪と博多」800回超往復 (号外1-a)

2010年03月23日 | 号外

1979年3月22日に福岡市天神に女性対象の「やせる教室」を開設した。

2010年3月23日の今日で満31年を過ぎ32年目に入った。

当時は肥満学会もなく、ダイエットという言葉も使われていない時代だった。


この31年の間に山陽新幹線「新大阪~博多」往復800回を超えている。

その距離は92万キロを超えている。

月を一周して、なお、月へ向かって約半分の距離。

実際は、在来線や東京などへの距離を加えると、計算できない程の移動距離である。

新幹線乗車回数と乗車距離の記録保持者ではないかと、自認している。


山陽新幹線はトンネルが多く、車内の明暗の変化が激しい。

読書には適していないのだが、車内で本を読み続けている。

今では、騒音のある環境のほうが、読書が進む。


専門書や実用書がほとんどで、所蔵本はすでに1,000冊を超えている。

新幹線車内は読書の場所である。

おかしな習慣が身に付いた。


この31年の間の世の中の変遷と変動は激しい。

この間、総理大臣は何人代わっただろうか。

当時はエステサロンという名を耳にしたこともなかった。

30年前は都市銀行が12行あったが、

現在までに倒産か合併によって同じ名前の都市銀行は存在しない。

1995年は阪神大震災で被災。自然の力に伏した年。

1979年以来、入居しているビルの所有者は今年で4社目。


31年間、社員への給料日は無欠勤である。

病気で入院したこともない。

風邪は5年に一度罹るかどうかである。

その秘訣は、「食物の選択と食べ方」である。

その食事指導内容を実践しているからである。


1979年から現在に至る激しい変動の中で、

私が構築した肥満解消の概念・理念は現在も不変である。それは~

「三食、普通の食物を美味しく食べながら、自然に健康的に解消」である。


この基本概念に加え、脳の構造と機能から、女性に対して

「ダイエット中も甘い物を賢く食べる」を取り入れている。


脳の勉強を始めたのは「なぜ、女性は甘い物が好きなのか?」

という単純な動機からである。


当時は脳のことは社会的にも関心がなく、文献も限られていた。

哲学も医学も、栄養も運動も心理学も、

脳の作用との関連性については一切触れられていない時代だった。


ところが脳のことを知るにしたがい

「ダイエットの主役は脳である」との確信に至ったのである。

首から下の肉体に対する食物の供給方法では、

脳を栄養失調にさせると確信したからである。


脳を栄養失調にさせる代表的な方法が

代用食品類・単品食品類の使用による方法である。

それら現在世の中に氾濫している方法は、

「ダイエットによって健康な体づくりをする」

という常識的な最低限の前提条件を損っている。(続)



コメントを投稿