2/4北陸新幹線で北上し最初に見る日本海
何となく並んでみた
夢の海鮮丼と初体験のしらこ酢 結構しっかりとした皮の中はクリーミーな旨味の海!
21世紀美術館 プールの下に行くには事前予約が必要だって 巨大なおばさんのオブジェも終了だと 現代アートは私には全く響かなかった 唯一東京ローズの37分の映画は映像も美しく静謐な語りも心に沁みる それ以外の大多数は美しいとか関係なく自己表現でそんなもの見せられてもなあという感じ 作品のそばにいるキュレーターらしき人はアルバイトなのか作品については何も知らない様子 美術館には美しいものがなくてはならない 敢えて人には勧めない美術館 この日は一日中冷たい雨が降っていたので観光客も行き場がなく大盛況だったけど
ご当地ならではの自販機 店で1個750円の箸置きをゲット
加賀麩不室屋の麩とゆばのあんかけどんぶり1026円
兼六園の雪釣りライトアップ 行列で1人1ショットでお願いしますとメガホンで言われる
生麩入りしらたまあんみつ
前田利家を祀る尾上神社おうえじんじゃ
ここでは何にでも金箔をかけるけど食べ物に意味の無い鉱物を使うのを私は好まない
ひがし茶屋街 和栗白露のモンブラン テーブル横で素麺ほどの細さの栗ペーストを絞り出して作ってくれる メレンゲのさくさくとスポンジのふわふわと相まってそりゃ〜美味しいに決まっている 複雑な石川県観光クーポンの使い方を教えてもらいました
金沢駅前のあ才ののどぐろ丼 脂分の仄かな甘みと溶けるようにほどけるテクスチャーは初めての体験 ひつまぶしで頂きました
38センチのズワイガニと鮑の踊り喰い 固形燃料で炙られて悶え苦しむ鮑はちょっとしたトラウマ体験 68年の人生で初めて鮑を一口だけたべてみた 蟹と1時間半も格闘しキッチン鋏の柄で指の皮が剥けてしまった 労力に対し口に入る量が少な過ぎておかしい うまいけど 蟹が一番美味しいのは労力無く食べられるサンドイッチだと思う
自然を大切にする那谷寺なたでら
雪に覆われた雄大な白山 その下は福井県まで延伸工事中の北陸新幹線の高架線路
金沢の〆は金沢おでん がんもどきのなかにはギンナン 麩も美味しいクリアーな出汁をたっぷり吸って絶妙 関東の出汁は濃い色だけど金沢は関西風 薄いのに味はしっかりと美味しい 探して買えば良かった しろえびの天ぷらも揚げたてさくさく 今回は盛りだくさんプランで回ったので地元スーパーに行けなかったのが心残り 新幹線出発の1時間前はお土産探しで二手に分かれ分刻みの大忙しでした
帰りの新幹線で日本海の写真を撮った時、前後3枚の写真に目には見えなかったこの様な白とグレーのラインが入っていたのだけど何だろう 外の構造物ではないしガラス面が上下で異なったコーティングしてあってその境目のラインだろうか 偏光性のもので何か特定の条件下で現れるのか 上の方のラインは車内の照明の反影だけどこのグレーの線は? ググっても分からない 気になる
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます