goo blog サービス終了のお知らせ 

フェレット軍団とかあちゃん

天使フェレット達と、縁あってお隣からきた黒猫が1匹。お世話係の怒涛の毎日のご紹介と、旅とグルメもいそしんでおりまする

折り合いをつけるフェレット

2011-03-26 00:59:24 | フェレット

この間のミルク争奪戦争で

やんなっちゃったかあちゃん

いつもは漢方薬を与える二連皿で、ミルクを供することにした

おうおう

教育のいいことで^^

ななの体重 550gから700gへ(3週間で150g増)

 

ところで、体重が増えるやつがいれば、

体調の悪いのがチーちゃん

何を隠そう、あの大地震の起こる数時間前に

下痢ピーで獣医さんに行ってお薬をもらい

一時は治まったのに、ここ二日で、またしても再発

しかも、今日はこらえきれずに、ハンモックの中で…あーらら

食欲はあるし、水もよく飲む

元気がある今のうち

Sさんに病院に連れていてもらうことに

今夜から、ちーちゃん仕様にしたケージに移っていただく

 

  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怪盗フェレット(動画)

2011-03-25 00:20:56 | フェレット

チーちゃんが粗相するようになってから

ここは危ないなあと思うところにはトイレシートを置いている

それでもはずす時ははずすんだよね(-_-;)

けど、その確率を上げる協力しているのが

ナナ! らしい

 

はぁ~

仕事を増やしてくれることよ(-_-;)

 

  

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっちまったフェレット

2011-03-24 07:13:54 | フェレット

プラスチックトンネル前の床↓

 

なんなん? この濡れた足跡?

放牧時用として置いておいた飲み水の容器に

あろうことか、足を突っ込んだやつがいるらしい

そら ばれるがな

最近、ますますオイタに忙しいナナ

チャメー!

ナナのすばしこさに負けそうだがな…

 

  

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

襟巻フェレット

2011-03-23 00:07:25 | フェレット

 

チーちゃん

毎度、こうなるけど

最近、毛も生えてきたし、けっこうあったかそうだから

気がついた時にはハンモックの中に押し込むけれど

あまり気にせず、放っておくことに^^

下痢ピーもなんとか治ってきたので

ストレスを感じさせない程度に

たまにはナナとも一緒に放牧しようと思っている

ずっと、みみずだった情けない尻尾にも

最近、うっすらと毛が

もっとも、

これは、かあちゃん以外にはわからないんすが…

チャメは、だいぶナナと遊んでくれるようになったけど

だまだ遊び足りなあい! 

 というナナ…

そろそろねんねの時間でしょ?

と、ケージに入れてやっても

不満ふんま~ん という抗議のしるしに

やっぱり、トイレ砂、撒き散らし

 

姫ちゃん、27日にやってくる

上野までお迎えに行ってくる

可愛がっていたフェレちゃんを手放す飼い主さんの心境は、

痛いほどよくわかる

せめて、ブログにもどんどん登場してもらって、

元気だよー♪ という様子を、飼い主さんに見てもらおうと思っている

ナナを始め、軍団とどんな対面が待っているのか、お楽しみ

ま、しばらくはケージ越しの対面だけど

 

 

 

  

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味をしめたベビーフェレット(動画)

2011-03-22 00:55:09 | フェレット

昨日、

仙台駅の近くに住んでいる友人とやっと連絡が取れ

無事を確認

ほっとしているところ

ところで、非常事態なんだからとは思うけど

災害情報を知りたくてテレビを見ているのに

CM時間になった途端

これでもかってくらいのべつまくなしに画面に登場する、

ガン検診を薦める母娘や、

元サッカーの監督やら、

いい加減もう見たくない(*_*)

それに、東北地方への支援が今一番大事な時なのに、

海外への支援よろしくという広告

このタイミングで、やるか?! 

いかに気の長いかあちゃんでも、いらいらしてくる

私だけかしらん

 

未だに雪が降っている東北地方では

衣類等が不足しているとのこと

地元のボランティアが、そういう物をまとめて

トラックで運んでいくというので

あわてて、家の中をかき回し

冬用の衣類、未使用の下着類や、使い捨てカイロなど

箱に詰めた

情けないことに、

災害に乗じて、寄附詐欺も起きているというから注意しないと…

また要請があった時のために

衣類など送れるように、箪笥の中を再調査中

他にできることを考え中 

 

ところで、『ひな』は、改名して『なな』になった(←安直)

なるべく、似たような発音の方がいいかと思って… 

チャメとなな、だんだん仲良くなってきた

そのうち、同じ器の飯を

おおっぴらに食べられるようになるんだろうけど

いかんせん、チャメもチーちゃんも

ただいまのご飯は、シニア用・・・(*´д`)=з

気に入っているようだから

同じシリーズで、若向きのも頼まないとね

 

 

  

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする