goo blog サービス終了のお知らせ 

深井少佐の甥ブログ(とっても気まぐれ)

横須賀から海兵士官として神風特攻した深井良に思いを馳せながら、凡庸な甥の日常を切り取ったブログ、ものぐさゆえに画像多し。

69歳の驚愕 その2

2024-04-25 12:10:13 | 健康・病気

69年間知らなかったが心房中隔欠損という心臓を持っているという事を他の検査中に医者から知らされた 人間は胎児のころは右心房と左心房に仕切りが無いが成長とともに仕切りが形成されて最後は壁ができる 約千人に1人位の割合でこの隔壁が塞がる事なく穴が開いたまま成長を終える 今日まで知らずに元気に生きてきた 必死に泳いだり階段を駆け上がると心拍数がバクバクと200位の感じになる事はあったがそんなもんだと思っていた 通常の状態だと血液を全身に送り出す左心房の方が圧力が高いので左心房から血液は右心房に流出するが逆はない しかし何かの拍子に体を巡って血栓などを含んで汚れた静脈血が左心房に紛れ込む事がある 血栓は静脈内にあれば最後は溶かされ消滅するが動脈内にあるものは脳梗塞や心筋梗塞の原因となる 2022年に脳梗塞を発症しているがこの穴を通った血栓が原因だった可能性がある 穴が引き起こすデメリットは3点 1)前述の血栓が動脈血に流入する事 2)酸素を豊富に含んだ動脈血が右心房から肺に行くことで肺の毛細血管にダメージを与える事 3)活発な左心房から右心房に血液が慢性的に送り込まれる事で右心房が肥大化して心不全の原因となる事 という事で5月に穴を塞ぐ事になりました 手術は足の血管からカテーテルを心臓まで挿入し形状記憶合金製のメッシュの傘状のフタを両側からかませるという術式 開胸手術は必要がない フタの金属は磁性がないので今後MRIも可能 医学技術の進歩に感謝しかない

4/4 今年も駅に戻ってきたツバメ お帰りなさい どこにいたんだろう?

4/7 八芳園の桜

雨上がりで気温が上がってお出ましになる蛇 舌をチロチロ

ここはジヴェルニー?「カネットの睡蓮」の池のよう 国立科学博物館附属 自然教育園 足を踏み入れるのは小学校の社会見学以来

ルネラリックのガラス扉 旧朝香宮邸 レストランだった頃妻がアルバイトをしていた 

病気平癒を祈願に川崎大師へ そういうのはしない人なんだけど

映画「異人たちとの夏」に「キングコング対ゴジラ」の本編監督本多猪四郎氏が焼き鳥屋(うな串?)のオヤジとして数秒出演していた びっくり しかも「長生きをおし」と焼き鳥3本差し出す 手術が決まったタイミングで響く言葉 映画は現世に未練を残した3人との切ない交流を描く大林宣彦ワールド ちなみにゴジラシリーズの特撮監督は円谷英二氏 私の神のひとり 


頚椎症性筋萎縮 Cervical spondylotic muscular atrophy

2020-10-08 12:55:15 | 健康・病気

2週間前左の肩に朝から寝違えた様な痛みがあり、午後に左腕の異変を感じた。一晩寝たら治るかと思ったが翌日、左腕が水平以上持ち上げる事が出来なくなっていた。脳梗塞の発見にFASTというメモリージョガーがある。FはFace、つまり顔の異変。右の口が垂れているとか、左の目が下がっているとか左右対称であるべき部分が非対称になっている。Aは同じくArms、両腕の左右非対称。SはSpeech、呂律が回らない。このどれかひとつでもあてはまればT、Time迷わず即座に救急車を呼ぶという標語だ。脳梗塞だった場合、1分でも処置が早ければ完治する可能性があるので病院へ行くのは一刻を争う。一晩たったらもう遅いが、それでもすぐ緊急外来へ行って診察してもらった。結果は脳梗塞ではなく脊柱管狭窄症の頚椎症性筋萎縮という事。梗塞だと握力も無くなるらしいが私の場合、握力はあった。X線とMRIで骨と神経を見たところ骨が神経を圧迫している様子が確認された。この症状は1/3の患者が自然治癒、1/3が切開手術で治り、残り1/3は治らないとの事。快復するか2ヶ月半ほど様子を見て処置が決まる。シャンプーしたりネクタイ巻いたりがとてもやりにくく大変。試しに片手でシャンプーしてみて下さい。と言うわけで首にコルセットを巻き、腕にウエイトを付けて筋力を落とさないようにしています。不幸中の幸いは右手でなかった事かな。体も60年以上使っていると色々傷んできます。

I had a pain on my left shoulder 2 weeks ago. On that evening I couldn't lift left arm higher than the shoulder. I suspected I had a stroke. The doctor diagnosised it as Cervical spondylotic muscular atrophy. One thirds of the patient would be cured naturally. We'll see what's gonna happen in next 10 weeks. During this period I'll have to wear a neck brace and a weight on my wrist. I've been using this body for 66 years. Problems may happen like old cars.


私の2.26事件/痛みのグランドスラム

2015-03-04 10:16:16 | 健康・病気
2月26日(そもそもなぜ3月4日に)朝から右腰背部に痛みを感じていました。それはドラキュラ退治につかう木の杭を打ち込まれたかのような痛みで(打ち込まれた事はないのですですが)9時頃から14時位まで続き、その後は腹部へ痛みが移ってきました。会社を早退し、地下鉄に乗っているうちに脂汗がにじみ、意識が遠くなっていくような形容しがたい痛みで、もしかすると一刻を争う腹膜炎なら手遅れとなり、このまま死んでしまうかもしれないと思いました。妻に連絡し車で駅まできてもらい、病院へ直行、待合室で待っていると、激痛が波が引くように消えていったのです。CT撮影をしてもらい、診断は尿管結石で激痛を伴いますと言われました(言われるまでもありません)。痛みが無くなったのは管を塞いでいた石がずれたからだそうです。たくさんの痛みどめと治療薬を出してもらいました。思えば過去に帯状疱疹で体中の神経性の痛みのため、寝る事ができず、座って一晩過ごし、痛風発作で親指の付け根をのこぎりでゴリゴリ挽かれるような痛みを経験しました。結石の痛みはキングオブペインと言われるそうで、出産の痛みと並ぶそうです。痛みのグランドスラムを達成しました。全然めでたくありません。
Urolithiasis attack!
I had a pain in my back on 26/FEB. It hurt as if Dr.Van Helsing drove in a stake on my back. The pain persisted for 5 hours and turned to the abdominal pains. I left my work early. The pain was so bad that I thought I might have died on subway car. I texted my wife to pick me up at the station. While I was waiting in the hospital, the pain faded away. The doctor took CT pictures to find out a small stone in the ureter. I experienced the pain of shingles;helpes zoster,gout in the past. The pain of urolithiasis said to be The king of pain. This makes a grand slam of pains. Should I celebrate this?

豚インフルに斃れる Attacked by Swine Flu

2009-07-20 11:41:10 | 健康・病気

13日の夕方にのどの痛みを感じた。よく扁桃腺を腫らすのでいつもの事と思ったが、新型インフルエンザの発症であった。今後、罹患する方のためにどの様な経過を辿るかタイムラインを示しますので、ご参考にされて下さい。2日目:38.4℃扁桃腺炎からくる風邪と考えていたので、エアコンを切り布団にくるまって大汗をかく。通常はこれで治る。食欲無し。アクエリアスとコカコーラのみ。 3日目:38.6℃朝起きてすっきり治っているはずが、さらに高温。おかしいと思い「発熱外来」に電話。最寄りの対応医療機関の紹介を受け、19時~21時受診。簡易検査でA型インフルと診断、精密検査の結果は翌日、健康福祉局から連絡があるとの事。タミフル服用(5日分)開始。食事摂らず。 4日目:36℃ 夕方、衛生研究所からPCR検査の結果新型と確認されたとの事、諸注意を受ける。発症から9日目まで経過観察期間として、毎日家族全員と検温。9日目に平熱なら完治との事だが、すでに4日目で平熱。なお、発熱外来は7月17日を以て終了となり、以後は通常のインフルエンザの扱いとし、町の病院で受診するとの事。良いくじ運は悪いが、悪いくじ運は良い(>_<) 物事の良い面を見るなら、向こう半年くらいは新型インフルの免疫が、予防接種のように守ってくれているという事だ。

Attacked by Swine Flu

In the evening of 13th, I had sore throat. I thought this might be another cold. But this was H1N1 flu. For the future victims, let me describe a time line about what would happen.DAY1:Sore throat DAY2:101.1°F No appetite. DAY3:101.5°F  No appetite. Diagonosed as H1N1 flu. Start taking Tamiflu75  DAY4 96.8°F back to normal body temperature. According to Yokohama health authority,special reception thru phone for  H1N1 flu has discontinued on 17 July and suspected feverish patient shall be accepted at any hospitals in town as other influenza. 9 days after symptoms found would be  observation period and you would be recommended to stay home. If you look at the bright side of the things, I would not be infected H1N1 flu for at least 6 months for immunity has made in my bodyDscn4406  thru infection this time.