数日程前、ココさんがちょっと胃液を吐いた
それからまた、餌を食べだし、あとは、かあちゃんの布団で寝てた
↑ まあこれはいつものことだけど
けど、さすがに心配になって、S.I.さんにメールで相談
そのあと食べているなら大丈夫だから、もう少し様子見してみて
と言われた
その後、ず~~っとココさん観察していたんだけど、
結局、昼寝から覚めたら、餌を食べていいうんPをした
ちょっと食べる量が減っているような気もするけど、他は通常営業
とS.I.さんにメールしたら
さっそく、ごちそうのチュールを差し入れていただいた
食欲のない時には、こういうのが一番 と、S.I.さん
そうかあ この手があったか
ココさんの餌皿に入れてやったら、みるみる平らげてしまった
ありゃま??
いやはや猫飼い初心者かあちゃん、心配しますた
報告するわい!
草でも食べ足りなかったんかしらん?
小海はしょっちゅう吐くので慣れっこ。
吐く前は気持ちわりーよー!って泣くから
チラシ敷いてスタンバイ。
かあちゃんは猫飼い初心者、
ねこあるあるではエサとは言わないの。
ご飯っていうのですわ。
そして小海はお腹空くと
「ごは〜ん」と泣いて催促しますぞ。
吐く前にスタンバイって(゜o゜)ポカ~ン
初心者は、なんにつけ心配しすぎかも^^;
ココさん、来た当初は吐いていたけど、遠慮してゴハン食べなくて空腹だったらしい
今でも空腹のときは、空の器の前に座って、ひたすらジ~~~っと人を見てる。気づけよってか( 一一)
小梅ちゃん、わかりやすいなあ^^