スポンジボブが一瞬ミスターギャッサーになったのを見逃しませんでした。だからなんだですが・・・ ミスターギャッサーとはエド ロスのキャラクターカスタムモンスターズ、ラットフィンクが有名ですが、のひとりで55年位昔、グンゼから輸入プラモデルが出ていました。カタログで見てとても欲しかった。 I noticed that Sponge Bob turned to Mr.Gasser. One of Ed Roth's Custom Monsters like famous Rat Fink. I wanted the plastic model so badly when I was a kid.
6/7に新橋演舞場に大好きな三宅裕司さんの熱海五郎一座の公演を見に行きました。毎日内容を変えているのか日大関連とか時事ネタが笑わせました。 会社のシフトの関係でギリでチケット購入。3階席だったので花道の様子が見えず、何で笑い声が起こっているのか分からずちょっと不満。入場前に岩手のアンテナショップで前沢牛弁当を用意。グッドチョイスでした。帰りにまた寄ってお土産を。85度25分殺菌のミルクはこく深い味。 Went to the theater performing comedy written by my favorite Yuji Miyake. Our seats were up in the 3rd floor where a stage passage couldn't be seen. We didn't know what's going on on a stage passage when roar of laughter happens. We bought lunch boxes of Maezawa Beef at Iwate-ken store near by. So good!
横浜そごうでブールミッシュのシブーストを買って帰ろうと思ったけど、店が入ってなかったので日影茶屋のを買う。美味しいけどわたし的にはブールミッシュの勝。チョコレートの味を知って甘いものに目覚めた我が家の老文鳥。 Our old bun-cho,java rice sparrow, recently realized how good chocolates are. Now he is very interested in all kinds of sweets.