余暇Hike気分

「起きチョッた~?」退職後の生活を楽しんでる私は娘からの電話に応えます。「起きチョるよ~!」

はなうた交じりで

2015-01-06 | 日々log
  昨日は笑ってしまった(^^。
この私のブログを検索して見に来てくださった人の「検索キーワード」に、一昨日1月4日のほとんどが 「軽い気分で作業する、~交じり」となっている。
google検索、Yahoo!検索 などから ズラ~っと並んでる。 いったい私のどの記事めがけて飛んできたんだろうと、さかのぼって行ってみました。

  あったあった、「雪交じり霰交じりに背な押され ふじ」と入れてる 2013/12/23の記事 でした。 うんなるほど、「交じり」があるねぇ・・・・ 
で、一番の大元は? と見ると一番目にあったこれですね。
 クロスワードをしています。「軽い気分で作業をする、〜交じり」・・・ - Yahoo!知恵袋


  あははは 
クロスワードをしていて Yahoo!知恵袋 に質問した人がいたんですね。
「軽い気分で作業をする、○○交じり」の ○○は何ですか? 教えてくださいと・・・・・

で、その質問を見て「なんだろう?」と思った人が検索してみた ということでしょうね。
私の「・・・交じり」に飛んできても、答えは出てきませんでしたねぇ・・・(^^残念でした*

「軽い気分で作業をする・・・えーっとナンかいね?」と我が家の生き字引^^? に声をかけると「はなうた?」と返ってきた。
そのくらい私だって知ってる・・・・・はず
でもパッと出てこないだけサ(><;;;




去年の思い出
  私も昨日は、新聞に載っていた 「新春特集 漢字抜け熟語」をやりました。
67文字のうち8~9文字分からないまま、夜になって yoshiに回し、続きをやってもらった。
入れてたうちの3文字が間違っていた 
確かに、これでいいのかなぁと自信はなかったんだけどーー。。。ネ。
その3文字を訂正すると、これなら納得・・・と分かっていって、一応全部埋められたのですが、
にもかかわらず、さっぱり分からない、知らない、見たこともなかった熟語がなんと 四つも ありました。

 一中節?(浄瑠璃の流派の一つで、いっちゅう・ぶし というらしい)
 干将莫耶?(かんしょう・ばくや ふうん名剣ねぇ・・・)
 金帰月来?(きんきげつらい? 金曜日に帰って月曜日にくること、ですって、知らな~いーー)
 総同盟罷業?(そう・どうめいひぎょう ゼネラル・ストライキの訳語、と言われても・・・・)

・・・単身赴任をしているビジネスマンが、土日の連休を利用して帰宅して、月曜日の早い時間に任地へ戻る生活のこと・・・ を本当に「金帰月来」なんて使われてるんですか?
新聞をもっと読まないと世間に置いて行かれてるか・・・
 




  Yahoo!知恵袋 では、こんな質問をここでするんじゃない! 雑談室でしろ!! と怒ってる人もいた(^^あははは 面白~い、、、
今年一年、こんな笑いでも拾い集めて楽しくやっていくかぁ・・・・ あ~あでも今日は雨です。
病院の予約が入ってるので、出かけなくては・・・・ 六日はや病院予約ある暦 ふじーー。

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様です (kotaro)
2015-01-08 22:17:19
こんばんは^^。
綺麗な朝日のあたるいい雰囲気の部屋は病院の待合室でしたか^^。
ほんでもしもし・・「軽い気分で作業をする、○○交じり」の・・これ はなうた すぐ分かりましたよ^!^・・ってなになに、そんな話じゃない^?;;?^

去年の思い出・・モノクロームの世界の中、赤い曼珠沙華(ですよね)が鮮やかですね^^。
クロスワードに漢字抜け熟語??ちょっと昔まで漢字ナンクロにハマってましたが、今はさっぱりやりません。
金帰月来くらいかな分かるのは、それも何となくですけどね・・^;^
あとはサッパリ??ですぃね^;;^
でもこんなんが67文字~!!・・fujimさん お疲れ様です^@^
返信する
4字熟語 (Puuwai)
2015-01-09 00:44:33
あはは、やっぱりfuさんもやったんだ。
うちは夫が大好きでいつもやってる。
今回は苦戦してたので私も少し手伝った。

干将莫耶 これは解らなかったね。
途中で、私は抜けたけど、
夫はgoogleだけYapooだか検索し始めたよ。
Yapoo知恵袋の記事、可笑しいよね。
でもさ、ネット検索する人って夫だけじゃないんだ。

金帰月来って、そういう単身赴任族がいることは知ってたけど
私の頭では、金帰月行じゃないの?
金曜日に帰って来て月曜日には会社に行くんでしょう?

それとね、旅の友2月号来たのよ。
期待して待ってて、いそいそと開けたら、栞の写真が私のじゃなかった。
電話インタビューでいろいろ訊かれたのは何だったの
とにかく、急いで記事引込めなくちゃね。
返信する
kotaroさん こんにちは (ふじ)
2015-01-09 09:54:19
しょうもないぶつぶつ記事^^にコメントをありがとうございます。
えーー!! 「はなうた」ってすぐ分かった!? ・・・当たり前か(^^ kotaroさんがまだ若い証拠ですよ。
「軽い気分で作業をする・・・そんな軽い気持で仕事なんかしたことはないぞ、、」な~んて考える年になってくるとパッとは出てこないのよ^^!
あはは、自分と同じモノサシで計るな~~ですよね。

文字ばっかり並べたんでは殺風景なので明るい写真をと探した写真、日差しの中の影、好きなんですよ^^*。
去年の思い出、いくら赤い曼珠沙華を真ん中に持ってきても、kotaro画伯には、私の心の弱さが丸見えでしょう(ーー。。。

「金帰月来」なんて言葉、此処いらのような田舎までは回ってこなかったです、ハイ(--。。。

ところで、自分の作品以外の動画・音楽を you-tubeからDL出来るんですか?
なにかそれ用のソフトがあるのですか?
年末ビデオの先生のソロタイトル部分に雪を降らせたくて、CGで作られた降る雪フリー素材をyou-tubeで流して、仕方ない、そのPC画面をビデオで録って使いました(^^アハハ
返信する
生き字引のPu'uwaiさん (ふじ)
2015-01-09 10:06:39
あのねぇ去年、「古紙に出すのが面倒だから新聞止めます。」と販売店に行って、「パズルがあるので土曜日の分だけが欲しいんですけど・・・」と言ってみたけど「えーっとそういうのはないですねぇ・・・」といかにも残念そうに言われた(^^アッハッハ。
結局は言いくるめられてまたとるようになったけど、すごい量になるので、束ねるのが苦になるのよねぇ(--。
新聞は読まなくても、土曜日beの「数独」や「漢字パズル」だけは毎週楽しみにやっている。 夫さんと気が合いそうだ(^^*
yoshiがいないときには、最終的には電子辞書。 最近はネット検索が早いかもね。

でもそういうのに頼るのは、最終段階でないと面白くないよね。 ぎりぎりまで自力で考えるのが楽しみで止められん。
そうよ! 帰って、そして来るの?? と違和感があるよね。 行くでしょと言いたくなる。

え~? なに~!! 旅の友がPuさんの写真ではなかった?? 〝アンポンタン!〟エリーさんがうつった><!
編集者、期待させといてなに考えとるんじゃ!! 人違いだったの?? 写真を間違えたの??
まてまて、Puさんのことだ、「よく見たらずっと前に出してた私の写真だったワ」とか「2月号と思ってたけど3月号だった」とか、自分の勘違いじゃないの??? 
返信する
U-tube (Puuwai)
2015-01-09 12:03:09
ねぇ アンポンタン

ところでDL用フリーソフトあります。
全部できる訳ではない。DL防止のものはとれない。
ちょっと、DLの注意点があるから、余計なものが
引っ付いてるから、メールで知らせるわ。
返信する
Pu’uwaiさん ありがとう (ふじ)
2015-01-10 11:23:43
フリーソフトの件、さっそくありがとう。 両方とも届きました。 やはりソフトが必要なんですね。
なるべくソフトDLしたくないし、余計なものがくっついてきたりするのもいやですねぇ。 次回、必要を感じるまでにじっくり考えよう(^^。
そうまでしなくても画面をビデオで録るのが一番かな?と思ったり・・・^^。
最近はテープではなくSDカードに保存だから写真と同じに扱えるしね。

gooメールリニューアル、私もまだ旧データの移行も何もしていない。
OCNのホームページサービスも終了らしい。 私のほったらかしのHPなんか消えちゃっていいと思ったけど、たしかブログからリンクさせた記事もあったので、それだけでもブログに移そうかと、思案中です。
これも3月まで。 おいおいやっていくしかないねぇ・・・
返信する
ココログ (Puuwai)
2015-01-11 00:01:14
よかった。届いたのね。
gooね。ログインIDは前と同じでパスワードだけ変えて
さぁ、新規にログインしようとしたら、一向に開かない。
青くなったよ。 事前のお知らせメールを読み直して、
ヤレヤレ そうか。

この勢いで、データ移行もしてしまおうと思ったけど
さっぱり、解らない。もう、何じゃいな
お金とるなら、もっとサービス良くそっちでやれないの?

ココログも放っておいたら削除しますって
ネットもこれだけ浸透すると、進化し過ぎてもう着いて行けない。

 ところで、高齢者講習って受けたことある?
この間、受けて来たよ。シュミレ運転で大ミス
あはは、赤でブレーキ踏むの忘れて足を緩めただけ
「年齢より低下した危険な運転です」だって

ゲームなんてやったことない。
シュミレ運転ってまさにそれよね。
黄 黄 と続くと次に赤が来る それから、又 黄になる
青は忘れたころに来るから無視なんて調子で、
信号のパターンを解読する方に気をとられる人って、やっぱおかしいのかな? 思い込みがここでも出たよ。
でも、実地では「普段運転してますか。上手ですね」
ほっとしたよ。

