だいぶ前、朝ご飯の時、左の顎の付け根が、いきなり外れたみたいになり
以後、ずっと違和感があるので
どうしようもなくて、掛かりつけの歯科医に診てもらったら
どうやらかあちゃんは、いつも歯を食いしばる癖が発覚
心当たり、おおあり…
そのせいで、下顎の付け根が、いわゆる捻挫をおこしたとか…
そんなの初めての経験だったけど、
その癖を治さないと、またやっちゃいますよ
状態がひどいようならマウスピースをしなければならないけれど、それほどでもないので
癖を改めつつ、自然治癒を待つことになったが、
おしゃべりはともかく、食べにくいことこの上なく、時間がかかること
みなさまも、お気をつけあそばせ
ところで、ココさんが、時々黙って足を投げ出しているのが
どうやら、ブラッシングを要求しているらしいとわかってきた
最近、ほとんど鳴かず
昼間、お腹が空いたという時も、お皿の前に座って、かあちゃんをジ~~
ベランダに出たい時も部屋に入れてほしい時も、同じくジ~~
たまには、ニャオンとでも鳴いてみろっての と思うこの頃のかあちゃんなのでした