ついでに免許更新して来た。
3年のところをゴールドで年齢が若いからと4年になった。
「1年得しましたよ」って係官に言われたら、
すごく得した気分になって安全協会に寄付してしまったよ。
免許証ケースも5色あって、好きな色を選べる。
すぐに目につくから橙にした。
返信する
Pu’uwaiさん 高齢者! (ふじ)
2015-01-11 19:32:49
高齢者講習、まだ受けたことがないのよ。前回の更新のとき70になってなかったからね。 今年11月が更新だからその時は何かあるらしい。
シュミレーション運転もゲームもしたことがない。 緊張するよねぇきっと。
運転実技は、免許取るときに先生が、「あんたは大丈夫、運転できます。できない人は運転を見たらすぐにわかります。」と言われたのをひたすら信じてここまで来たよ(^^。
「はい、ひと相手より機械相手の方が得手ですので・・・」と頭では思ったけど、ちょっと笑い顔になりかけただけだった。 Puさんがそう言われたら即座に三言ぐらいは返してるでしょ^^? ついでに勢いで寄付するにまで突き進む ってわけね。

信号のパターンを解読? ったく素直じゃないねぇ。 そういうパズルじゃないでしょうに・・・見たまま運転すりゃいいんでしょう・・・
なんて言っておいて、自分の時には、えっとA・Bのブレーキは右?左?><;; となるやもーー。

シュミレーションより怖いのがある。 「さぁ、さっきここで見た絵には何がありましたか?」 というのがあるらしい。
こういうのが全く苦手!><! いつもぼんやり生きてるからねぇ。 
今の話題のその前のことなんて全然頭に残ってないよ。
「少々痴呆が入ってます。免許更新はちょっと無理ですね・・・」なんて言われないかとフアン不安ーー。

3年のところが4年になった? さては以前に事故か違反かやらかしてるでしょう。 
無事故無違反の私は、もうずっと以前から5年ごとの更新よ。 だから70歳になってから初めての更新が74歳なわけよ。
70になった時に、「県外に行くのと高速を走るのはもう止めておこう」と自分に規制をかけたけど、でもまだ免許証は手放せないなぁ。
絵画教室のスケッチなんかで動くときにも、ほとんど私の運転なんだもん。
返信する
5年が3年になる (Puuwai)
2015-01-11 22:01:48
 「さぁ、さっきここで見た絵には何がありましたか?」
こんなテストはないよ。

交通規則講義 シュミレ運転 視力検査 実地運転
どんなひどい成績でも免許更新の妨げにはならない。
あくまで、講習を受けることが必須で、
終了証明書がないと免許更新が出来ません。

オートマにしたから、足元にブレーキとアクセル 画面にハンドル  
赤、黄 青は信号の形じゃなくて〇が1つポッと出て来る。
青が信号の色とは似ても似つかぬ紫じゃたね。
だから信号と思わなかった。

やってるうちに〇の表れ方にパターンがあることに
気が付いたのよ。で、次はこの色の筈とそっちのゲームだね。アホや。

 そうそう原チャだけの人がいたよ。
車はペーパーで乗らないけど、50ccバイクが足だって。
免許証は普免ね。バイクだけの免許証にしても、
手間と金額は車と同じだから普免のままにしなさいと
言われただって。原チャで実地運転してた。

 わちきもずっとゴールドだったよ。
fuさん、60代後半で5年ってトクだったね。
高齢者講習からは、誰でも3年になるの。5年はなし。
4年は特例ね。って警察もやるじゃん。

で、どうせ、次回も講習のお知らせ葉書が来るから
安全協会は必要なしね。わちきは3700円払ったけど
免許更新だけなら2500円で済む。
講習に5800円かかったよ。 これは県によって違うかも。

やっと冬らしくなって、寒いね。
風邪ひかないようにね。
返信する
Pu’uwaiさん よめてきた! (ふじ)
2015-01-12 20:30:33
ふむふむ やっとPuさんの寄付の意味が分かってきた。
高齢者講習からは3年ごとになるけど、Puさんは特例で4年後になったのね。
そして、高齢者講習はお知らせ葉書が来るから、安全協会からの免許更新のお知らせは不要だと思えば、協会に入会しなくてもいいことになる。
だけどPuさんは入会料を払ったので、1200円寄付したことになる。 というわけね(^^。
ま、これまでだって「強制じゃないけど交通安全のために使われるんだからいいかぁ…」ぐらいの気持で入会してるんだからいいじゃない。

>どんなひどい成績でも免許更新の妨げにはならない・・・?<  それは問題だ!??!
こちらではシュミレーション運転の話はほとんど聞かない・・? 私の耳にする範囲ではみんな「描いてあったものを2つか3ッつしか思い出せなくて、すっごい馬鹿になったような気がした。」というような話が多い(^^。
同年代で免許を持ってる友達が居なくて、友達のご主人の話のような気もするので、ひょっとしたら75歳以上になってからの更新時の話かもしれないネ。

寒いよ~~。 起きた時の台所は13度、ほとんど一日中床暖入れてる。 倹約しすぎて、年寄りの冷や水と物笑いになっちゃいけないからねぇ。 
返信する

コメントを投稿